Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2012年07月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月20日(金)

まーうぇい (新作準備中気味) @poniponipony

12年7月20日

いかん落描きしてる場合じゃないぽに。いろんな意味で危険なJK。  t.co/BT3OlcWF

タグ:

posted at 20:21:34

全裸屋敷 @naked_zenra

12年7月20日

そういえば最近のデジカメって笑顔認識機能ってあるじゃないですか。笑顔になったらシャッター降りるやつ。あれってレイプ目強制笑顔でも自動的に撮れるんですかね 「オラッ カメラが認識してねえだろもっと楽しそうに笑えオラッ」みたいな遊びができたりするのかな ウフフ

タグ:

posted at 19:41:46

よしなが えりり @errie

12年7月20日

ふむむむ。 / “中日新聞、大飯再稼働なくても余力 ?で学ぶ。詭弁を暴く3つのポイント:坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング:ITmedia オルタナティブ・ブログ” t.co/D8RBBVrN

タグ:

posted at 15:53:51

medtoolz @medtoolz

12年7月20日

日本の大学がどれだけ頑張って作業ロボ作っても、何の意味もないんじゃないかと思う。日本人が作っている時点で、役所はそれを信用しないだろうから。同じお金をだれでもいいから海外の人、できれば白人で金髪の怖そうな大男に支払えば、トイザらスで買ったロボだって認可されるだろうに

タグ:

posted at 15:34:58

medtoolz @medtoolz

12年7月20日

AEDを作ったのがもしも日本人だったら、下手すると今でも除細動はできない気がする。「ロボなんぞ信用できない。訓練を積んだ救命士が患者さんを慎重に観察し、除細動の適応を決定し、自らの意志でボタンを押すべき」なんてガイドラインができて、トラブルになって、誰もボタンを押せない

タグ:

posted at 15:30:57

ultraviolet @raurublock

12年7月20日

日本人に必要なロボットって、「人間の代わりに責任を取ってくれるロボット」でわなかろおか

タグ:

posted at 15:27:33

銅大 @bakagane

12年7月20日

それぞれが、自分の仕事や役割を頑張った結果、今ひとつよろしくない状況になるパターンでは、まず、よろしくない状況を認めるまでが厳しいものです。「コツコツ真面目にがんばった」のが悪い結果になったのでは、何より感情が納得しにくいものです。それを悪し様に罵っては、ますます解決が遠のきます

タグ:

posted at 13:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました