Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年03月10日(金)

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

23年3月10日

「政権与党の首相補佐官や大臣がメディアに圧力をかけていた事実」が公文書で裏付けられているのに、論点ずらしと「言いがかり恫喝」で問題をウヤムヤにしようと企む政権与党に全面協力するメディアって、一体何なんでしょうね。「肉屋を支持する豚」という表現がこれほど当てはまる例もそうそうない。

タグ:

posted at 22:55:33

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

23年3月10日

なんで捏造ではない公文書を根拠もなしに「捏造呼ばわり」した人間が、官僚を悪者にして自分がシレッと「良識人ポジション」で幕引きモードに入ってるんですか?

なんでTBSテレビはこんな欺瞞の茶番を何の批判的視点もなく拡散して「高市の片棒担ぎ」の仕事してるんですか?newsdig.tbs.co.jp/articles/-/370...

タグ:

posted at 22:37:55

春日佳 @kasuga_kei

23年3月10日

ひとまず、ギリギリですが、
意見してみました。
色々こちゃまぜになっているのを頑張ってへずって、これの意見だけにしたつもり。

インボイス制度、いろんな所に増税の機会を与えるし、ほんと困る twitter.com/donburikanda/s... pic.twitter.com/axduNuSlxb

タグ:

posted at 22:23:33

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

23年3月10日

何度でも書きますけど、政府がマスクは個々人の判断でといくら言っても、法形式を取っていない以上、それは呼びかけでしかなく、どのような意味でも拘束力を持ちません。したがって管理者が存在する空間では、管理者の指示が優先します(管理者の指示に従わない者の扱いも管理者判断になりますが)。

タグ:

posted at 21:40:08

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

仙台高裁は、対策に幅のある可能性があり、内容によっては、本件津波の浸水を防ぐことができなかったかも、というのだが、この「幅」がぼんやりしすぎで、よくわからん。例えばどんな対策だったら事故は防げなかったと言うのだろう。具体性、説得力にかける。

タグ:

posted at 20:15:51

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

最高裁(2022年6月)は、対策としては防潮壁しかなかったとし、それでは事故は防げなかった、という理屈だった。仙台高裁は、防潮壁+水密化で、重大事故を防げた「可能性は相当程度高い」と認めつつ、事故を防げたと断定はできないから賠償までは認めず。

タグ:

posted at 20:12:38

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

違反」「国の責任は重大」とまで言っている。
相当程度事故が避けられたなら、国に賠償責任がありそうなものだ。水密化していれば、少し(倍ぐらいは平気で)水位想定間違っていても大事故は防げそうだが、「100%確実」を要求って、仙台高裁は原告に、それをどうやって証明しろというのだろう。

タグ:

posted at 20:07:51

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

もうすこし素朴な疑問としては
1)2002年末には、長期評価による想定して適切な対策をするように命じる義務があった
2)長期評価による想定に安全余裕を上乗せして、防潮壁や水密化などを講じさせていれば、重大事故を避けられた可能性は相当程度高かった。
3)それを命じなかったのは「重大な義務

タグ:

posted at 19:56:48

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

100パーセント防げただろう。今回の判決の理屈の重要部分である「安全上の余裕」を、仙台高裁は定量的に示していないにもかかわらず、対策には幅があるから確実ではないと言っていて、そこに説得力がない。

タグ:

posted at 16:32:56

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

仙台高裁の理屈は、原発で「安全上の余裕」がどのくらい必要とされるかが明示されていない。地震動では余裕は3倍ぐらいあるし、溢水勉強会で保安院の担当者は津波でも1.5倍程度の余裕上乗せを考えていた。15.7mの1.5倍の対策、同時に貞観津波想定の1.5倍想定に備えておけば、その防護措置で事故は

タグ:

posted at 16:27:46

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

この判決のキモは
「『安全上の余裕』を確保した上で、防潮壁や水密化を講じれば、重大事故を避けられた可能性は相当程度高い」(要旨p.7)としつつ、「防護措置には幅がある可能性がああり、その措置の内容によっては重大事故を防ぐことができたと断定することまではできない」(p.8)のところか。

タグ:

posted at 16:23:12

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

「国の責任は重大」と認めた上で、100パーセント結果回避ができたとまでは言えないから、賠償するほどではないよね、という判決のようです。

タグ:

posted at 15:36:19

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

な義務違反であり、その不作為の責任は重大であるといえる

しかし国賠法1条1項の適用にあたり、経産大臣の義務違反の不作為によって、違法に損害を加えたと評価することまではできないと考える。

タグ:

posted at 15:34:49

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

によって違法に原告らに損害を加えたとまでは評価することができない

経産大臣が長期評価により津波地震が想定され、浸水対策を全く高じていなかった福島第一で重大な事故が発生する危険を具体的に予見することができたにもかかわらず、防護措置を講ずる技術基準適合命令を発しなかったことは、重大

タグ:

posted at 15:32:52

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

怠った国の責任は重大。しかし津波に対する防護措置について幅のある可能性があり、必ず本件津波に対して浸水を防ぐことができ、全電源を失って炉心溶融を起こす重大事故を防ぐことができたはずであると断定することまではできない

そうすると、国家賠償法上、経産大臣が規制権限の行使を怠ったこと

タグ:

posted at 15:29:45

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

の設置、あるいは重要機器室や建屋の水密化を講じていれば、炉心溶融に至るほどの重大事故が避けられた可能性は、相当程度高いものであった。

長期評価公表以降、経産大臣が適時適切に規制権限を行使していれば、重大事故が起きなかった可能性は相当程度高い。規制権限の行使を8年にわたり

タグ:

posted at 15:26:31

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

2002年末までには、福島第一の敷地高を越える15.7mの津波を想定することは十分に可能であった。

経産大臣が事故が発生するまで8年2か月も技術基準適合命令を発しなかったことは、電気事業法に違反する違法な不作為

長期評価により想定される15m程度を想定し、安全上の余裕を確保した上で、防潮壁

タグ:

posted at 15:21:29

添田孝史 @sayawudon

23年3月10日

仙台高裁、予見可能性も結果回避可能性も認めて、防潮壁や水密化で「重大事故が避けられた可能性は相当高い」「規制権限の行使を8年怠った国の責任は重大」と言いつつ、「違法に損害を加えたとまでは評価できない」として国の賠償をみとめず。 pic.twitter.com/5BgzUyWsL4

タグ:

posted at 15:07:57

MB4L @MBMotoaka_rolfe

23年3月10日

政府としてやるべき事は全てやってあるんだよね。
成功しかたどうかは別として。
でも学校のマスク解除は最後だったし、マスク推奨の中には未接種者とハイリスク、妊婦が入るわけさ。基本的な科学、医学に則った上でなんだよね。

国の質の違い分かるかな?
日本のヤバさ分かるかな?

タグ:

posted at 14:38:23

MB4L @MBMotoaka_rolfe

23年3月10日

なんかさ、アメリカは勝手にマスク義務化解除されたと思ってる人多いみたいだけど
アメリカは1年間もリモート登校、出勤させて、
ワクチン作って、薬も作って、test to treatの体制整えて、ハイリスクには検査と薬直ぐ出せる環境にしたし、学校にも空気清浄機取り入れる為に予算組んで

タグ:

posted at 14:38:23

異邦人 @Narodovlastiye

23年3月10日

高市早苗氏は誰よりも公文書を尊重すべき立場にある閣僚として、自身の下で作成され保存されていた公文書をハッキリ「捏造」と言い切ったのだから、きちんと自身も確固たる「記録」を以て反証する義務がある。確信だのという下らない感情論も、威勢だけは立派な強弁も、微塵の価値も信用もない。

タグ:

posted at 11:14:34

はな❄️NO WAR @aoihana1213

23年3月10日

2023.3.82⃣

🔹厚労省 高齢者受け入れに報酬加算 コロナ5類の診療
🔹厚労省 濃厚接触者、7日間経過まではマスク着用を推奨 都道府県に事務連絡
🔹滋賀県 「13日からマスク外してよし!」
🔹最高裁 法廷マスク、個人判断に
🔹「外出時はマスク携帯を」 専門家が5類下の「新習慣」公表

タグ:

posted at 05:26:04

泡沫 @utakata710

23年3月10日

自民党も問題だが維新の会も問題ありまくりな政党だよね

不祥事だらけな奴らが改憲に積極的に取り組んでんの気持ち悪くてしかたないんだよな😃 pic.twitter.com/YVlPJyASEY

タグ:

posted at 03:17:52

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

23年3月10日

ライオン2頭が大きく取り上げられていますが
パンデミックを通じて73,057人
オミクロン以降(2022年以降)54,665人
今年にはいって15,499人
人が亡くなっています😢
ライオン、検査してもらえたのですね
亡くなられた方のご冥福を祈ります
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます www.asahi.com/articles/ASR39...

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

posted at 00:10:12

西塚 至 @Stove_san

23年3月10日

東京都では、欧米で流行し感染力が強いとされる変異株「XBB1.5系統」が、2023年4月第1週に、新規陽性者の検体の50%を占めると推計されています🤔

【図】東京都におけるXBB1.5がゲノム解析に占める比率の予測(2023年3月7日時点) www.mhlw.go.jp/content/109000...twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/fZd0RsfS5K

タグ:

posted at 00:08:42

2023年03月09日(木)

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

23年3月9日

名前はそのままで、保険情報だけが入れ替わるんです。だから、紙の保険証がなかったら、入れ替わったかどうかすら、確認できなくなると思います。 twitter.com/yumika0510/sta...

タグ:

posted at 23:59:28

西塚 至 @Stove_san

23年3月9日

都内のXBB.1.5系統 5.1%に倍増⚠️

新型コロナのゲノム解析 東京iCDC
東京都内の変異株 3月9日

BA.5系統が29.4%↘️

オミクロン亜系統である
BF7系統 21.1%↗️
BQ1.1系統 20.6%↗️(ケルベロス)
BN1系統 17.0%↘️
XBB.1.5系統 5.1%↗️(クラーケン)
BQ1系統 www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/...twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/th8LgiDbHo

タグ:

posted at 23:56:41

貝粉 @beifen_tw

23年3月9日

メモ: 国立国会図書館デジタルコレクション(参照 2023-03-09)
『周礼通釈』本田二郎/秀英出版
上,1977.7. dl.ndl.go.jp/pid/12291956
下,1979.11. dl.ndl.go.jp/pid/12213982

タグ:

posted at 23:20:50

@Lanikaikailua

23年3月9日

20230309 #ANNnews
平成25年 高市氏
この夏は #礒崎陽輔 さん、本間にお世話になりました
総理の側近、補佐官として大活躍
主人と磯崎さんが割と似ている

知らなかったのは?

#高市早苗 大臣
私が礒崎補佐官について、その名前もしくは放送行政に興味をお持ちだと知ったのは今年の3月になってから pic.twitter.com/Y98BgFhvoI

タグ: ANNnews 礒崎陽輔 高市早苗

posted at 20:53:33

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

23年3月9日

マイナ保険証ちゃんは、カードリーダーに読み込まれて、誰かの保険証にそれが反映されれば、別の人のカルテでもおかまいなしなんです。間違って他の人のカルテに読み込まれても、マイナ保険証ちゃんは自分の役割を果たしたとみなして大人しくなります。誤入力してもエラーメッセージはでません😇😇😇 twitter.com/tFmUAjSvdjnlvD...

タグ:

posted at 19:23:17

テクノエッジ TechnoEdge @TechnoEdgeJP

23年3月9日

Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員を解雇宣告して「障害を言い訳に働かない」「最低の人間」と罵倒。多額の支払義務に直面して謝罪 | TechnoEdge テクノエッジ
www.techno-edge.net/article/2023/0...

タグ:

posted at 18:01:02

あかたちかこ @akatachikako

23年3月9日

動物にもうつる、というのは知ってたけど、正直、死ぬとは思ってなかったやんか……

■アドベンチャーワールドのライオン2頭「新型コロナ」に感染して死ぬ ライオンの感染確認“国内初” 高齢で基礎疾患あり肺炎を発症 担当の飼育員から感染か 和歌山・白浜町(関西テレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/22f61...

タグ:

posted at 16:44:29

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

23年3月9日

もう、補助金要らないからカードリーダーを停止して通常の保険証のみ受け付けるクリニックにしたいくらい。
マイナ保険証とか発案したやつ、滅びてくれって言っていいですよね?💢

タグ:

posted at 13:24:00

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

23年3月9日

そのマイナ保険証のデータが出てきて、ワンクリックの誤操作で次の患者さんの保険証番号がそのマイナ保険証の番号に置き変わってしまう。これ、気づかなかったら返戻続出になるじゃん。さらに4月から再診料にもマイナ保険証と通常の保険証との加算の差別化があるから、読み違えたら会計も違ってくる。

タグ:

posted at 13:21:55

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

23年3月9日

マイナ保険証。もうシステムは全ての保険証を中央で自動チェックするようになってるから、レセコンに患者番号を入力すればマイナ保険証じゃなくても正誤情報が出てくる。だから、マイナ保険証で入力すると二重チェックになるみたい。そしてそのマイナ保険証のデータを放置すると次の患者さんの時にも→

タグ:

posted at 13:19:04

アゲハ蝶 @taniguchikazuk2

23年3月9日

文書通りだとすれば官邸が政権に批判的な特定の番組を念頭に報道を縛る目的で解釈を変えた事になる。...知る権利に奉仕し、民主主義を支える「報道の自由」の阻害が懸念される重大な事態といえる」
(南日本新聞9日<社説>) pic.twitter.com/vrqGtS9eVi

タグ:

posted at 12:30:36

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

23年3月9日

完全なでたらめです。

私は放送法解釈を担当する放送政策課長補佐でしたが、そんな「定着」した解釈は見たことも聞いたこともありません

礒崎氏は当時「国家安全保障と選挙制度」のみを担当する総理補佐官であり、放送行政に介入したのは内閣法違反です。

礒崎氏は予算委の証人喚問に応じるべきだ。 twitter.com/isozaki_yousuk...

タグ:

posted at 12:22:55

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

23年3月9日

完全なでたらめです。

その証拠にこの昭和39年答弁を、総務省は礒崎氏を止めて欲しいと山田総理秘書官に他の代表的な「一つの番組のみでは判断はできない」答弁と共に提出している。

礒崎氏は当時「国家安全保障と選挙制度」のみを担当する総理補佐官であり、放送行政に介入したのは内閣法違反だ。 twitter.com/isozaki_yousuk...

タグ:

posted at 12:19:38

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

23年3月9日

現在進行形で圧力がかかったままなのだから過去の話ではない。政府は、安倍政権が放送法の解釈を不正に変更した事実を認め、解釈変更を撤回すべきだ。
#高市早苗の議員辞職を求めます
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ: 高市早苗の議員辞職を求めます

posted at 10:37:49

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

23年3月9日

加計問題の時の暗躍する「官邸」の萩生田さん。

この「手書き部分」の修正によって、
実質「加計学園1校のみ」(京産大潰し)
という形になったのであった。 pic.twitter.com/2i1CywcQko

タグ:

posted at 09:52:43

あらかわ @kazu10233147

23年3月9日

総務省行政文書に書かれている礒崎総理補佐官の発言どおり高市早苗総務大臣は「一つの番組のみでも……政治的に公平であることを確保しているとは認められないと考えます」と答弁した。文書はねつ造と高市はするが文書どおりに高市は動き放送法解釈を変更した。問題の本質はそこだ。 pic.twitter.com/e8hwlStBE6

タグ:

posted at 09:51:35

しんぶん赤旗 @akahata_PR

23年3月9日

放送法「行政文書」

▪️14年11月~15年5月
当時の礒崎陽輔首相補佐官(元自民党参院議員)が総務省に新しい解釈を強く求めた
▪️2015年5月の国会
当時の高市早苗総務相は、一つの番組でも判断できると解釈
▪️16年2月の国会
放送局が政治的公平を欠く放送を繰り返した場合は電波停止言及 twitter.com/akahata_pr/sta...

タグ:

posted at 09:01:43

しんぶん赤旗 @akahata_PR

23年3月9日

2014年12月30日付 赤旗
安倍政権
メディア幹部と会食…現場には恫喝
政権べったりの社を選別
www.jcp.or.jp/akahata/aik14/... pic.twitter.com/fn59ANlSv8

タグ:

posted at 09:00:21

あらかわ @kazu10233147

23年3月9日

#news23
1950年にできた放送法は戦前、政府に管理されたラジオが戦争協力した反省から生まれた。
しかし総務省行政文書には礒崎総理補佐官発言「けしからん番組は取り締まるスタンスを示す必要がある」。 pic.twitter.com/d5G6FMoW9a

タグ: news23

posted at 08:52:11

大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新に @oosakahaoosaka

23年3月9日

すっかり報道されなくなったけど、維新が、どの党より統一教会べったりなのは、忘れたらあかんと思う。
#維新は統一教会 pic.twitter.com/k7JFmtqEgK

タグ: 維新は統一教会

posted at 01:42:46

Scholarly Vicke @Vicke_2011

23年3月9日

3月第1週の東京都独自検査www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/ke...の陽性率を追加。世間のコロナ終わった感に水を差すかのように戦略的検査強化(青)は上昇に転じPCR等検査無料化(赤)は下げ止まった。2021年の年末並みの人出に加えてノーマスクのグループが少なくない。このコロナの勢い、しばらく止まらないのでは? pic.twitter.com/PY8Lm7VS2q

タグ:

posted at 01:19:42

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました