Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

長者丸(cjm)💉💉💉💉

@cjm0610

  • いいね数 187,566/293,476
  • フォロー 1,120 フォロワー 1,368 ツイート 24,165
  • 現在地 東京電環ヒキー
  • Web http://chojamaru.com
  • 自己紹介 おやくそく= http://chojamaru.com/tw_policy.html ブログ= http://chojamaru.blog51.fc2.com イソスタ蠅= http://instagram.com/cjm0610/ fav= http://favolog.org/cjm0610 twilog= http://twilog.org/cjm0610
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月17日(土)

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

16年12月17日

中国に科学技術進歩法という法律があり、「国が科学技術に投入する予算の増加率は、経常収支の増加率を上回ること」と定めていることを知る。これだけが理由ではなかろうが、昨今の急速な中国科学技術の発達に納得してしまった。

タグ:

posted at 16:11:19

加藤AZUKI @azukiglg

16年12月17日

紙書籍の電子化って、いろいろあって。
単純に紙書籍をバラしてスキャンして、全ページを画像データ化して、「JPEGファイルを束ねたもの」にするだけだったら、基本はスキャンの手間(あとスキャンデータのゴミ取り)なので、比較的作業は早い。

タグ:

posted at 16:38:11

いしわ りたろう @taro_iswr

16年12月17日

赤羽まで自転車で難なく来られることがわかった(帰り面倒だな…) pic.twitter.com/U2PrziM3Gh

タグ:

posted at 18:43:03

さいたま改2 @saitamakita

16年12月17日

アニマルレスキューに保護された巨大な毛玉だらけのネコが話題に
imgur.com/gallery/uMroo

その昔、年老いたネコは”尻尾”が増えると信じられていたけど、増えた尻尾=毛玉だったのではと思ってしまう pic.twitter.com/QQ9n06Csgx

タグ:

posted at 20:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いしわ りたろう @taro_iswr

16年12月17日

走ってる電車は川越と新木場を結ぶステンレスカーなんだけど、どこか黄色い8両編成がひょっこり顔出すんじゃないかという風情。相対式ホームがどことなく私鉄っぽさも醸し出す。(2016/12/17・十条) pic.twitter.com/JLovumc5nT

タグ:

posted at 22:37:17

トランステック・ファン @transtec_fan

16年12月17日

ちなみにこちらの画像は、昭和53年に初めてイラスト入りマークが採用され、製造を開始した時の画像だそうです。1色印刷するごとに干して乾燥させ、また色を重ねていく…当時の製造風景の大変貴重な写真です。現在は設備の進歩により、このように干す光景は見られないそうです。 pic.twitter.com/veFqtyR1AU

タグ:

posted at 23:00:21

ぎぃ @otorikk

16年12月17日

だから40年代のフィルム幕には乾燥不足による裏うつりが多いのか(´ω`) twitter.com/transtec_fan/s...

タグ:

posted at 23:13:50

稗田 @hied_a

16年12月17日

半年くらい前に見たんだけど、「古資料の保存活動!」とか言ってプラスチックのファイルにしまってるだけ見たいなの見るとマジ?って言いたくなるでしょ。マイルドに言って張っ倒すぞ。

タグ:

posted at 23:23:06

稗田 @hied_a

16年12月17日

@AITmizu 気をつけてくださいね、紙もプラや塩ビのリフィルだと結露が起きやすいのでカビる可能性大です(塩ビに関しては紙に良くない物質すら含んでます)。オススメは桐箱か中性のマットボードで出来た箱です。後者の方が入手しやすいかと。

タグ:

posted at 23:33:28

稗田 @hied_a

16年12月17日

@AITmizu うーん、デジタルにスキャンしておけば資料としては残っていけると思いますし、そうすれば普通に仕舞っておいても大丈夫なのでは?正直専門家がする保存活動って10年以上先のための事ですし、定期的に鑑賞する目的だと割と苦行です(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 23:44:58

Twitter モーメント @MomentsJapan

16年12月17日

バブルと言えば、#バブルの死語 だけでなく、洋服も特徴的。ママやパパの服を着る子どもたちも…。

👇画像をタップして左へスワイプ
twitter.com/i/moments/8101...

タグ: バブルの死語

posted at 23:59:41

2016年12月18日(日)

稗田 @hied_a

16年12月18日

@AITmizu 本当はスキャンもあんま宜しくないんですけどね…(複写と呼ばれる方法でデジタル化します)。先を見据えるというか、デジタルアーカイブというのは現物を守る事が第一なので、どちらかというとデジタル化した物を鑑賞用にすることで、原版の保存を最優先するものです(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 00:00:59

稗田 @hied_a

16年12月18日

どっかの古文書とか扱ってる施設の人が紙が一番難しいって言ってたな。

タグ:

posted at 00:03:54

稗田 @hied_a

16年12月18日

アジ暦がいい例だけど、ああいう所って特定の資料に関して、利用する人は多いけど原版は完全に保護されてるでしょ。デジタルアーカイブは保存というよりそういう目的。

タグ:

posted at 00:06:17

古賀及子(こがちかこ) @eatmorecakes

16年12月18日

妻子ある男性と不倫していた知人が関係を解消したと聞いた。別れのきっかけは奥さんに浮気がばれないように相手が知人のLINEの名前を「楽天スーパーポイント今なら10倍!」に変えていたからとのこと。ごめん笑うわ。

タグ:

posted at 00:13:04

稗田 @hied_a

16年12月18日

デジタル化してデジタルの方を鑑賞用にして原版の保護に注力するか、デジタル化した方を資料として後世残して現物を使い潰すかは人による。後者の方が普通の人(というかオタク)に多い印象かなー。

タグ:

posted at 00:28:43

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

16年12月18日

平和の言葉をいくら費やしても『せか片』の2時間に敵わない(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 03:17:13

AFPBB News @afpbbcom

16年12月18日

アスパラガスを食べた後の鼻を突く尿のにおいをめぐっては、それを感じる人といない人とに大きく分かれるが、その理由は詰まるところ、遺伝子にあるとする研究結果が14日、発表された。 www.afpbb.com/articles/-/311...

タグ:

posted at 07:29:56

片渕須直 @katabuchi_sunao

16年12月18日

昨日は、復興庁によるイベントとして岩手県釜石の特設会場での上映、シンポジウム、懇親会。

広島を初めて訪れたとき、普通の街ならばいくらかはあるはずの古くから存在する建物や何かがほとんどないことが目に沁みてしまったのだが、昨日もまた新しいものばかりで出来た町の中にいた。

タグ:

posted at 07:37:28

kuma @trta01

16年12月18日

人が居ようが居まいがめっちゃ吠えてたので遠慮なく見学 pic.twitter.com/bxxD9S5kQT

タグ:

posted at 07:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

railtruck @gearedloco

16年12月18日

On2の33”動輪。Go Modelsのフォーニー用と思う。輪芯はグラントのHinkleyみたい。20年ほど前に練馬のお店で4組ほど入手した。掘り出し物を期待して出張の折や単身赴任時代には練馬詣でをしたものである。 pic.twitter.com/KpK5z5k3q1

タグ:

posted at 08:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稗田 @hied_a

16年12月18日

@IORI_koubou 実は日本は古資料の保存に関してかなりの途上国なのです…アーキビストと呼ばれる資料保存の専門職が未だ定義されていなかったりします(ヽ´ω`)…

タグ:

posted at 13:09:59

稗田 @hied_a

16年12月18日

昨日の古資料云々のアレが地味に伸びたから言うけど日本って公文書館の書架の全長で言っても韓国の半分以下、メリケンの20分の1とかいう先進国なのに自国の歴史に対して致命的な状態が続いてるんだよね。

タグ:

posted at 13:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浜リン @hamalin

16年12月18日

@ke_ukai 左からS246、S174、S369で、同じ仕様じゃないし、購入時期も不明だけど、左から右の順かな?
色が変わって、特にカト期?の真ん中の仕様は、色が明るく、繋ぐと違和感がある
リブが延びて強くなったのかもしれないけど、畳の縁の凸凹に弱いのは相変わらずと思う pic.twitter.com/b0E4m1nyH0

タグ:

posted at 14:16:52

RokkorPE @Rokkor_pe

16年12月18日

@taro_iswr
現行を含むHOユニトラックの欠点は
・床がしっかりしていないとたわみやすい
・電圧降下が起きやすい
・4番ポイントの信頼性が低い
利点は
・入手しやすい
・安い
・ボードなど床面をしっかりさせればブラス製品でも問題ない
簡単にまとめるとこのような感じかと

タグ:

posted at 14:57:50

chef @CarthagoChef

16年12月18日

今日と明日といっぱいご予約頂いています。年内で余裕あるのは20日、26日、27日、28日です。水曜日で定休日ですが28日営業します。最後ですから。

日本で入手可能なデーツ!こんなに色々な国と種類が違うものが手に入るなんて。感無量です。オマーン、イラン、アルジェリア、チュニジア pic.twitter.com/NEdKDk8HFZ

タグ:

posted at 15:19:43

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

質問「著作権切れで二次創作が蔓延してますがどう思われますか?」
江戸川孫「恐怖奇形人間に許可出した父ですよ?」

タグ:

posted at 16:07:16

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

前橋の完全予約制らんぽさくたろの孫トークイベント、客層の年齢層はだいぶ高めでちらほらと文アルクラスタっぽい方(なんとなくわかる)が紛れ込んでる程度でした。いい雰囲気。

タグ:

posted at 17:51:51

Tad @TadTwi2011

16年12月18日

受注を見直して残業ゼロにした会社の記事。「残業が必要になる仕事は断っています。コストダウンに死にものぐるいになっているのに、経営をまともに考えれば、割り増し残業代が必要なほどの量を請け負っても割に合うわけがない。勘定合って銭足らず、です。断り上手は商売上手」
経営者の鏡。 pic.twitter.com/9RzDnBLHZt

タグ:

posted at 18:33:34

ゆーた @latteteddy

16年12月18日

前橋文学館で朔太郎×乱歩の孫対談聴いてきた pic.twitter.com/tXYeoWlrUN

タグ:

posted at 18:40:27

ルルフ @hervorruf

16年12月18日

「見事じゃ」
「武士と生まれたからにはあのように生き、あのように死にたいものじゃ」
「戦は終わりました。戻りましょう」
「源次郎。さらばじゃ!」

…ああああ、これが、武士にして、領土を治め領民を率い城を持つ人達の言葉だ…。左衛門佐とは違うのだ…。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:43:28

しめじ @shimeji_b

16年12月18日

ああ…昌幸の教え…!!

#真田丸 pic.twitter.com/Z5bsW0a8St

タグ: 真田丸

posted at 20:44:02

名前はまだ決まらない @namaehamada_nai

16年12月18日

真田信繁、佐助の介錯で、切腹で亡くなるんだ…。
こんなに辛くも嬉しい創作はない…。ありがとう三谷さん…
#真田丸 pic.twitter.com/JmPGWkZqp5

タグ: 真田丸

posted at 20:45:34

久世番子 @bankolan

16年12月18日

一月から十二月までまるっと一年面白い大河ドラマでした。脚本も俳優も演出も考証も制作にも拍手!\(´∈` )/ #真田丸 pic.twitter.com/41V0Be31TE

タグ: 真田丸

posted at 20:53:14

たられば @tarareba722

16年12月18日

自分で自分にビックリした。 #真田丸 twitter.com/tarareba722/st...

タグ: 真田丸

posted at 20:54:06

雁 @m_hntkr

16年12月18日

茶々が秀頼を行かせなかったのはありがちな単なる秀頼可愛さではなく信繁の策と言葉を受けてのこと、つまり最後の最後で本当に最終的に秀頼の出馬を阻んだのは信繁自身の策(しかもそれを茶々がきちんと受け取って覚悟してくれたがゆえ)だった、ってのがもうほんと三谷幸喜残酷で秀逸で天才 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:58:34

Twitter モーメント @MomentsJapan

16年12月18日

ついに最終回となった『#真田丸』。放送終了後、ファンからは感謝の言葉と #丸絵 がアップされています。

👇画像をタップして左へスワイプ
twitter.com/i/moments/8104...

タグ: 丸絵

posted at 21:06:41

遠藤憲一公式 @enken_enstower

16年12月18日

スタッフです。
先週49回の撮影時には「そばに兼続がいないのは寂しいな」と言ってた御屋形様でしだが第50回ではちゃんと一緒でした!素晴らしい脚本と演出陣、懐が深い座長と素敵なキャストの皆様、直江様、楽しむエネルギーに溢れている丸ファンの皆様、ありがとうございました
#真田丸 pic.twitter.com/80gMdYoo8q

タグ: 真田丸

posted at 21:07:14

べーる @mdr_vert

16年12月18日

幸村の切腹も見せない。大介の最期も見せない。盛親、明石さん、勝永様の未来も見せない。秀頼と茶々の最期も見せない。信之が大名としてやっていく様子も見せない。佐助のその後も、きりがどうなったかも、何もわからない。理由は全部「幸村が見ていないから」。なんてずるい、ずるい脚本 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 21:13:53

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

乱歩と朔太郎の交流が常軌を逸している。(クナーベ:ドイツ語で少年。少年愛のこと) pic.twitter.com/esTYtHqWVM

タグ:

posted at 21:33:00

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

ユーカリは噂のゲイバーのこと。これ100人の観客の前で読み上げられて爆笑してた萩原孫まじつええ。

タグ:

posted at 21:34:48

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

客席からの質問(質問者は男性)「乱歩の著作権が切れたため二次創作が蔓延していますが、原作の原形をとどめていない作品も多くて乱歩ファンの私は納得が行きません。どう思われますか?」
乱歩孫「祖父は二次創作には寛大でした。その最たるものは三島由紀夫による"黒蜥蜴"です。→

タグ:

posted at 21:47:37

サーシャ @pesenka_pero

16年12月18日

原作より面白いと自分で言っていました。祖父の死後には父が映画化の許可を出してますし("恐怖奇形人間"か!とざわつく壇上)。まあ忘れられるよりネタにされるうちが華ですよ! まったく気にしません。」
萩原孫「こっちは著作権とっくの昔に切れてんだから好きにしていいんです。」

タグ:

posted at 21:50:38

卒業生代表 @sotugyo1000

16年12月18日

またひとつの時代が終わるのか pic.twitter.com/y3pF0vbmcZ

タグ:

posted at 23:22:16

まぐりふ @magnolia_leaf

16年12月18日

【猟奇な二人の病気な話@前橋文学館.5】
乱歩と朔太郎がふたりで浅草の木馬に乗ったという、大好きなエピソードに関して、萩原朔美さんのおっしゃった「遊園地の乗り物は回転することで少年時代に戻れるノスタルジアの装置」という言葉が素晴らしかった。感動。

タグ:

posted at 23:49:28

まぐりふ @magnolia_leaf

16年12月18日

【猟奇な二人の病気な話@前橋文学館.6】
平井健太郎さんは鉄道模型の雑誌の編集を手がけているそうで、パノラマ島綺談の話になり、「パノラマは視野を狭めてみるから面白い」とおっしゃっていたのも含蓄に富んでいた。覗き趣味にも通じている。

タグ:

posted at 23:52:39

まぐりふ @magnolia_leaf

16年12月18日

【猟奇な二人の病気な話@前橋文学館.7】
質疑応答で、著作物の二次使用についてどう思うか問われた平井憲太郎さん。乱歩は二次創作について寛容で、没後の権利関連を管理していた父(隆太郎)も同様だったと。
「石井輝男(『恐怖畸形人間』)に許可を出したくらいですから」www

タグ:

posted at 23:57:00

@cjm0610ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

鎌倉殿の13人 いだてん 麒麟がくる 鉄道模型 水星の魔女 ジオラマ Nゲージ Yahooニュース まきば線 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました