Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2015年01月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月31日(土)

本間 龍  ryu.homma @desler

15年1月31日

2030年度の電源構成案 60年運転前提 原発20%に上昇も www.tokyo-np.co.jp/article/econom... 福島事故がまったく収束しておらず、原子力緊急事態宣言発令のままで、よく原発動かそうとか言えるな。しかも溜まり続ける放射性廃棄物をどうするのか。どこまで無責任な連中なんだ?

タグ:

posted at 15:03:40

岬 @SumiStop

15年1月31日

@kg_sound_offici ここからは妄想だよ。
澡盆腿家姐の香りボディソープ
モンスターROM(ダミー
コンパスドールや鬼律のストラップ
クーロンズゲートLINEスタンプ
ガタリからメールが来るサービス
ファイアの日に風水師からメールが来るサービス(個人的にはハガキがいい

タグ:

posted at 11:04:11

岬 @SumiStop

15年1月31日

@kg_sound_offici 比較的実現出来そうなものから。
紙紮メモ帳
アクセスカード(suica等に貼るシール
クーロンズゲートにまつわるフレーズがびっしりプリントされた文房具やてぬぐい
クーロネット柄ハンカチorバンダナ
名台詞プリント缶バッジ
…ディープな妄想は又後程

タグ:

posted at 10:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年01月30日(金)

住友陽文 @akisumitomo

15年1月30日

憲法学者樋口陽一氏、「生き残った者として、日本をまたダメにしたのでは申し訳ない」、「戦後の出発点には、国内外の多くの死者がいた。戦後レジームからの脱却を掲げる安倍首相は、彼らの霊にどう向き合うつもり」と問う。bit.ly/1CTegOZ

タグ:

posted at 23:16:06

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

するとやはり「巧国の塙王」「雁国の延王」が、国と国氏の音のズレが大きいという結論は正しいと言うことになる。(巧:こう, 塙:かく, 雁:がん, 延:えん)
やはり、巧や雁は覿面の罪の発生回数が多いと結論づけるのが妥当か。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 20:08:33

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

さまざまな状況証拠をそろえると、十二国記世界で使われている言語は、中古漢語に近いと考えられる。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 19:57:03

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

「月の影・影の海」の登場人物である松山の発言も大きなヒントだ。「中国語に似たような言語だが、現代北京語とは違う」という。
一方、カールグレンの再現する上古音の音は現代北京語とまるで違うが、中古音はそこそこ似ている。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 19:56:08

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

漢の時代だと正確には末期上古音だけど、二重子音や有声入声が失われて中古音に変化する途中ということになりそう。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 19:49:00

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

世界観が「周の時代」がベースであるようだけれども、文明のレベルは漢ぐらいまでは進んでいると考えられる。
すると言語体系も、上古漢語よりは中古漢語に近いということになりそう。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 19:45:27

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年1月30日

十二国記の文明レベルだが、「建物の窓に『玻璃』が入っている」とあるので、少なくとも地球における「周の時代」よりは進んでいると考えて良いだろう。

タグ: 十二国音韻考察

posted at 19:42:19

2015年01月29日(木)

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

15年1月29日

長妻議員がこの質問を繰り返す最中、国会では「自虐的だなぁ」というヤジが飛んでいた。自国民だけでも数百万人の死者を生んだ戦争を、当時の日本政府は主体的に行い、その結果として国の主権を数年間失う形の「完敗」を喫したが、それが「国策の誤り」だったと思うかという質問の何が「自虐」なのか。

タグ:

posted at 13:20:45

玉石 @King_Tamaishi

15年1月29日

人は理解できないものを恐れる。信用できないものを忌避する。そういう感情に合理性なんか関係ない。「合理的でない恐怖だ」と理解できれば受け入れられる人もいるのだから説明は必要だと思う。でも感情がついていかない人を合理性がないという理由で貶める言説は、意味がないだけでなく対立を煽る。

タグ:

posted at 08:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年01月28日(水)

ひのき湯 @sachiko_ex

15年1月28日

イベントで貰って一番嬉しい差し入れは感想の手紙といわれても、どう書けばいいのか分からない…。大丈夫です、こんな時こそJ-POPの力を借りましょう!! pic.twitter.com/DHm5x38bGg

タグ:

posted at 21:21:20

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月28日

まあぶっちゃけ、世界中の皆さんの面の皮がもうちょっとぶ厚くなれば表現を巡る面倒の1/4くらいはなくなると思うだが(爆

タグ:

posted at 15:48:27

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月28日

ネット社会になって、全ての表現と全ての観客がクリックひとつで繋がる超近接社会になっている。この世に存在する全ての人間に配慮することは不可能であり、価値観の相違は創作の世界においては多様性の一環として喜ばしいと感じるべきだが、自らの表現への説明責任や対話は必要に応じて大事に!

タグ:

posted at 15:46:10

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月28日

アメリカでは表現の自由が非常に重要視されているので原則としてどんなキャラクターを作っても違法ではないが、社会的な期待から外れた表現をすると議論の対象になることがある。作品を巡って議論が起きる事自体は悪いことではないと思うが、現実社会のしがらみがあまりに持ち込まれると息苦しくなる。

タグ:

posted at 15:41:03

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月28日

日本では空想の世界では現実社会のしがらみをあまり持ち込まないのが当たり前だから。日本のマンガ・アニメの世界での創作行為については原則として全てまやかしという共同認識があると個人的には思う。
「民族衣装と髪の色と肌の色と体系の組み合わせが現実にはありえない」とか議論にならない。

タグ:

posted at 15:36:57

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

15年1月28日

日本ではキャラにどんな民族衣装や宗教衣装や軍服を着せてもあまり問題にならない。どんな体系でも年齢でも髪型でも誰も見向きしない。髪の色も肌の色もなんでもござれ。創作の領域では基本的になんでもあり。これは実は非常に幸せなことだと思います。

タグ:

posted at 15:34:23

【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_

15年1月28日

英国の紅茶メーカーで有名どころだと一般的なのは

・PG Tips
www.pgtips.co.uk

・Typhoo
www.typhooshop.com

・Tetly
www.tetley.co.uk

タグ:

posted at 11:48:30

小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

15年1月28日

昨年話題になった阿修羅骨格像作者の新作。天使の骨格像らしい。成安造形大学美術領域現代アートコース卒業制作。 pic.twitter.com/vGSp8PRPuC

タグ:

posted at 11:47:12

【英国紅茶専門店】ロンドンティールーム @londontearoom_

15年1月28日

まず英国の紅茶メーカーは他の国の紅茶メーカーと少し違います。英国は紅茶がもはや一般的すぎて、日本だと麦茶感覚で販売されているので特別感よりもやっぱり安さと美味しさ、毎日飲めるかどうかが重視されてる気がします

タグ:

posted at 11:46:13

貝粉 @beifen_tw

15年1月28日

夢メモ: (後半)お風呂上がりの彼と周りの人達が何者かに命を狙われるサスペンスもの、私(取材中の記者)も明らかに標的にされていた…せっかくホカホカだったのに

タグ: ◆夢メモ

posted at 08:43:20

貝粉 @beifen_tw

15年1月28日

夢メモ: (前半)高層ビル群の一角にある巨大な入浴施設内のサウナ(緩やかな階段状になっている)で鼻歌程度に歌を披露している役者さん、鮮やかな紺地に金糸銀糸の長袍を着たまま襟元だけ開けてたけど、あれはサウナ専用の服なのか…? 終始自嘲気味でどうも訳ありっぽいので訊くのはやめ

タグ: ◆夢メモ

posted at 08:40:23

正造 @etosha0824

15年1月28日

レベル7で今は幻となった、輸入食品中における放射性核種に関する調査研究 pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-247...
小数点以下3桁まで計測。Cs-137 Sr-90 Pu-239,240 U-238 C-14データ続々。
なんだ、ちゃんと微量まで検査できるじゃない。

タグ:

posted at 01:23:27

2015年01月27日(火)

岸本元 @bowwowolf

15年1月27日

なんか最近「平等という建前で弱者も強者も老若男女構わず全員平等にぶん殴ってたら弱い奴から倒れるだろ」(大意)という意見を読んで、三原順「はみだしっ子」の「橋の下の例え話」を思い出した。こういうことなんだよな(白泉社文庫版5巻261頁) pic.twitter.com/pf4fv0OEvG

タグ:

posted at 22:10:56

ねとらぼ @itm_nlab

15年1月27日

バカな、矢で矢を撃ち落としてやがる……

飛んでくる矢を素手でつかんで撃ち返す 弓矢を極めた達人のトリック動画が完全にアニメの世界 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlabさんから pic.twitter.com/VW5GUmvMKI

タグ:

posted at 16:20:41

イスーカワ @ishikawakz

15年1月27日

@ishikawakz 日本政府を無批判に礼賛するのはまず民主社会としてまずいし、ただ無批判に見守ったりしている野党や市民も民主社会が議論を戦わせる社会であることを忘れてる

タグ:

posted at 12:37:55

東 晋平 /『蓮の暗号』発売中 @shinpei23

15年1月27日

IS報道見つつあらためて思ったが、「国際社会が認めないのに実効支配した場所で勝手に国家を宣言する」「宗教原理主義を自国民に強要して従わない者を弾圧する」「若者に自爆攻撃を強いる」って、ほんの70年前に大日本帝国はまさにこれをやっていたわけだ。

タグ:

posted at 08:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234のページ >»
@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました