Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2013年03月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月23日(土)

安藤晃弘 @tezumashi

13年3月23日

アレンジは否定じゃない。止揚だ。改悪になってもいけない。「自分なりの解釈」が大事。そこで初めて自分自身と向き合うことになる。自分の芸の答えは自分の中にしかない。自分の深いところにある答えは、万人の深いところと共通だ。深いほど、多くの共感を得る。

タグ:

posted at 17:14:32

安藤晃弘 @tezumashi

13年3月23日

僕が積極的に交わりを持ちたいと思う伝統芸クラスタは、みんな「先人たちの芸の研究」と「自分なりの解釈とアレンジ」をしている。古いものは続いてきただけの優れたものを持っている。しかし、古いものは今の時代には合わないものだ。優れた部分だけを掴まないと。

タグ:

posted at 17:12:34

みなみ こい @c_oi

13年3月23日

悪役が良識ある人に成敗されるっていう昔話の現代アレンジ的な展開だけど、悪役を懲らしめようとするあまり適当な落としどころで満足せず、徹底的に正義の暴力を振りかざし、しかも全員がやり過ぎではと疑問にも思わない。「いいね!」した全員を含めた洗脳集団がいるように傍から見えてしまうのかも。

タグ:

posted at 05:11:33

みなみ こい @c_oi

13年3月23日

最近Facebookで話題になってその後2chの転載だったことが分かったバスでのイイ話、真実のように語るやり方が良いのかとか、他から転載(盗作)されたものに価値はあるのかとかいろいろ争点はあるけど、あれが仮に真実であってオリジナルの文章だったとしても気持ち悪さを感じると思うのね。

タグ:

posted at 05:10:39

熊野風。 @nobody2knows

13年3月23日

むしろ「貴方のことは理解しています」なんて姿勢で近づいてくるやつはただの嘘つき

タグ:

posted at 04:00:46

ひつじっち @sake_hitsuji

13年3月23日

「◯◯は私の事を理解してくれない。」というのはよく見かけるんだけど、じゃあお前は自分の事を理解できてるの?とはよく思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 03:58:00

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました