Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2014年05月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月02日(金)

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

14年5月2日

「キモヲタは死ね」というのは、「気持ち悪いオタクは死ね」ということで、つまり裏を返せば気持ち悪くないオタクは構わないわけ。実はこの問題、オタク趣味への差別意識なのではなく、個々人の主観的な好悪を、何かの大きな集合に被せて正当化しているだけなのね。はい、これを社会的差別といいます。

タグ:

posted at 19:06:34

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月2日

両論併記マジックの一番よくないところは、超マイナーな意見を主流の一つにカウントできることもあるという以上に、編集者(編集部)の意見や責任が問われなくなるという点にある

タグ:

posted at 16:17:53

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月2日

スピリッツのアカに掲載支持の@を送る人というのは圧倒的な抗議の数に比べたら百分の一以下、へたすると千分の一以下。でも「様々なご意見」と称して10人の識者のうち1人でもそのような意見を載せれば百分の一は十分の一となり、やりようによっては二分の一となる。これが両論併記のマジック。

タグ:

posted at 15:29:59

EXCEL @EXCEL__

14年5月2日

バッシング時代を生きのこったオタクの人やその影響下でオタクになった人は、自虐ネタに対する耐性が付き過ぎて多剤耐性菌みたいになってるので、抗生物質をぶっかけられた事のない一般菌から見ると、本当に頭おかしいのか"頭おかしい俺ら"というネタを楽しんでるのか判定出来てない節ある

タグ:

posted at 13:13:04

佐久間 功(編集/執筆)DM開放 @Biz_Sakuma

14年5月2日

「被曝して鼻血」の件は、「出るんじゃないか」って言っている人の方が「普通の鼻血と同様に回復する」と放射線障害を軽く見ていて、「このくらいじゃ出ない」と言っている人の方が「出たら生命に関わる大変なことになる」と思っているというパラドックスが、話をややこしくしている感がある。

タグ:

posted at 12:18:37

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました