Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2014年11月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月26日(水)

並木麻衣(国際協力NGO・JVCの中の人 @mainamiki

14年11月26日

どうして環境保護活動家はいつも何かに反対しているの、と問われて、「何かに反対する人は何かを守ろうとする人だ」みたいな回答をしていた「ダムネーション(映画)」の監督。その回答いいなと思った。大事なものがあるから反対する。別に怒りを持て余している訳でも当局に反抗したいからでもない。

タグ:

posted at 23:39:36

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

14年11月26日

MFTに企業出展が目立ったことは賛否両論あるけど、自分としては「許してやれ。これからの企業はコミュニティとの連携なしじゃやっていけんのよ」というところかなあ。

タグ:

posted at 22:39:52

惰眠 @Damin_EN500

14年11月26日

アイロニーとかウィットっていうのは知性とか教養とか、上品さ(ぶってる)こととかがないと成り立たん。ということが分かってない連中が、アイロニー「ごっこ」とかウィット「のつもり」みたいなモン垂れ流すから、それはそれは見苦しい、聳え立つ糞のような代物が出来上がるわけやんね。

タグ:

posted at 22:36:38

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

14年11月26日

青木氏のことを「AO木」と書いてる人を見た時は笑った。

タグ:

posted at 21:30:41

カラーの人 @hoi2color

14年11月26日

広大なマップを披露!WW2ストラテジー『Hearts of Iron IV』30分のプレイ映像 www.gamespark.jp/article/2014/1... @gamesparkさんから   衝撃の事実!満州国が見当たらない!

タグ:

posted at 21:07:25

スパ帝 @verdamil

14年11月26日

人間はたいてい「問題に対して解決手段を編み出す」というより「解決手段を色々用意しておいたらたまたまそれに対応する問題に出会う」のだ。解決策が無い段階ではそもそも問題が問題として認識されぬ。「この研究は何の役に立つんですか?」なんて誰も答えを知らんよ。「一応これも持って行こう」だ。

タグ:

posted at 17:50:35

sukekyo @sukekyo

14年11月26日

エライ上から目線の友人だなぁ。おれが青木だったら、てめえのほうがおれをダシに名をあげようとしてんじゃねえの?と。 / 他67コメント b.hatena.ne.jp/entry/usami-no... “青木大和の焦りなどについて” htn.to/aSMW6v

タグ:

posted at 07:54:17

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月26日

全ての素数の積が奇数であることの証明(?)が出現 - Togetterまとめ (54 users) bit.ly/1CcltLR 21件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter... pic.twitter.com/CisWWBKy9c

タグ:

posted at 07:46:07

polaris @Polaris_sky

14年11月26日

高校数学で微積分無くしたら、大学の一般教養大変な事にならないか?まあ、大学入っても微積やったけど。

タグ:

posted at 07:42:06

加藤AZUKI bot @azukiglgbot

14年11月26日

「自分の意見を否定されること」と「自分の人格を否定されること」を混同しなければ、たぶん世の中はもっと生きやすい。

タグ:

posted at 07:39:40

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年11月26日

.@somali_bleuさんの「【あるある】子供産んで驚いたこと」に注目中!話題みたいですよ。チェックしました? togetter.com/li/749614

タグ:

posted at 04:00:02

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年11月26日

青木大和の焦りなどについて (56 users) bit.ly/1yczKUo 24件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/usami-no...

タグ:

posted at 03:46:06

ユーロ @euroseller

14年11月26日

これは絶対同意する。RT @willyoes: 日本の高校の微積は何が何でも維持すべき。米国の学部生は、高校で微積やってきた子とそうでない子で断層が生じてる。

タグ:

posted at 02:54:35

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました