Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

blueday

@blueday

  • いいね数 3,007/2,786
  • フォロー 352 フォロワー 134 ツイート 112,439
  • 現在地 九州某県
  • Web https://www.kbstyle.net/
  • 自己紹介 どこにでもゐるごく普通の社会不適合者改めレイシスト(だつたらしい→https://archive.is/bgIEc)。 https://mstdn.jp/@blueday https://misskey.backspace.fm/@blueday https://mstdn.blueday.blue/@blueday
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月19日(木)

ドンガメ六号 @dongame6

12年7月19日

会場を埋め尽くす凄い人ですね!所でこの会場上空でヘリのエンジンが止まったらオートローテーションで何処に降りる積もりだったんです? RT @akahataseiji: ヘリによる上空からの第1会場付近の写真。t.co/yFrY0iKu

タグ:

posted at 19:11:03

ドンガメ六号 @dongame6

12年7月19日

あれだけ「エンジンは双発といえども両方停止する可能性はゼロではない」「オートローテーションとは」「人口密集地である普天間基地上空をそんな危険機が」とか言っといて自分たちはレシプロ単発ヘリ(他社は大体タービン双発機)チャーターして何万人も集まった首都圏の上空を飛ぶんだからよぉ…

タグ:

posted at 19:57:00

2012年07月20日(金)

JSF @obiekt_JP

12年7月20日

オスプレイ事故、5年で58件 米軍資料で判明:朝日新聞 t.co/5P50lqTB どうせクラスBC事故を数えてるんだろうと思ったら案の定でした。この資料で注目しなきゃならないのは「MV-22とCV-22で機体数が5倍違うのに事故件数がほぼ同じ」という点でしょう。

タグ:

posted at 08:16:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

12年7月20日

オスプレイ、高地作戦には不向き 性能、当初想定下回る - 共同通信 t.co/jKZfOskL とっくに知られてる事を何で今ごろ鬼の首を取ったように騒いでるんだか…エンジン出力の割りにホバリング限界高度がそう高くないのはメーカーの公式サイトでも告知ずみ。

タグ:

posted at 18:43:17

JSF @obiekt_JP

12年7月20日

CH-47に比べたらオスプレイはホバリング限界高度は低いよー、ローター小さいからね。だから高地では滑走離着陸を多用したりペイロードを軽めにしたり。滑走離着陸はソ連のアフガニスタン侵攻でのMi-8ヘリコプターも多用してたね。満載だと垂直上昇出来なかったんだよ。

タグ:

posted at 18:46:43

2012年07月21日(土)

でんでん @denden20s

12年7月21日

洋服の『女性のボタンが男性と逆に付いているのは男性が脱がせやすいから』と、和服の『着物の合わせが左前なのは男性が右手を胸元に入れやすいから』。ここから導かれる事は、欧米では『女性は正面から脱がすもの』、『日本では女性は後ろから脱がすもの』ということである。

タグ:

posted at 10:39:36

さとみん☆ @_alimika_

12年7月21日

後ろからおっぱいつかむの、確かに侘び寂びを感じる

タグ:

posted at 18:30:11

2012年07月22日(日)

ζ @zetamatta

12年7月22日

ふむ、銃社会だと下手に陰湿なイジメをすると、撃ち殺されるか ≫ Matsuhiroさんによる、銃社会といじめについて。 - Togetter t.co/zkWRJ9kK

タグ:

posted at 13:04:20

焼きプリン(特殊市民) @baked_pudding

12年7月22日

経費削減だけでなく、なんとCCCでなければならない唯一の理由である年中無休もまた詐欺だった。年間34日だかの休館日は契約期間の5年間で計170日。秋から来年4月1日まで休館が半年間、180日あったらそれだけで足が出てしまう。 #takeotoilet

タグ: takeotoilet

posted at 23:55:23

2012年07月23日(月)

archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

12年7月23日

【勝谷】だったらね300万円ね、300万円で、全国から、この武雄図書館をうまくやってくださいっていうね司書をね公募すれば来ると思いますよ。

タグ:

posted at 00:22:31

archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

12年7月23日

【市長】今ね、3200の図書館があって、今武雄がね、こうやりますっていってもそりゃ誰も来ませんよ。そうじゃなくて、このCCCの運営ノウハウを活用して、そうすると司書がね、優秀な司書を公募すると僕は来ると思いますよ……

タグ:

posted at 00:23:10

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月23日

ウェブで「懐疑論者」を自稱する人は大抵、一方的な物の見方をしてゐて、特定の結論が出るやうな形でしか懷疑を表明しない。彼等にとつて答は最初から出てゐるのだ。詰り、彼等は疑ふ事なんかした事がない。ただ、反論を封ずるだけの爲に懷疑の振りをしてゐるだけである。

タグ:

posted at 01:08:45

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月23日

平和主義者には恐ろしい位の傲慢さがある。

タグ:

posted at 01:23:09

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月23日

大江健三郎は、平和主義者であり、反天皇制の旗手であり、典型的な左翼だが、さう云ふ自分を殆ど聖者のやうに看做してゐるのでないか。

タグ:

posted at 01:24:18

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月23日

平和主義者は皆、自分は聖者だと思ひ込んでをり、聖者なら聖者らしく叮嚀語で喋るべきだ、と信じて實踐してゐる。その結果はただ慇懃無禮になるだけであるのだが。

タグ:

posted at 01:24:58

archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

12年7月23日

木下氏の「武雄市だとおそらく働いてる方って平均年収たぶん300万切るくらいでしょう?」発言については肯定も否定もされることなく、「300万」といういう数字が独り歩きすることになる。今現在の武雄市の司書さん(嘱託)の賃金は、月額135,600円じゃなかったかな。

タグ:

posted at 01:27:11

RED ETH @Red_Eth_Future

12年7月23日

「オスプレイ美少女擬人化イラストはよ」って呟いたらみんなして「『オス』が付いてるから女じゃなくて男だろ」ってリプライ送ってきてるけど短絡的過ぎでしょオスプレイは可変して飛行機型とヘリコプター型の二形態を取る事が出来るから必要に応じて男にも女にもなれるとか夢が広がりまくりんぐ文字数

タグ:

posted at 10:29:16

いさましいオレンヂの仕立屋 @didus_ineptus

12年7月23日

世間で♂プレイ雄プレイうるさいのでうぃきぺせんせいみてみたらV-22の命名的に祖先にあたるであろうOV-1がモホークだった。 始祖からしてホモネタ候補(ちがいます)かよと思って記事を読み進めると試作機の時点での名称が「YAO-1」だった。 仕立屋は崩れた。

タグ:

posted at 15:10:39

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年7月23日

t.co/OfxXpN5g 「画像編集ソフトで明るさやコントラストを調整すると、元の文字が約1分で浮かび上がった。」

じわじわと1分かかって?

タグ:

posted at 21:28:16

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年7月23日

こいつらクビ。
t.co/OfxXpN5g 「ただ、フジは公式には、「加工された時点でうちの映像ではない」との立場だ。放送倫理・番組向上機構(BPO)も「普通に見ている限り、まったく見えない。一般の人は気づかないだろう」と問題視しない方針だ。」

タグ:

posted at 21:29:38

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年7月23日

さすがNHKさんやで。
t.co/OfxXpN5g 「一方、NHKは以前から、文字が浮かび上がらないよう、黒塗りにした文書をさらにコピーする▽文書の上から付箋(ふせん)を貼って文字そのものを見えなくする――などの対策をとってきたという。」

タグ:

posted at 21:33:03

2012年07月24日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富野由悠季bot @tominobot

12年7月24日

僕ほど資本主義にまみれて周りの言うことを聞いてきた人間はいないですよ。TVという社会の公器にのせられる媒体の作品として発表されるために、社会的に恥ずかしくない最低限度の価値を植えつけなければならないという使命を持たされたんですから……。

タグ:

posted at 12:30:39

2012年07月25日(水)

林古參(元『林枯山』) @hayashicosan

12年7月25日

川久保剛『福田恆存』ミネルヴァ書房を讀了。福田恆存の思想が端的にまとめられてをり、その特徴を良くとらえられた好著だと思ふ。この分量でこれだけの仕事はなかなか出來ないと思ふからである。

タグ:

posted at 20:04:37

林古參(元『林枯山』) @hayashicosan

12年7月25日

だが、その仕事に就いて考へてみると妙な違和感がある。その仕事は遣手の自動車ディーラーのやうな感じがそこかしこから漂つて來るのである。つまり如何にその車が優れてゐるかと説くやうにして、福田恆存が如何に現代に於いて如何に先驅者であつたとか、現代に於て基調となつてるかを強調してゐる。

タグ:

posted at 20:12:13

林古參(元『林枯山』) @hayashicosan

12年7月25日

それは、現在を絶對化しそれに近い考へを襃めあげてゐるやうな底意が見え隱れしてゐるのである。有態に言つてしまへば著者の正當化として福田恆存といふ偶像を掲げてゐる姿が文中から浮彫に成るのである。「現代喜劇のパイオニア」や「現在ではむしろ、福田のような考え方が基調となついてる。」

タグ:

posted at 20:29:45

林古參(元『林枯山』) @hayashicosan

12年7月25日

現實の結果を以て過去の人を襃めあげる行爲と言ふのは、どう考へても只今現在の自分の姿が正しいと思ひたいと言ふ欲求でしかないだらう。その姿は現實にもたれかかる姿であり、昭和二十年代を指して「しかし當時は政治の時代だつた」と取り澄ました表現を遣ふのには何とも言ひやうがない。

タグ:

posted at 20:40:02

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年7月25日

信者の人より、あんまり拘りのない人の方が、要領良くまとめるのは巧いと思ふ。

タグ:

posted at 20:43:27

でざを @_desire3_

12年7月25日

事業内容をユーザーに素直に言ったら潰れるような事業は潰れてしまえ
ミログとかその典型だったでしょうよ
初めから素直に書いてたら事業として成り立たない情弱搾取型のビジネスモデルは、もし成功しても親の総取りなんだからベンチャーではオワコンだっていい加減気が付けよ

タグ:

posted at 23:50:02

@bluedayホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

KDDI_privacy 1いいね1円腹ペコ女子 もぐささん applog ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん firefox takeolibrary ヤマノススメ 正かな同人誌 milog

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました