Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

blueday

@blueday

  • いいね数 3,007/2,786
  • フォロー 352 フォロワー 134 ツイート 112,439
  • 現在地 九州某県
  • Web https://www.kbstyle.net/
  • 自己紹介 どこにでもゐるごく普通の社会不適合者改めレイシスト(だつたらしい→https://archive.is/bgIEc)。 https://mstdn.jp/@blueday https://misskey.backspace.fm/@blueday https://mstdn.blueday.blue/@blueday
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沖つ白 @okitsushiro

12年1月24日

iPhoneの「家庭の医学」もIMEIや閲覧履歴を収集してたのか。ビューンやマガストアで問題になったから、慌てて確認画面を追加したんだろうな t.co/T1qtzrSO

タグ:

posted at 10:23:36

2012年01月23日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「自己を抛棄して宗教に沒入する」事を、「個性がない事だ」と看做すのが一般的であるが、「個性の限界を知つてしまつたが故の個性の抛棄」と看做すならば寧ろそれは裏返しの個性の肯定である。

タグ:

posted at 14:36:07

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

それを「正当化している」からと言つて責めるべきではない。「正當化してすらもゐない」のもまた責められるべき事だからである。

タグ:

posted at 14:30:01

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

宗教を信じてゐようがゐまいが人間が冷酷であるのなら、冷酷の原因は宗教になく人間の本性にあるだけである。

タグ:

posted at 14:28:57

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「宗教は自分の冷酷さを正当化するためのものに過ぎない」のやうな事を吾々無宗教の日本人が言ふなら、日本はぎすぎすした雰圍氣のない會話が出來るやうになつてゐるべきであり、人情味のある・あたたかい社會を既に作り上げてゐなければならない。

タグ:

posted at 14:28:23

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「言っている事は兎も角、あいつの人間性が気にいらない」のやうな意見はよく聞くが、何とも素朴な發想である。その手の事を言出す人はすぐに「あいつが何々と言っている背景にはこんな経験があるのである」といつた分析を始めてしまふが、實に純眞である。

タグ:

posted at 14:24:12

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「悟りを開く」なんて簡單に言ふけれども、悟るまでには考へて考へて考へ拔く事が必要で、それならば宗教に思考は存在しないなんて事は言へたものでないと思ふのだが。

タグ:

posted at 14:18:50

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

禅にしても、座禅によつて、自己を見詰め直す事、考へる事が要求されてゐる。

タグ:

posted at 14:18:01

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

そもそも、宗教は信者に「考へるな」と命ずるものであるか。

タグ:

posted at 14:16:31

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「日本人のクリスチャン」の場合、クリスチャンである事よりも日本人である事の方が寧ろ人として本質的であるのでないか。

タグ:

posted at 14:15:45

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「その人の屬性は宗教の信者だから、全てを宗教の信者と云ふ屬性で説明してやる」と云ふのは、イデオロギーを否定する人がするにはイデオロギー的に過ぎる説明の方法でないかと思ふ。

タグ:

posted at 14:14:49

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「宗教に騙されるな」なる「忠告」めいた言葉が、實は「宗教に騙されない俺カッコいい!」と云ふ自己禮讚の發言に過ぎない事。自己禮讚が横行するのは極めて危險。

タグ:

posted at 14:06:54

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

「自分のものを奪われるな」と云ふ「教へ」が今の日本人にとつては絶對の教義と化してゐる事。

タグ:

posted at 13:51:22

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月23日

現代社會は、超個人的な宗教を、個人主義的な正義の觀念が滅ぼしかけてゐる社會だと思つてゐる。

タグ:

posted at 13:49:56

2012年01月22日(日)

nut @nut320

12年1月22日

au oneの企画・制作・運営がmediba、medibaが買収したのがノボット、ノボットが提携したのがairpush。綺麗な繋がりだな。

タグ:

posted at 19:57:03

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月22日

「道徳的な藝術」と言はれると、日本人は「良いとされる事を勸める簡單でつまらない藝術」としか理解しないが、歐米の人々なら「善と惡の兩方の間で葛藤する人間を描くダイナミックでドラマティックなすぐれた藝術」と考へる事が出來る。

タグ:

posted at 18:16:03

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年1月22日

日本人の考へる「道徳」は「良いとされる事」或は「良いとされる事を默つてする事」と云ふスタティックなもので、非常に簡單。歐米のキリスト教の國の人々が考へる道徳は「人間内部に存在する善と惡の兩方の傾向が葛藤してゐる状態」と云ふダイナミックな觀念で、非常に複雜。

タグ:

posted at 18:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ROCA @rocaz

12年1月22日

案の定、medibaのターゲティング広告か。しか
しau one idに紐付けるのは極悪すぎだろ / t.co/fdeXLPpY

タグ:

posted at 14:03:27

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

客が何を望んでいて何を望んでいないかも考えずによく広告業が勤まるなと思うよ。

タグ:

posted at 09:09:16

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

そろそろ広告配信側はオプトアウトであること自体が客への嫌がらせだということに気づくほうがいい。通知領域はメールがありますとかダウンロードが終わりましたとかそういう通知が出るべきでそこに広告が出ることを大多数の客は望んでいないだろうに。

タグ:

posted at 09:08:18

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

au one marketの場合,プリインストールだから始末が悪い。キャリアがやっていい行為じゃねーよ。

タグ:

posted at 09:02:38

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

何らかの対策と意思表示が必要だな。「Androidの通知領域に無断で広告を出すアプリはいらない」「だから排除する」という。

タグ:

posted at 08:57:53

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

そういう意味では事前の明確な了承なしに通知領域で広告するアプリはマルウェアだ。

タグ:

posted at 08:56:58

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

確かに通知領域には任意の表示ができるけど,それは広告のためにあるんじゃなくて,あくまでもアプリケーションが動作に応じて利用者に通知を出すためのものだ。そこに広告が出るべきものではない。

タグ:

posted at 08:55:19

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

おまえらは客を騙すことしか考えてないのかと小一時間問い詰めたい。

タグ:

posted at 08:52:55

たりき @Vipper_The_NEET

12年1月22日

本来そうあるはず,という期待を裏切る動作をさせるのはやめたほうがいい,ってことくらいのことがどうしてわからないのか。

タグ:

posted at 08:52:04

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年1月22日

エっ? au one Marketアプリが、AirPush化する!? t.co/YD0guFSY

タグ:

posted at 08:46:25

@bluedayホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

KDDI_privacy 1いいね1円腹ペコ女子 もぐささん applog ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん firefox takeolibrary ヤマノススメ 正かな同人誌 milog

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました