Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

blueday

@blueday

  • いいね数 3,007/2,786
  • フォロー 352 フォロワー 134 ツイート 112,439
  • 現在地 九州某県
  • Web https://www.kbstyle.net/
  • 自己紹介 どこにでもゐるごく普通の社会不適合者改めレイシスト(だつたらしい→https://archive.is/bgIEc)。 https://mstdn.jp/@blueday https://misskey.backspace.fm/@blueday https://mstdn.blueday.blue/@blueday
Favolog ホーム » @blueday » 2012年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月02日(木)

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年2月2日

かふしさんは、自分が讀んでゐる本・漫畫の類に、完全に滿足してゐるなら、最う小説を自作する必要はないと判斷した方が良いと思ふ。自分の考へる理想の小説、自分が讀んでみたいと思ふやうな小説を考へる事がないなら、小説を書く事は、本當は不可能な筈だから。

タグ:

posted at 07:30:25

kamio hisashi @hisa_kami

12年2月2日

Edyは企業色をあまり出さず、「いずれはユーロ・ドル・エンを束ねるような中立な電子マネーに」と、あの名前とロゴがデザインされていた。それが楽天の自己顕示欲で使われてしまうのは、個人的にとても残念なところ。もともとの大口スポンサーだったソニーやANAも、そんなことしなかったのにねぇ

タグ:

posted at 08:50:30

kamio hisashi @hisa_kami

12年2月2日

少なくとも、JR東日本やドコモもやらなかった"電子マネーに自社ブランドをつける"をやるわけだから、それらのブランドよりは楽天ブランドの方が信頼されて支持されていると、楽天自身は判断したのだろうなぁ・・。

タグ:

posted at 09:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月2日

時々の有名人に感情論だけで反論するだけなので、いわゆる「有識者」としての基礎能力に疑問がついているK山さんですが、JRと地下鉄がクロスする某駅の側の公共系の病院で女性向けウツ外来を本名でやっています(大学の所属でわかる)。ファンの人でそれでも必要なら行ってみたらどうでしょう

タグ:

posted at 11:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@bluedayホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

KDDI_privacy 1いいね1円腹ペコ女子 もぐささん applog ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん firefox takeolibrary ヤマノススメ 正かな同人誌 milog

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました