Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

blueday

@blueday

  • いいね数 3,007/2,786
  • フォロー 352 フォロワー 134 ツイート 112,439
  • 現在地 九州某県
  • Web https://www.kbstyle.net/
  • 自己紹介 どこにでもゐるごく普通の社会不適合者改めレイシスト(だつたらしい→https://archive.is/bgIEc)。 https://mstdn.jp/@blueday https://misskey.backspace.fm/@blueday https://mstdn.blueday.blue/@blueday
Favolog ホーム » @blueday » 2012年09月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月14日(金)

富野由悠季bot @tominobot

12年9月14日

クェスは、死ぬ間際には、ちゃんとハサウェイを救けようとするんです。 他人の気持ちを考えてる。 人生の最後の3秒間だけ、本当に自立してる。 あれは悲劇だ。 その悲劇がまさにこの映画の基盤になっている。

タグ:

posted at 12:26:06

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年9月14日

だが、藤原定家は立派な歌を作る事・精密な寫本を作る事に專念した人物なのであつて、定家かなづかひも歌學者の間で行はれた規範であつた事に注意しなければならない。定家かなづかひは普遍的な規範として作られたものではない。

タグ:

posted at 17:23:13

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年9月14日

定家かなづかひは他人に強制するものではなかつた、と言つても、定家自身はただ自分の爲だけに正しいと思はれる書き方を構想したのであつて、さう云ふものであると云ふだけの事なのだから、一般論として「それが仮名遣」なんて言ふのは間違ひ。

タグ:

posted at 17:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年9月14日

定家が「これが正しい」と考へた科學的なかなづかひが、後の歌學者達に規範として採用され、定家かなづかひとなつたのであり、定家かなづかひが成立したのは定家以後であつた、と言ふ事が出來る。

タグ:

posted at 17:25:33

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年9月14日

いろは歌が「空海の定めたもの」として權威づけされて普及したやうに、定家かなづかひも「定家の定めたもの」として權威づけされて普及した。普及してからが問題。

タグ:

posted at 17:26:54

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年9月14日

契冲も復古かなづかひを飽くまで科學的に正しいかなづかひとして歌學者に對して唱導したのであり、それをのちに人々が一般的に用ゐられるべきかなづかひの規範として採用したに過ぎない。

タグ:

posted at 17:28:00

旧コ口吉 @0icco

12年9月14日

「知的障害者は天使だ」みたいな事言って、実質思いっきり甘やかして育てられた子はたまに見かけたが、中には非常に暴力的になってしまうケースもあるのだよ。そういうのは、ただのネグレクトだよな。

タグ:

posted at 23:45:31

@bluedayホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

KDDI_privacy 1いいね1円腹ペコ女子 もぐささん applog ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん firefox takeolibrary ヤマノススメ 正かな同人誌 milog

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました