Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2016年08月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月09日(火)

SOW@ @sow_LIBRA11

16年8月9日

その「教育問題に詳しい知識人」曰く、「子供が描くものといったらなんですか? お父さんとお母さんの絵でしょう! つまり、周りの大人が怪物に見えているということなんですよ!」とのことで、恐ろしいのは誰もこの人に突っ込まなかったってことね。ある意味そっちのが闇だわ。

タグ:

posted at 13:55:09

SOW@ @sow_LIBRA11

16年8月9日

それこそ今から二十年前、ポケモンが流行り始めた頃、幼稚園児の描いたピカチュウの絵を見て「今の子供は心に闇を抱えているので、周りの人間が怪物にしか見えなくなっている」とか言い出した「教育問題に詳しい知識人」を見て以来、それ系の人の論説は信じないことにしている。

タグ:

posted at 13:53:38

くまねこ @kuma_neko_

16年8月9日

@shiganainanashi
米国人「歴史が長いと大変だなあ」
ワタシ「おまえらの国だって、ボストン港に紅茶葉をヒャッハーと投げ込んで、親に三行半突きつけた歴史があるじゃないか」
米国人「嬉しくねぇよ!?」

という心温まる国際交流した。

タグ:

posted at 12:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまねこ @kuma_neko_

16年8月9日

米国人「病気になったりとかで、代わりのひとが仕事をするとか普通じゃない?」
ワタシ「昔、それで天皇の代わりに政治を取り仕切った一族がいたんで、そういうのを懸念してるんだよ」
米国人「昔ってどれくらい?」
ワタシ「だいたい1000年前」

なんだコイツら、て顔をされました。

タグ:

posted at 10:12:24

ヲタ姐 @0tane

16年8月9日

ポケモンGO、最初はあんなにワクワクして日本中を熱狂させる力を持っていたのに、横槍に一々反応して自主規制自主規制アンド自主規制でどんどん不便にしてつまらなくして結局勝手にオワコン化するの最高に日本の娯楽を体現してる感じある。しかも配信から2週間というスピード感で。

タグ:

posted at 08:49:09

ヲタ姐 @0tane

16年8月9日

ポケモンGOには基本的に好意的だったんだけど、アップデートする度に警告表示ばかり増えるわポケストップは削除されるわ通勤途中の着席中電車内という社畜唯一の楽しみまで制約されるわ、楽しみに水を差すタイプの改悪にばかり熱心で肝心のゲーム性が全く向上しないから完全にゲームとして終わった感

タグ:

posted at 08:45:50

しゅうこせんせい @siyucco

16年8月9日

fbの知人に新聞社勤めの40歳くらいの人がいて、「号外をたくさん配ったけど10代20代の人に号外に無関心な人が多い。大丈夫なんだろうか」と言っていて、そっちが大丈夫かよと思った…号外よりネットニュースの方がずっと早いし、よほど理由がなければ号外はいらないよな…

タグ:

posted at 08:22:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました