Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2015年02月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月13日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

円居挽 @vanmadoy

15年2月13日

就活してた頃、よく「ある若手社員の平均的な一日」みたいなグラフを見たけど、大手はどこも普通に午後七時半から八時半ぐらいにならないと仕事が終わらないことにまず絶望したよな(定時で帰りたかったから)。そして会社員になってあのグラフがよそ向けの平均値だったことに気がついて更に絶望する

タグ:

posted at 18:19:27

カニミソ美味しい @kanimake

15年2月13日

確かに僕はマミさんを筆頭とするソープ嬢になるのが似合うキャラは好きだけど、アニメ本編でソーププレイを見たいとは言ってないぞ…

タグ:

posted at 14:08:09

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年2月13日

.@hir_CFさんの「JSF氏とhir提督との対談」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/782364

タグ:

posted at 12:32:01

糸畑要 @boreford

15年2月13日

「艦これは運ゲー」
「余は横須賀元帥ナンチャラである、余はコツをつかんで攻略したぞ」
「いやそれ結局運じゃね」
「何、余の実績を愚弄するか、三流提督そこへ直れ」
もはやイベントの風物詩な感じある。

タグ:

posted at 12:30:01

亜季。 @aki_1909

15年2月13日

この場合「運ゲー」の定義がお互いに違うからどこまで行っても平行線なの。前者は確率をプレイヤーが操作できるなら運ゲーじゃないって考えてるし、後者は突破確率が低い(主観)か、もしくは結果が確率に依るという時点で運ゲーと判断する。

タグ:

posted at 12:15:05

亜季。 @aki_1909

15年2月13日

艦これは適当に出撃すると突破率5%位のものが、ちゃんと準備すれば20%位には上がる。この上昇をもって「運ゲーじゃない、準備次第だ」って言うのは正しいわけよ。他方、出撃してしまえば陣形とGO/NOGO判断しかすることがないから「ただの確率ゲー、運ゲー」っていうのも正しいわけよ。

タグ:

posted at 12:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年2月13日

.@MAROCKsさんの「渡邊芳之先生ynabe39の「まあジャパン社会では「論理的に考える」とか「自分の意見を述べる」とかより「人の気持ち..」に注目中!いますぐチェックしよう。 togetter.com/li/781999

タグ:

posted at 11:56:02

棒人間ひろ @bouninng

15年2月13日

アルミもジュラルミンもタングステンも鉄が入ってないのに何が鉄オタですか、恥を知りなさい恥を

タグ:

posted at 11:46:27

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年2月13日

痛いニュース(ノ∀`) : 【ピュアオーディオ】 1メートル10万円の高音質LANケーブルが登場... (52 users) bit.ly/1vHz7Ea 23件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.liv... pic.twitter.com/N0c8WMTDvB

タグ:

posted at 11:46:13

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

15年2月13日

確か、『反社会学』でマッツァリーノが出してた例だったと思うけど、北朝鮮で「あなたは自国のリーダーを支持しますか」とアンケートを取ったら、99.9%が支持すると答えるし、残りの0.1%は次の日家族ごと消えるだろ。で、そういう数字で民主的国家ランキング作ってたらおかしいわけで。

タグ:

posted at 11:44:45

某氏 @bohshi

15年2月13日

ゲーム内資源の量すら基本リアル時間と直結してる上にリセットなんていうものがないブラゲーとこれまでのコンシューマーとかボドゲを一緒くたにはできんよなあ。そりゃ前者のほうが怒りに直結するって。失敗した時のダメージがでかいんだもの。

タグ:

posted at 11:40:35

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

15年2月13日

報道の自由ランキング、例えば「公的なデータにアクセスするのは難しいか?」みたいな問は、①本人のデータ探索能力、②政府がデータを秘匿するという場合、③そもそも公的な統計など取る能力がない、などので様々な状態があり得て、それらを全部一緒にして記者の気分ランキングで比較しちゃダメだろ?

タグ:

posted at 11:38:48

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

15年2月13日

いやさ、報道の自由ランキングはどう考えてもいい加減つーか、ランキングの作成手法が怪しいだろ。日本は5年そこそこで50位くらい変動してるんだぜ、そんなわけあるかい。Methodology見る限り、「当該国の回答者が前年比で報道の自由を感じたかアンケート」なんじゃねぇのこれ?

タグ:

posted at 10:27:07

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

15年2月13日

www.afpbb.com/articles/-/303...

この「報道の自由」ランキング、テロに共感したら逮捕のフランスや産経新聞記者を起訴した韓国より、朝日と産経の共存する日本が下ってのは良い加減過ぎないか。日本の報道に問題はあるが、このランキングはその改善を促せないいい加減さだと思う。

タグ:

posted at 10:11:54

ふゆ☆ちん【公式】 @fuyuchin

15年2月13日

最近気付いた事。
ingress怪談など、ほぼ存在しない。

・廃人度が高いほど深夜行動が多いが、ポータルが心霊スポットでも御構い無し。恐怖よりキャプチャ優先。
・グリフハック中は凄まじい集中力なので怪異そのものに気づかない。
・幽霊よりも自ポータルを破壊される方が怖い。

タグ:

posted at 09:18:24

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年2月13日

.@izuminoさんの「そろそろ艦これのアニメの話よりも「艦これはどういうゲームなのか」を語ってみる」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/782350

タグ:

posted at 09:08:01

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

15年2月13日

もう皆忘れてると思うけど、昨年衆院選の「どうして解散するんですか」における小学生詐称騒動は、まさしく「意識高い系」の人々の醜悪さが凝縮された事例であった。彼らは「俺達行動力と人脈とコミュ力に優れた優秀な人間が愚かな大衆共をコントロールして、その上に君臨しようぜ」と思っていやがる。

タグ:

posted at 08:42:47

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

15年2月13日

「意識高い系」の「高い」が揶揄の対象になるのは、彼らが「(選民)意識高い系」だからですよ。彼らの意識が高いということは、すなわち自分達以外の「低い」人達を少なからず見下している所があるからです。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の逆の存在なのです。

タグ:

posted at 08:28:48

まくるめ @MAMAAAAU

15年2月13日

bioに「統計学/心理学」とか書いてる人にかぎって、気に入らない他人の心理をサンプル数1でテキトーに分析したりするぞ、統計も心理もくその役にも立ってないな!

タグ:

posted at 08:12:47

御神楽 舞 @mikaguramai

15年2月13日

サヨクは常にこうだ。 「俺達のピケティ」だったのに「思ってたピケティと違う!」になって、最後は「あいつは解ってない!」だw 実に間抜けで宜しいw

タグ:

posted at 07:51:07

矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

15年2月13日

中央区や台東区の感覚「川向こう」→江東区や墨田区を指す 江東区や墨田区の感覚「川向こう」→葛飾区や江戸川区を指す

タグ:

posted at 07:11:06

矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

15年2月13日

豊洲に演説に来る政治家の皆様へ「豊洲民は自分たちを江東区民だと思っていません」なので「江東区の皆さん」と言う呼びかけをしてはいけません、「偉大なる豊洲の皆様」と呼びかけないといけません。っていうか、本当に豊洲から出た瞬間に別の国みたいな感じだし。

タグ:

posted at 07:05:30

ドアノフ @door_nov

15年2月13日

今テレビつけたら「23区で最も犯罪が多いのは?」という質問に二子玉とか世田谷在住の気取った感じの主婦がイメージでみんな「足立区」と答えていてそのあと正解が世田谷区だと教えるのやってて、朝からなんか胸がスッとした

タグ:

posted at 07:04:15

加藤AZUKI @azukiglg

15年2月13日

陰口はもちろん叩かれてるだろうけど、自分に見えない/聞こえないのは「されてない」のと同じだしな。

タグ:

posted at 06:32:57

加藤AZUKI @azukiglg

15年2月13日

自分の視界が世界の全てだよw
どうせ、自分の視界の外で起きている全てを制御することなんかできないんだから、そこに労力を投じるのは【無駄】だな、と。

タグ:

posted at 06:32:26

加藤AZUKI @azukiglg

15年2月13日

エゴサとブロックに必死な人って、Twitterもブラウザから公式使ってるイメージ。
ミュートや特定ワードをNGにして表示させないようフィルタリングするクライアントアプリなんか幾らでもあるだろうに、なんでそういう「ローカル側の工夫」を思いつかないんだろう。

タグ:

posted at 06:26:03

岩原ケイシ/紅蓮士 @arahawi

15年2月13日

秋葉原でつけ麺食ってたら、隣に座っていたカップルの男が「こんなん食ってたら早死にするわーw死ぬわーwスープ飲んだら死ぬわーw」と言い続けて彼女に同意を求めていたが、数回同じ事を言ったあたりで彼女に「黙って食って死ね」と言われて黙ってた。今日は良い気分で寝られそうだ。

タグ:

posted at 00:32:02

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年2月13日

決定版みたいな議論で、こんなに真摯に自己言及しながら冷静に考えてるのに、見覚えのあるリベサヨの面子数名が理解する気もなく唾をかけて去っていってた。/
「男が下半身でものを考えなくなったときに~」議論まとめ togetter.com/li/782032

タグ:

posted at 00:16:35

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました