Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
  • いいね数 182,854/175,085
  • フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
  • 現在地 鳥取県倉吉市関金町
  • Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
  • 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
Favolog ホーム » @bamboo_grass_33 » 2019年08月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月01日(木)

たけ @takehi1009

19年8月1日

おれは「公共放送をぶっつぶせ」というのは、小泉時代から続く「構造改革」の出来の悪いパロディのようだと感じるのね。何か大きな既成の存在をぶっつぶせと叫ぶデマゴーグに乗せられて、築き上げた自分たちの財産を自ら棄ててきた平成以来の喪失劇のなれの果てというか。

タグ:

posted at 00:10:52

芦原太郎 @footbody

19年8月1日

JAniCAを乗っ取った京アニ代理人弁護士。「発言の意図が伝わって無い」との事だが、それってアンタが正しい伝え方をしてないだけなんじゃねえの?

タグ:

posted at 01:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

咲来さん@ @sakkurusan

19年8月1日

手取り23万でこりゃ大変だじゃなくて、手取り23万なんか貰いすぎだ、ゼータク言うなってなってるのがこの国の破滅を感じる。そんな8月最初の日。外は真夏日。

タグ:

posted at 10:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年08月02日(金)

Umeboshi @UmeboshiGohan

19年8月2日

NHKは鹿児島県本土から奄美大島まで光回線で繋いでるけど、今回のKYTを含む鹿児島民放4局は鹿児島県本土から離島をリレーして力技で放送波中継してるという…w

タグ:

posted at 08:45:57

Umeboshi @UmeboshiGohan

19年8月2日

ググったら鹿児島県本土から奄美群島までの民放の放送中継回線の経路が出てきた。紫原親局→木床局(TTL局)→枕崎局→南種子局→中之島局→名瀬局→瀬戸内局→徳之島局→知名局(沖縄ケーブルネットワークはここを受信)→与論局(鹿児島県最南端)。数年前からはバックアップIP回線も使ってるみたい。 pic.twitter.com/S3qBzku50j

タグ:

posted at 09:24:22

Umeboshi @UmeboshiGohan

19年8月2日

この記事。 / 鹿児島讀賣テレビ、鹿児島放送、鹿児島テレビ放送 ミハル通信「緊急回線バックアップ装置」を導入 IPネットワーク網での高品質IP伝送で中継回線を冗長化 www.miharu.co.jp/media/pdf/2017...

タグ:

posted at 09:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Umeboshi @UmeboshiGohan

19年8月2日

中之島-名瀬間の中継もなかなかエグい。先の資料によると「中之島局は名瀬局に向けた海上伝搬に必要な高度を取るため、中之島御岳の噴火口の縁に設置されている」とのことで、170kmの放送波中継は国内で最長らしい。 / 地上デジタル放送のための長距離海上電波伝播の検討(PDF) www.jstage.jst.go.jp/article/jceeek... pic.twitter.com/lBWZfFwM1F

タグ:

posted at 09:46:16

(まっちゃ .̫ .`) @maccha_pie

19年8月2日

CATV各局は遠距離受信の変態集団のイメージしかない

タグ:

posted at 09:52:32

不知火 陣 @ixhoH2BDgMTs4Ax

19年8月2日

視聴率に依存する放送は必然的に大衆迎合的になる。それが如何に社会にとって害かは昨今のマスコミ批判を見ている人なら誰でも分かる。
そんな中でこそ、NHKのような視聴率に依存しない放送は社会のために必要。
受信料は言わば福祉に例えるなら税金のようなもの。警察や消防と変わらず、福祉の一種。

タグ:

posted at 15:04:03

不知火 陣 @ixhoH2BDgMTs4Ax

19年8月2日

なぜ国会討議や選挙放送を流す局がNHKなのか。なぜ震災をどの局よりも早く放送できたのはNHKなのか。なぜ社会問題を扱ったドキュメンタリーを、視聴率は5%程度にも関わらず多くの予算を投じてまで放送するのか。
それはNHKが社会におけるインフラとして機能しているということに他ならない。

タグ:

posted at 15:04:52

ニャンコ・ハラゲモフ @nokoya

19年8月2日

ネット民は物事が「炎上」してたらまず燃やされた方が悪いというバイアスをかけるし
燃やした方が悪くてもドッチモドッチみたいなツラをしだすのが悪い癖

タグ:

posted at 19:00:29

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

被害者のこと取材するなっていう人いるけど同時に名前が公表されることで気持ちの整理がついたり感謝の気持ちを表したりできるという人もいる

タグ:

posted at 19:14:52

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

タイミングと取材対象の気持ちがどうかという部分はあるにしても第三者がどうしろみたいな要求するのは何様なんだという感じがする

タグ:

posted at 19:16:27

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

今だからこそテレビやインターネットで多くの情報に触れているからもういらないって思うかもしれないけれどその情報も誰かが取材したからあるものだし、今取材しなければ時間の経過とともに記憶からも記録としても消えていってしまうというのをどう考えるか

タグ:

posted at 19:19:25

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

事件報道に限ったことではないけど、報道というのは時には嫌われてでもその時何があったかを記録して残していくという役割を負っているので今この時誰かが不要だとか言ったからやめたほうがいいかっていうとそうでもない

タグ:

posted at 19:23:20

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

もちろん取材対象がそっとしておいてほしいというなら極力それは尊重したほうがいいけれど、それは第三者が取材をやめろとかいう立場にはないのは確実だし、犠牲者を悼む機会を奪うという意味で無責任だとも思う

タグ:

posted at 19:30:02

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

事件を記憶するべきなのかそうでないのか、犠牲者を悼む機会はあったほうがいいのか忘れられた方がいいのか

タグ:

posted at 19:33:05

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

自分の知ってる有名な人の名前だけわかれば他は自分には関係ないなんて人もいるかもしれないけど、有名ではない人にだって平等に関わってきた人がいるわけでそれぞれがどういう人だったかということにスポットライト当てるということもあっていいとおもう

タグ:

posted at 19:39:33

よーた @inokuma_yoko_

19年8月2日

まあでも友達や家族が亡くなったらエピソードの一つ二つ出して故人を思い出したいって人もいるし、マスコミ叩きも度が過ぎるんじゃないかなとも思うよ。ツイッターで直接リプ送って取材させろっていうのは論外だけど

タグ:

posted at 20:25:16

ハナゲールほたる@鼻毛教教祖 @firefly14girl

19年8月2日

@kyodonewsosaka コメ欄案の定物凄い叩かれてますが、まあアポ無しで憔悴し切った遺族の元に突撃し、非人道的な取材を行うという従来の手法から、こうした告知文を提示し自主的に応じてくださるのを待つという形に変えていくのであれば、私は多少なりとも評価はしたい

ただしその上で非道な取材をしたら絶対に許さない

タグ:

posted at 20:50:06

コレデナイト鉱石/放送 @KredNI

19年8月2日

NHKオンデマンドが有料なのは
民業圧迫しないように受信料とは別会計にするよう
法律で規制されているからです

タグ:

posted at 21:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

詳しい人にはまた違うんだろうけれど、やはり作品を通してしか亡くなった人を知らないというのはリアリティを感じにくくて申し訳ないなという感じがある

タグ:

posted at 22:12:25

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

作品は知っているからあれを作った人だなというのはわかるのだけど、それだけの知識しか持っていないとその先が続編が見れないとか才能が惜しいとかにとどまってしまい、人としての尊厳に意識を飛ばせないのでこれでいいのかと思う

タグ:

posted at 22:16:57

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

作品を通して人を悼むというのも一つの在り方だと思うんだけど、例えば有名監督で代表作があったりすれば功績を踏まえてその人の一生を評価できても、これが事務面でのスタッフだったり無名のアニメーターになったときに作品を通してその人を見れるかというと私は難しいと思う

タグ:

posted at 22:20:55

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

そういった名の知られていない人たちにも人生だったりやってきた仕事だったり関わってきた人たちがいるわけで、それを35名のうちの1人というラベルを貼って終わりにしていいやというのあんまりだし、その人たちのことを記憶するために氏名の公表だったり人となりについての取材があると思うんですよね

タグ:

posted at 22:25:33

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

その上で気持ちが整理できていなくて語りたくないというなら時間を置くかという問題はあるけれど、第三者がそれを止めようとするのは個々の人という部分に関心がないのかそれ以外の理由かわからないけれど、私みたいな考えからすればそれはあんまりじゃないのかなというふうに映る

タグ:

posted at 22:31:13

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

氏名公表されたところで結局どんな人たちだったのかはわからない部分が多いし、そういう時に掘り下げた取材があると、どういう仕事をしていてどういう人だったかというのがわかって関わった作品を通してだけではなく人としてのリアリティがはっきりしてくるというところもある

タグ:

posted at 22:35:11

はがねさん @hikarihagane

19年8月2日

人によって弔いの形とはあるだろうけれど、何かを正義みたいに決めつけて義憤を振りまいて何になるのかと思いますね

タグ:

posted at 22:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

棟方由加里 @works_yukari

19年8月2日

批判が多いけど、こういう文章を出して待ちの姿勢を出すだけ、私はいいと思う。
もっとひどいところは、押し掛けやプライバシー無視は当たり前ですからね。 twitter.com/kyodonewsosaka...

タグ:

posted at 23:57:25

«< 前のページ1234567のページ >»
@bamboo_grass_33ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

kanayoru 生たまごBang はんだ864 ひなビタ 倉吉ひなビタ BSSラジオ ラジスプ 猫のいる暮らし FMお嬢

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました