Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2018年10月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月24日(水)

桜去ほとり @sakurazari

18年10月24日

ツイートする前に「主語の大きさ」が数値化される機能があると面白いと思った

「男性っていつも…」
「該当者が30億人を超えています。ツイートしますか?」

「世のオタクは…」
「該当者が1000万人を超えています。ツイートしますか?」

「昨日マックにいた女子高生が…」
「該当者がいません」

タグ:

posted at 22:21:35

笑うヤカン @l_kettle

18年10月24日

「知識はあるけどインフラの全てを失った人類が、知識が消失しない三世代以内に到達できる技術レベル」について思いを馳せる

タグ:

posted at 10:43:54

もへもへ @gerogeroR

18年10月24日

まぁ「自国民さえ助かればそれでいい。現地でテロ組織が暴れても現地人が死ぬだけだし。関係ないよ。というマキャベリズムバリバリの考え」も間違ってはない。

ただ不思議と「お金払ってでも助けるべき」って言う人は「現地でどうなろうがしったこっちゃねぇー」って考えと真逆の考えもってて不思議。

タグ:

posted at 10:36:24

もへもへ @gerogeroR

18年10月24日

正直身代金はらってテロリストから解放してもらうってのは「その身代金をテロ組織が活用してさらに現地で人が死ぬ」って危険性あるし「身代金もらえるなら俺たちもさらうか」って可能性もでてくるのであんまりよろしくない。

タグ:

posted at 10:35:01

笑うヤカン @l_kettle

18年10月24日

フィクションの世界には、めっちゃ強くて金持ちでユーモアもあってイケメンの社長とか、立派で勇気があって優しくて子供思いのお父さんとか、理想的な存在、超人的なキャラなんていくらだっているのに、「母親」だけが「こうあるべきとみなされてしまうのではないか」と危惧される事に問題がある

タグ:

posted at 10:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました