Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ごーごーいち

@bk551

  • いいね数 287,709/329,471
  • フォロー 2,130 フォロワー 1,081 ツイート 156,473
  • 現在地 兵庫から京都へ
  • Web http://bk551.hateblo.jp/
  • 自己紹介 好き:モーニング娘。5期(紺野さん)8期9期プラチナ期、太陽とシスコムーン(信田さん)、Juice=Juice(金澤さん)、元LoVendoЯ魚住さん、元℃-uteの皆さん(村上さん)、ビタスイ、Lovelys、ソニンさん、より子さん|習性:物事知りたい欲旺盛。学びたい
Favolog ホーム » @bk551 » 2019年10月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月14日(月)

STOP!生活保護基準引き下げ @stophikisage

19年10月14日

>国側は裁判で、「厚労大臣が物価などの経済指標を活用することについて、基準部会の委員全員の了承を得た」と主張している。しかし岩田氏によれば、そんな事実はないそうだ。そもそも基準部会では、物価の議論をしていなかったのである。 diamond.jp/articles/-/217...

タグ:

posted at 00:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たぴ @myk_j_j

19年10月14日

一度じっくりやってみたかった、独断と偏見によるJuice=Juiceの楽曲の属性分類。完全に一個人の主観だし観点とか評価規準も何かに基づいているわけではないですが、お遊びなのでご容赦。

個人的に、センター(主人公)適正を「失恋しそう」かつ「他者からの影響を受けやすそう」かどうかで見ていて、 pic.twitter.com/wwiC2jDuIO

タグ:

posted at 01:37:49

さく @mart231242

19年10月14日

1億2600万人の金澤朋子ファンの皆さん、かつてこんなにワクワクするオフショットがありましたか?????わたしは今すごくドキがムネムネしています。 pic.twitter.com/wqPOcwi4Ka

タグ:

posted at 01:52:01

社虫太郎 @kabutoyama_taro

19年10月14日

ちなみにこれ下流で水嵩が10センチ程度下がるというのは伊勢崎あたりの話なので、もっと下流域じゃ影響はもっと小さくなります。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 03:26:15

@yandkey

19年10月14日

@k3125ctj @RYUJYOU_11 治水は為政者の仕事です。

タグ:

posted at 06:45:42

ぽんず @ponzoo

19年10月14日

@himakane1 浅川ダム計画が再浮上した時から指摘されていたことですよね。一番起こる可能性が高く、危険でもあるこの水害には浅川ダムは役に立たないと。
それでも県議達と村井知事はダム万能論をふりまいた。
あの当時を知る一県民としては怒りしか感じませんわ。

タグ:

posted at 07:29:20

@yash_san

19年10月14日

そもそもダム政策自体が極めて政治的な案件になるのに、それを政治的に無色なストーリーにできると思っているこの鈍感さがすごい。 twitter.com/itoi_shigesato...

タグ:

posted at 08:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽんず @ponzoo

19年10月14日

牟礼村水害の時「浅川ダムがあれば防げた」と宣った県議がいて、水量の少ない一支流のダムにそこまでの能力がある訳ない思ったのだが、今八ッ場ダム礼賛TWをみてそう考える人もいるのですね。ダムは流れ込む水量以上は抑えられず、流量の多い場所に作ればその上流が氾濫する。難儀な治水施設なんですよ

タグ:

posted at 08:49:11

@yash_san

19年10月14日

ダムに反対したのに最後は泣く泣く土地を離れざるを得なかった住民の話をどうやって政治的に透明にすることができるのか。

タグ:

posted at 08:52:09

ぽんず @ponzoo

19年10月14日

実際、浅川ダムは目と鼻の先の増水さえ防げなかったわけで。そもそも浅川の流量はそれほど多くないので、あそこを堰き止めても水防効果がどれだけあるのか、我々はそこから冷静に考えるべきでした。ダム撤回に強烈に反対したのは面子が潰されたと怒った、建設を説得して廻った地元の顔役達ですよ。

タグ:

posted at 08:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モジモジ @mojimoji_x

19年10月14日

台東区の野宿者いじめは昨日今日始まったものじゃないよね。公安と組んで陰湿な形でずっと続いてる。

タグ:

posted at 09:21:51

@yash_san

19年10月14日

都市生活者のために田舎の人間の土地を奪うというこの上なく政治的で「面倒な」話を捨象した上で、政治から切り離した「中立な」ダム技術を賞賛するという無邪気スタイル、「何を考えたくないか」ということをあぶり出していると思う。

タグ:

posted at 09:33:01

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

身分差別はしたいわ、税金は消費税でみなから取りたいわ、ボランティアと称して賦役は課すわ、なんか適当すぎるな。

タグ:

posted at 09:44:21

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

堤防むっちゃ役にたっとるがな。

タグ:

posted at 09:46:29

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

なんで河川敷に水が溜まっているか、日経のひとはどう考えているんだ?

タグ:

posted at 09:47:19

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

でも役所の人、法令遵守じゃなくなってきてるんだけどね。歯止めがなくなってる。事柄によるけど、民間と違って、役所がやると罰則がなかったりするんだよね。そもそも法に基づいているというのが前提だから。

タグ:

posted at 09:52:34

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

たとえば、あきらかに違法なんだけど、裁判やっちゃうケースがすごく増えている。裁判すると人間を何人も使っちゃうから、嫌がらせで裁判まで引っ張ったりすると(そういうことも出てきた)、それこそこの税金は誰の何のためだ?みたいな話になる。

タグ:

posted at 09:55:03

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

役所が動きが遅いのは、法令遵守だったからで、それは役所の暴走を防止していたんだよ。倒産がないというのはそういうことで、絶対倒産しない企業が法令遵守をやめたらたいへんなことになるでしょ?

タグ:

posted at 09:56:55

ねずみ王様 @yeuxqui

19年10月14日

この話、もちろん国策レベルとはかけ離れた、クソつまらない話ね。

タグ:

posted at 09:58:16

モジモジ @mojimoji_x

19年10月14日

え?労組のやってきたことは知ってるのに経営者がやってきたことの方は知らないんですか???便利な認知能力ですね。 twitter.com/oogami_sr/stat...

タグ:

posted at 10:14:43

モジモジ @mojimoji_x

19年10月14日

大阪で、投票所から野宿者を締め出してから何年だっけ?裁判所も追認したよね、あれ。今度は東京でよりにもよって避難所から締め出し。とてつもなく酷いけど驚きはない。

野宿って他の大多数が平時なのに自分だけ被災してるみたいな状況で、それに対してあれだけ酷いことをやってこれたんだもの。

タグ:

posted at 10:18:01

モジモジ @mojimoji_x

19年10月14日

これ排除された人は行政の不法行為に対する損害賠償求めていいし、排除に加担した人は区長からヒラに至るまで懲戒案件だよね。ヒラはかわいそうと言うかもしれないが、違法な命令にそれと承知で従ったら罪は免れない。 twitter.com/koike_akira/st...

タグ:

posted at 10:21:19

憔悴先生 @mamehina012

19年10月14日

避難所になっている学校の体育館について
「雨漏りする」「トイレが汚い」「和式が多い」「冷房が無く息苦しい」とかツイートされとるけど、何でこんな状態なのか考えてくれよ。

教育算を削った結果じゃねーの?
耐震化が優先されるのもわかるが公共施設なのに改善が進まない学校って何なんだよな

タグ:

posted at 11:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蟹 安 神 袿 姫 @13ugui

19年10月14日

@nekonooasis1 @ShinHori1 @20RyjmrDx6KdxqC 何故無責任な餌やりを批判したら虐待や猟奇的犯罪者の養護になるのでしょうか?

引き取りや里親探しは立派な行動ですが、野良猫への餌やりは無責任としか言いようがありませんよ。
何も猫に限らず自分が飼育していない動物への餌やり全てです。

タグ:

posted at 11:54:38

社虫太郎 @kabutoyama_taro

19年10月14日

結構バズった手前、多少の検証をしてみた結果をいくつか。
①利根川水系のダム群を見る限り、満杯になって但し書き操作に突入したものは結局無く、多くは貯水量に余裕が残った。つまり今回は、上流域でダム群が限界に達するほどの降水量ではなかったという幸運が、まず大前提となる事実。

タグ:

posted at 12:08:43

S_Shimizu @cao58020

19年10月14日

@aokiaoki1111 この事で、青木さんのこの記事を思い出しました。どちらも行政による不作為の犯罪だと感じました。
twitter.com/cao58020/statu...

タグ:

posted at 12:10:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

19年10月14日

②上流のダムは余裕があったにも関わらず、渡良瀬川合流点あたりより下流で氾濫危険水位に達した。その理由は二つ考えられ、ひとつには、ダム群より下流の平野部での降水量・流入量が極めて多かった可能性。
(流域図)ktr.mlit.go.jp/ktr_content/co

タグ:

posted at 12:25:33

社虫太郎 @kabutoyama_taro

19年10月14日

もうひとつの可能性というか、おそらくより本質的な原因と思われるのは、これ。利根川の流下能力は、下流ほど低いのだ!
だからここで流れがどん詰まりになって溢れ(やすくなっ)てしまう、と。
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/co... pic.twitter.com/y2YkCeqUez

タグ:

posted at 12:35:30

PAN太 @panta_rhei2004

19年10月14日

マンガ家やアニメーターに少なからず「普通の日本人(=まとめサイト脳の持ち主)」が存在するのは当然で、これは日本社会に存在するどのクラスタでも(きわめて一部の例外を除いて)同じなのではないか。マンガ家やアニメーターがほかのクラスタにくらべてリテラシーや倫理観が高くなる理由もないし。

タグ:

posted at 12:35:50

社虫太郎 @kabutoyama_taro

19年10月14日

これはむしろ、利根川はダムによる治水がそもそも成り立っていない河川であること、そして利根川こそ「脱ダム」が必要であることを意味していると思う。というか国土交通省自身がそう書いている。
www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/co... pic.twitter.com/YW9vrEXuqS

タグ:

posted at 12:58:27

箱入り老人 @midnighthistory

19年10月14日

@kabutoyama_taro 今回、偶然にも八ッ場ダムが試験湛水を始めたばっかりで、空っぽに近かったので沢山の水が貯まったわけですが、そもそも試験湛水は、ダム工事でもっとも怖い工程です。世界でも名だたるダムが試験湛水で決壊してます。
今回は、たまたま問題なかったからいいようなものの・・・って話です。

タグ:

posted at 13:26:53

箱入り老人 @midnighthistory

19年10月14日

@kabutoyama_taro 更に八ッ場ダムでは、これから心配な事があります。
突然できた巨大なダム湖の湖岸で大きな地すべりがあると、ダム津波が発生して多量の水が一気にダムを乗り越え、高速の水の塊となって下流の住民を襲います。
バイオントダムで起きたこのタイプの災害では2000人の犠牲が出たと言われています。

タグ:

posted at 13:31:35

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

19年10月14日

中国は、日韓関係の緊張をアメリカのリーダーシップの衰退として認識させ、近隣諸国が中国のことを「アメリカよりも信頼できるパートナー」と位置づけることを望んでいる。その結果、東アジアの優先順位とパワーが大きく変化すれば、アジアの戦後秩序は再編へ向かう。bit.ly/2o5MiBC

タグ:

posted at 14:05:55

Shin Hori @ShinHori1

19年10月14日

@ANA95467886 法律といえば、災害救助法ですね。
住民だけでなく旅行者や通過者も含めているので、ホームレスを除外するのは無理と思われます。 pic.twitter.com/JDVzTM1yrS

タグ:

posted at 14:08:27

一水会 @issuikai_jp

19年10月14日

今回の台風で東京都市大学の図書館の地下室が水没してしまい、貴重な資料の多くが廃棄の危機にあるという。聞くところによるとここは数年前、当時のミーハーな建築家の言いなりになり、見映えばかり重視した構造に図書館を改修。ハザードマップにも載っているような低地だ。愚行としか言いようがない。

タグ:

posted at 14:37:47

BEYOOOOONDS のDOYOOOO @beyodoyo795

19年10月14日

【⚠️お知らせ🌈🌙】
#5、6(11/2、11/9 O.A)の
#ビビナイ795 登場する”ビビサポ”が決定💫

#BEYOOOOONDS から登場するのは・・・
⏩西田汐里さん
⏩里吉うたのさん

📻近日収録予定
3人へのメッセージ、お待ちしています🙇‍♀️

【フリーメッセージ】
www.fm795.com/pc/entry.php?e...

#nack5
#juicejuice pic.twitter.com/mA2t9onyja

タグ: BEYOOOOONDS juicejuice nack5 ビビナイ795

posted at 16:06:50

彩葉 @iloha_train

19年10月14日

ここで想起される「被害額」とは、被災物件のその時点の価値というよりは、「復旧(新造代替)にかかる額」と言った方が近いからではないかと。 twitter.com/steamup484/sta...

タグ:

posted at 16:16:41

黒色中国 @bci_

19年10月14日

台風のせいか、TLは荒涼として、怒りを含みながらも静まり返っている。私は被災地にはいないが、ホームレスが避難所から追い出された件を読み、すっかり落ち込んでしまった。ああ、これが我が日本なのかと。本質はホームレスの問題じゃない。助けを求める人を台風の夜に追い出せてしまう人間性の問題だ

タグ:

posted at 16:46:03

たけ_Eva 猫化中 @take6

19年10月14日

@YahooNewsTopics eスポーツ

スポーツ=遊び、競技

野球、テニスも遊び、競技

将棋、チェス、狩り、・・・・も遊び、競技

TVゲームも遊び、競技

「スポーツ=運動」としか考えない古い人多くて

タグ:

posted at 16:48:07

Ameba Topics @ameba_official

19年10月14日

Juice=Juiceの #金澤朋子 さんが『#週刊ファミ通』の撮影オフショットを公開😍👗

「是非チェックしてください~」💗✨

#juicejuice
@JuiceJuice_uf

ameblo.jp/juicejuice-off...

タグ: juicejuice 金澤朋子

posted at 21:44:10

Juice=Juice @JuiceJuice_uf

19年10月14日

【Blog更新】 ♪.休日!お友達!子供!いたずら! 金澤朋子:… bit.ly/2MAsZc4 #juicejuice pic.twitter.com/k7waJKwyGG

タグ: juicejuice

posted at 21:48:08

全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

19年10月14日

新幹線車両の寿命を考えると減価償却ありきで考えるのもなんだか、といった印象

タグ:

posted at 23:06:01

全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

19年10月14日

5年はまだ中間地点も遥か遠い

タグ:

posted at 23:06:27

@bk551ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

juicejuice MorningMusume c_ute ハロプロ 金澤朋子 Helloproject ANGERME BEYOOOOONDS 宮本佳林 ビビナイ795

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました