Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

blueday

@blueday

  • いいね数 3,007/2,786
  • フォロー 352 フォロワー 134 ツイート 112,439
  • 現在地 九州某県
  • Web https://www.kbstyle.net/
  • 自己紹介 どこにでもゐるごく普通の社会不適合者改めレイシスト(だつたらしい→https://archive.is/bgIEc)。 https://mstdn.jp/@blueday https://misskey.backspace.fm/@blueday https://mstdn.blueday.blue/@blueday
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月18日(日)

たられば @tarareba722

12年11月18日

落ち込んだり気分が沈んだ時に一番ヤバい感情は「面倒くさい」だと思う。これにハマるとしんどい。食事する、ゆっくり風呂に入る、外出する、部屋を掃除する。そういうハードルが高くなる。狂気の作家、平山夢明氏は「面倒くさいは狂うスイッチ」と言っていた。敵は暗い気分じゃない。面倒くささだ。

タグ:

posted at 04:57:55

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年11月18日

犯人の技術力を見下すことでおびき出そうという作戦は、あいにく通用しないと予想。なぜなら、私が推測する犯人像では、自分の技術力がたいしたものでないことを自覚しているし、一連の犯行は能力を誇示するためのものではないから。自分に対するあらゆる言及をただ客観視するだけだろう。

タグ:

posted at 20:01:54

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年11月18日

ただ、そうすると疑問なのは、なぜこのような蛇足な行為に出たのかだ。先ほどまで気付かなかったが、11月9日に産経新聞にこんな記事が出ていた。
t.co/INneFN0v
「犯行声明から1カ月 「真犯人」不気味な沈黙 検証続くも捜査に壁」

タグ:

posted at 20:03:43

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年11月18日

その翌日である土曜に同じ産経にこの記事が出て、週明けの月曜深夜に「ミスしました。ゲームは私の負けのようです。」となるわけだが、何をしたかったのだろうか。
t.co/FS5ds2er
「「真犯人」1度だけミス? 匿名化せず書き込みか 警視庁注目」

タグ:

posted at 20:33:17

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年11月18日

このように言われることが我慢ならなかったためとは考えにくい。「ミス」説を報道したのは産経だけだったわけで、産経を馬鹿にしたい気持ちがあったのか、それもいまいち考えにくいが、いずれにせよ、写真を撮って送りつけても足がつかない確信があるのだろう。

タグ:

posted at 20:38:50

2012年11月20日(火)

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

「たとえ条件付きでも「自宅出産が安全である」とは認められない(?)」。「日本の2倍以上の周産期死亡率があるアメリカやカナダの論文を示されても「だからどうした」以上の反応を行なうのは非常に難しい」。 t.co/iIT0Nu5D

タグ:

posted at 09:01:49

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

アメリカやカナダにおいて、病院出産と自宅出産(助産師付き)で、新生児死亡率に差が無いとして(ホントに差が無いかどうかという点は置いといて)、なぜそうなのか、理由を考えよう。理由その1「助産師(および自宅出産のシステム)が優秀である」。これは普通にありうる。

タグ:

posted at 09:09:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

だが、他にも理由は考えられる。理由その2「病院出産のシステムがそれほど優秀ではない」。早期新生児死亡率においては、日本と比較して、カナダ、アメリカは3倍以上( t.co/SB4fLA3c )。

タグ:

posted at 09:09:27

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

優れた助産師のシステムを日本に持ってきてすら、たぶん、自宅出産は病院出産より安全とは言えない。ましてや、日本で自宅出産を勧めている助産師って、砂糖玉とビタミンKの区別がつかなかったり、肝炎妊婦を出産させたのを自慢したりする連中だよ。

タグ:

posted at 09:09:35

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

自宅出産をあくまで希望するのであれば、「自宅出産は安全」ではなく、「自宅出産は病院出産と比較して安全だとは言えないが、リスクは許容範囲」と主張するほうがよいと思う。早期新生児死亡で相対危険は3倍以上だけど、寄与危険だとたぶん1000人対で1とか2とか。

タグ:

posted at 09:20:22

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

私の家族の話だったら、1000人対で1とか2とかのリスクと引き換えにするようなメリットを自宅出産には感じない。ただ、メリットを感じる人もいるのであろう。その辺は価値感とか、多様性の尊重とかいう話。

タグ:

posted at 09:20:36

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月20日

あとね、「自宅出産するなら自宅で完結させろ。救急車で病院に来るな」と医療関係者が言うのはNGだよ。内心でどう思っているにせよ、公的には言ってはいけない。

タグ:

posted at 09:27:55

JSF @obiekt_JP

12年11月20日

イスラエルとしてはアイアンドームをアメリカ軍にも採用して欲しいだろう。直接的な儲けというよりは、アメリカ軍に採用されて大量保有して貰えばイスラエル有事の際に予備弾を融通して貰えるし、いざとなったらシステム丸ごと緊急供与も期待出来る。

タグ:

posted at 19:24:02

JSF @obiekt_JP

12年11月20日

韓国がアイアンドームを買っても、延坪島砲撃事件のような場合にしか意味のある使い方は出来ないとおもう。ソウルに配備してロケット弾や榴弾の迎撃をする場合、何千何万発必要なのやら…

タグ:

posted at 19:39:25

2012年11月21日(水)

ζ @zetamatta

12年11月21日

まぁ、よくやったなぁ ≫ 104台の基幹系サーバーを20台に 2年かけLinux上に基盤を集約 t.co/lYWKfAiB @nikkeibpITproさんから

タグ:

posted at 13:01:43

Kota Saito @ksaito

12年11月21日

社内向けに「こわくない Git」というタイトルで発表しました! 「Git 怖い」と思ってる人向けです! / “こわくない Git” t.co/DrFN6tWo

タグ:

posted at 20:06:42

2012年11月22日(木)

JSF @obiekt_JP

12年11月22日

イスラエル軍は15日から17日までにガザ地区から発射されたロケット弾737発のうち、人口密集地域に飛来した273発の撃墜を試み、90%に当たる245発の迎撃に成功したと発表した。| 朝鮮日報 t.co/KEUyqRVb 命中率90%の分かりやすい説明。

タグ:

posted at 20:23:37

2012年11月23日(金)

JSF @obiekt_JP

12年11月23日

ビッグ豆知識:アイアンドームは当初「ゴールデンドーム」と命名される予定だったが、ゴールデンはあまりに派手で中二病過ぎると上層部がクレームを付け、アイアンドームへと変更された。 ソース・イスラエル軍公式 t.co/BCqxZm1N

タグ:

posted at 23:48:35

JSF @obiekt_JP

12年11月23日

本当に危なかった・・・計画主任の大佐の奥さんが思い付いたネーミングだったそうだぞ・・・

タグ:

posted at 23:50:26

JSF @obiekt_JP

12年11月23日

なお大佐はネーミングセンスが絶望的に無かったらしく、当初「アンチ・カッサム」と命名しようとして流石にまずいと奥さんに相談してこんな事に…ゴールデンドーム…

タグ:

posted at 23:55:23

2012年11月24日(土)

ぽりごん @polygon0323

12年11月24日

武雄市長と思われるアカウントの肩書きから「日本ツイッター学会長」の文字が消えてるぞ。いつの間に。飽きたのか? 辞めたのか? 恥ずかしくなってこっそり外したのか?

タグ:

posted at 11:08:55

2012年11月26日(月)

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

福田恆存編の『反近代の思想』つて本が昔筑摩書房から出てゐたけれども、半面の眞理としてみんな讀んでゐればいいと思ふ。この「半面の眞理」つて奴、今の日本人が一番苦手にしてゐるもので、「半分眞理でないから間違い」つてすぐ言つてしまふの。

タグ:

posted at 03:36:27

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

半分でも眞理は眞理――さう考へないと人間の世の中の事つて相當の部分が切捨てられてしまふ。逆に「全面的な眞理」だと思つて安心してゐると、結構落とし穴があつて、「恐ろしく狹い範圍でのみ全面的な眞理であるに過ぎない」つて事が屡。

タグ:

posted at 03:38:21

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

『大衆の反逆』のオルテガだつて、決して全面的に信用しては行けないんで、ちやんとシュペングラーの言つてゐる事にも耳を傾けなければ行けないし、トインビーの歴史の研究にも觸れておかなければならない。

タグ:

posted at 03:40:02

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

「大日本帝國憲法を改正した日本國憲法」も、改正の際に相當多くの部分を切捨ててゐるし、切捨ての事實を一概に「戦後民主主義」の立場から肯定してゐるんだが、そこでやつぱり何か大事なものも切捨ててゐやしないか、と疑つてみる事は必要。

タグ:

posted at 03:42:03

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

「現代仮名遣」が切捨てたものつて大きいと思ふ。

タグ:

posted at 03:42:23

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

ただ制度を昔に返せ戻せつて言つてゐるのではなく、考へるきつかけにして貰ひたいと思つて俺は何でも言つてゐるわけだ。

タグ:

posted at 03:43:00

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

裁判でも、どんな非道い奴にも辯護士がつく。辯護士が辯護して、それを論破しないと、容疑者は犯罪者とならない。この、辯護とその論破と云ふ行爲、裁判では一種の儀式でもあるのだけれども、一般の場面でも用ゐられていい筈なのだ。

タグ:

posted at 03:45:43

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

ウェブの議論なんかでも、相當つつこんだやりとりをやつていい。

タグ:

posted at 03:46:21

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

「今の時代、常識だ」のやうな態度で「一般的でない意見」を叩き潰す、と云ふのは、これはちよつと知的でないやうに思はれる。

タグ:

posted at 03:47:08

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

俺の價値觀の源泉が福田恆存、つて言つても、福田恆存は福田恆存でD.H.ロレンスを始めとする多くの人々から影響を受けてゐるし、福田氏の言つてゐる事からして世界觀・自然觀・人間觀に基いたものだから、それらをトータルで理解しようとしなければ絶對にわからない。

タグ:

posted at 03:50:28

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

俺にしてみれば、箇別の事例で小手先の議論を交はすのなんて本當に詰らない事で、世界觀・人生觀のレヴェルで話をしたくてたまらないわけだ。論者を論ずるなら、そのレヴェルで論じて貰ひたいと思つてゐる。

タグ:

posted at 03:51:58

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

憲法の箇別の條文についてああだ斯うだと言つてみても、植物の髓を通して狹いところを見てゐるやうなのでは、大した意義を持ちやしないわけで、もつと廣い視野で眺めて自由に考へてもいいぢやないかと俺なんかは思ふわけだ。

タグ:

posted at 03:53:37

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

ハルカチャーン式の議論では、言葉の操作・言葉遊びにしかならないわけ。

タグ:

posted at 03:54:14

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

憲法の議論だつて、憲法とは何ぞや、から話を始めていいわけだ。それをすつ飛ばして箇別の條文の文言をとりあげてああだ斯うだ言つたつて、暇潰しにしかならないだらう。哲學結構。寧ろ現代の日本人は哲學を蔑ろにし過ぎ。

タグ:

posted at 03:56:24

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

物事を狹い範圍でしか見ない癖がついてゐるから、「他人をバカにするな」と言ひながら平氣で他人を馬鹿にする御仁が出てくるし、他人の權利ガン無視で「個人の權利を制限できるのは個人のみ」とか曰ふ御仁が出てくる。場當り的過ぎるよ。

タグ:

posted at 03:58:36

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

憲法の條文の文言に拘つてああだ斯うだ言つてゐるの、あれなんかを「他人の揚げ足取って喜んで囃し立てる餓鬼」つて言ふんでね。

タグ:

posted at 03:59:45

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

俺はわけのわからない專門用語は使はないで政治なり何なりの話はすべきだと思つてゐる。專門用語を殊更使つて見せるのはただの威嚇だよ

タグ:

posted at 04:02:57

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

法律の專門家の人でも、ちやんとした人なら、素人相手に無闇矢鱈と專門用語なんてふりかざしやしないものだ。素人の議論なら素人の議論らしく、素人の用語でやるのが禮儀つてもの。

タグ:

posted at 04:03:57

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

素人には常識と云ふ武器があるわけで、それを議論で使はないのは非常にもつたいない。

タグ:

posted at 04:04:55

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

專門家の議論なら專門家にやらせておけばいいんだからさ。素人が眞似してもしやうがない。素人なりの議論をすれば專門家の議論とは違ふ議論が成立して、わざわざ素人が議論をする意義も生ずるものだ。素人が專門家の下手な眞似をしても意味は無い。

タグ:

posted at 04:06:48

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

專門家の議論を素人がトレースして、ちやんと「正解」を出してゐるか、つて採點する人がゐるんだけれども、あれなんか本當に不毛だよねえ。

タグ:

posted at 04:07:55

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年11月26日

專門家が專門なる狹い領域で議論するのなら、素人は常識と云ふ廣い視野を持つて議論をして、專門家の議論で見落とされるものを掬ひ取らねばならない――そのくらゐの氣概を持つて素人は議論すべきだよ。素人が專門家の眞似をしたつて、專門家にはなれないんだからさ。

タグ:

posted at 04:09:54

@bluedayホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

KDDI_privacy 1いいね1円腹ペコ女子 もぐささん applog ちょうぜつエンジニアめもりーちゃん firefox takeolibrary ヤマノススメ 正かな同人誌 milog

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました