Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2014年10月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月12日(日)

hazy moon @hazy_moon

14年10月12日

ひたすらロケットの打ち上げ失敗ばかり集めた動画だ www.youtube.com/watch?v=McbCwS...

タグ:

posted at 23:27:24

糸畑要 @boreford

14年10月12日

艦隊コレクションがもしもキャラが減って行くタイプのゲームだったら…

タグ:

posted at 23:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

14年10月12日

私は自分の語る知識や物に関して誠実でいたいと思いますし、考えなしに言うことで誤解を招きたくないし、あくまで私が言うことは個人の考察と分析から「妥当性がある」と結論した結果と前置く意味(人や研究者の基礎スタンスによって解釈や理解が大きく異なることが多いので)としても心がけてますね

タグ:

posted at 21:14:17

wintermute1212 @wintermute1212

14年10月12日

難しいことは良くわからないけども、歴史における史実とその推論については、確からしさという表現が好き。その確からしさは濃淡があるし、その濃さを決めるのは史料の豊富さ重要さと、導き出すための専門的な訓練を受けた事でなし得る論理的な推論と。

タグ:

posted at 21:11:57

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

14年10月12日

炎上案件によくありますがそれを「ただ自分が読んだそれにはこう書いてあったから」というのは。もちろん、分野やモノによってはとても資料が限られる物もあります。それにこれは言うのは簡単ですが中々に難しいことです。私自身も常に実現できているかというと疑問ですしね。心掛けるという感じです

タグ:

posted at 21:10:54

ジャーヒズさんちの司書 @palmofcordoba

14年10月12日

その複数の現時点における事実から、より妥当な結論を導き出すのが歴史学で、妥当性を判断する基準は事実依拠性と論理一貫性であり、また反証可能性が担保されているかどうか

タグ:

posted at 21:10:03

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

14年10月12日

資料は「材料」でしかなく。それを資料を読んで、考えもせず「これにはこう書いてある!」って言って垂れ流すのはその著者の考えのスピーカーでしかないんですよ。それは学んでるのではなく単に覚えてるだけであって。無論、著者の考えと同じ妥当性ある結論に至ったからそれを支持するのはいいのです。

タグ:

posted at 21:08:31

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

14年10月12日

意識高いこというと、資料に自信を持つのではなく複数の資料を見比べ、それから学んだ自分が理屈を以て語れる「妥当性ある」結論に自信を持つべし。複数の資料を見比べ、それらを分析して、考察して「妥当性のある、理屈を以て解説できる結論を導き出す」のが重要であって。

タグ:

posted at 21:07:56

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

14年10月12日

歴史の議論において、「妥当性」という言葉はもっと広めていきたい。

タグ:

posted at 21:05:53

ジャーヒズさんちの司書 @palmofcordoba

14年10月12日

史料が示す内容が事実かどうか、究極的に判断のしようはないが、「そう書いてある史料が存在する」ことじたいは、現時点における事実

タグ:

posted at 21:05:25

ジャーヒズさんちの司書 @palmofcordoba

14年10月12日

歴史学というのは「どちらがより妥当か」の問題であって、真実に近いか否かではないのである(というか、真実と仮説を比べる視点は神でもない限り持ちようがない)

タグ:

posted at 21:02:43

糸畑要 @boreford

14年10月12日

最近、津々感じていることなのだが、メールベースで動く人、電話ベースで動く人、Twitterベースで動く人、Lineベースで動く人で結構コミュニケーションロス発生するし、対応するの疲れる。

タグ:

posted at 15:20:44

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年10月12日

漫画の実写化の黒歴史ランキング : あじゃじゃしたー (50 users) bit.ly/1qdxZzx 27件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.liv...

タグ:

posted at 08:46:11

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました