Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

case

@case555

  • いいね数 98,658/134,631
  • フォロー 4,993 フォロワー 387 ツイート 159,304
  • 自己紹介 最近は大体艦これについて呟いています
Favolog ホーム » @case555 » 2011年10月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月10日(月)

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

.@pk510bis さんの「戦車砲の反動と慣性質量の影響。」をお気に入りにしました。 t.co/ZJOTtgYI

タグ:

posted at 21:15:19

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

Togetter纏め途中で図表を仕込むとは、新しい使い方だな… RT @Fuwarin: 「ビジネスジャンプの「有終の美」を台無しにした連載漫画について」をトゥギャりました。 t.co/0SDHqI55

タグ:

posted at 18:11:55

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

11年10月10日

ガンダムAGE第1話がなんであんなにピンと来ないのかと思う方に。レイアウトと演出という視点から元祖一話と比べてみた。t.co/cTc9H2uK 

タグ:

posted at 11:09:21

大沖 @daioki

11年10月10日

オタフクソース株式会社が、10月10日はじゅうじゅう焼くからお好み焼きの日と決めたそうだ。でも、「じゅうじゅう」ってどっちかっつったら焼肉の音じゃない?ってオタフクソースの人に指摘したら、こう言ってた。「重々承知しております」ってね。

タグ:

posted at 10:37:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

11年10月10日

ひどいwwww >腹筋崩壊するサッカーゲームのバグ集 (4:22) #nicovideo #sm15826674 t.co/19P5gbqh

タグ: nicovideo sm15826674

posted at 09:06:29

虚構新聞速報/編集部便り @kyoko_np

11年10月10日

【更新情報】こんにゃく製ユッケに「待った」 消費者庁が難色 t.co/fFvKIs18

タグ:

posted at 09:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

@bouninng 眼高1.6mで相手の高さ0mの場合、つまり人から見た水平線までの距離は約5km。お互いの高さが20mなら26km以遠で水平線の向こうへ。お互いが40mの高さなら48km。

タグ:

posted at 08:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

@bouninng クルガンスキーの新型車体というのは計画図が幾つか出回ってますが、これとか。 t.co/cqiyVnIV

タグ:

posted at 08:32:11

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

BMP-3は水陸両用戦車が原型でリアエンジンだった為(波を乗り越える為には前方浮力が重要)、歩兵戦闘車としては乗降に難があった。中国はBMP-3を参考に97式歩兵戦闘車を作ったが歩兵の運用を重視してフロントエンジンにしたら水陸航行能力が落ちて、新たに05式水陸両用戦闘車を作った。

タグ:

posted at 08:13:35

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年10月10日

蛍光灯型のLEDをそのまま取り付けるのはかなり危険らしい。電球型だけにした方が良さそう。/直管LED灯の蛍光灯器具取り付け、過熱の恐れ (読売新聞) j.mp/qCAt6z

タグ:

posted at 08:13:02

polaris @Polaris_sky

11年10月10日

@nekoguruma そうそう以前猫車嬢が話題にしてたネタの種明かしがわかったよ→「若者が海外に行かなくなったと言われて久しいが、実は海外への留学は増えていた。単に米国への留学比率が下がっていただけ。」 t.co/lnRSSum2
数字の見方って大事だねぇ

タグ:

posted at 08:10:40

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

ロシア語記事の記述に矛盾がある気がする。あと気になったのは、EFVにしろ05式にしろ高速水上航行の為には十分な浮力が必要で、陸上車両と比べてかなり巨大化しているのに、共通プラットフォームで作って大丈夫なんだろうか?

タグ:

posted at 07:33:37

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

@bouninng 25~30km/hでした、これだと現実的な数値です。ただそうすると超水平線から30分で岸まで到達するにはとても足りない…それでもBMP-3の水上速力の3倍は速いですが。

タグ:

posted at 07:23:44

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

超水平線から30分で岸まで到達するには50ノット居るけどそれは無理、EFVですら25ノット…現実的には05式水陸両用戦闘車と同程度の15~20ノットくらいか、それでも既存のBMP-3の水上航行速度の2~3倍は要求される。

タグ:

posted at 07:05:07

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

ロシア海軍歩兵の新型水陸両用歩兵戦闘車はBMP-3とは別系統の新規設計。共通プラットフォーム「クルガンツェフ-25」を使用する派生型になると思われる。これは凄い、設計コンセプトはEFVや05式水陸両用戦闘車を明らかに意識している。高速水上航行による超水平線発進揚陸だ。

タグ:

posted at 06:48:11

JSF @obiekt_JP

11年10月10日

これは…中国の05式水陸両用戦闘車を超える高速車両になりそうな予感。RT @CRSVDV: ロシア軍 海軍歩兵に新型水陸両用歩兵戦闘車を開発すると発表 t.co/E6r2eR4K

タグ:

posted at 06:35:41

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

仮に其手の機材を特性を生かしつつ序盤以降に活用する気なら、最低でも代替滑走路(或は離着陸に使える空間)の臨時設営並びに移動可能な整備補給関連機材の整備、それらの実働演習を現在の空自の演習と同程度の頻度で行える環境構築もセットで考える必要があると思われます(考えたくねぇ)

タグ:

posted at 06:07:54

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

ついで。稀に航空撃滅戦に備え機材を、例えば離着陸性能に優れる戦闘機、或はVTOL戦闘機にすべきという意見を目にしますが、以上を鑑みると機材単体を其れにしたところでさして意味は無い可能性が窺えるかと(局地防空には使えるかもしれませんが)

タグ:

posted at 06:03:33

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

いあ、それQDRで指摘された事と同じじゃね、今次大綱で哨戒活動強化を謳ってるじゃろ、というツッコミは見えない方向でorz。以上、現代の航空撃滅戦の序盤(序盤というか第一段階というか)ってこんなもん的小話でした

タグ:

posted at 05:39:21

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

と考えると、例えば極東の島国の場合、警戒網や指揮系統、並びに前方策源地の抗堪性向上と代替手段の充実、戦力の迅速な後方策源地への一時退避といった対応が可能な状況を作り出せる環境構築が重要なのではないか、と思ってみたりしなくもなく、です

タグ:

posted at 05:36:58

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

そして、攻者の序盤の攻撃が一定の成功を収めた場合、防者側航空戦力は仮に航空機或は策源地は健在であっても支援体制が一定の打撃を受けており、その行動には様々な足枷が加わり、又状況は時間が経過する毎に悪化していくことになるでしょう

タグ:

posted at 05:33:32

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

(無論、それら行動の結果として敵航空戦力の永続的な排除になる分には全然構わないでしょう。どちらにしても防者は出足を挫かれ、其れは以降の作戦に少なからぬ影響を及ぼし続ける事は想像に難くありません)

タグ:

posted at 05:28:54

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

よって序盤に於ける航空撃滅戦は、攻者から見た場合文字通りの撃滅戦というより、味方の航空作戦(敵戦力への打撃)を妨害する可能性の一時的排除、或は牽制が目的であると見るべきかと思われます

タグ:

posted at 05:25:42

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

又、米軍が発表した第一段階に於ける攻撃目標は①司令部系統切断、②中央防空システム破壊、③航空機破壊(以下略)となっているそうです(軍事研究91年5月別冊「徹底分析 湾岸戦争」85頁より)

タグ:

posted at 05:21:27

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

実際、湾岸戦争では大規模な航空兵力を投入しつつも有限のリソースを有効活用すべく、序盤の優先目標に敵警戒網と指揮系統、並びに其れを構成する通信網を設定し、其破壊を重点的に行っています(次いで、敵の防御を剥す為のSAMを始めとした防空網の破壊)

タグ:

posted at 05:14:41

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

そして航空戦力に限らず全般的に、目が見えないと敵を見つけられません、又見つけても敵の居場所を指し示す頭が無ければ、特に機動する敵の元に攻撃手段が辿り着く事が出来ません。よって、攻勢的な航空作戦は先ず相手の目と頭=警戒網と指揮系統の破壊を図る事になるでしょう(次いで防空網破壊)

タグ:

posted at 05:09:34

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

航空兵力の特性として、運用には大規模な支援体制と其れとの連携に多くを依存しており、それ(の一部)の機能喪失は航空戦力全体に多大な影響を及ぼす、という面が挙げられます

タグ:

posted at 05:05:15

錆猫 @Nyar_Horten

11年10月10日

ふと、序盤の航空撃滅戦について

タグ:

posted at 05:03:54

@case555ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO ウマ娘 艦これ pixiv FateGO ブルアカ アズールレーン アークナイツ ドルフロ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました