Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2018年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年11月12日(月)

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

18年11月12日

わたしがアニメ美少女アイコンなのは、アニメ美少女アイコンに偏見を持つものを速やかに、あぶり出して、いじって楽しむためです。特に具体的に反論できなくなると、アニメ美少女アイコンを持ち出して、印象操作しようとする方が好物です。

twitter.com/chounamoul/sta...

タグ:

posted at 22:13:28

北崎拓 @takukitazaki

18年11月12日

「肌色多目のラノベ表紙絵」にダメ出しした人間が、「原爆Tシャツは表現の自由だから批判に負けず守るべし」と平然と言ってのけるのを見て、流石に膝から崩れ落ちる思いがした………orz

タグ:

posted at 22:04:12

Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500

18年11月12日

どうもこの動き、「オタク相手だと言い返されたりするから、文句を言いやすい立場の相手を攻撃目標に選んだ」という感じ思えてならない。

タグ:

posted at 20:40:55

dada @yuuraku

18年11月12日

「黄昏流星群」に共感するようになったら人生終わりでしょ。 twitter.com/twit_shirokuma...

タグ:

posted at 10:35:24

まくるめ @MAMAAAAU

18年11月12日

某プロブロガーみたいな界隈って、鵜飼いみたいな仕組みになってるんだけど、鵜飼いに使われる鵜は自分のことを鵜じゃなくて鵜飼いだと思ってるし、鵜にとられる魚は自分のこと魚じゃなくて鵜だと思ってるんですよね。ありがちな光景ですが

タグ:

posted at 10:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相川啓太 @kta_k

18年11月12日

自分のフォロワーを増やすために引用RTするの、ふつうに迷惑行為では? twitter.com/pazupazu0603/s...

タグ:

posted at 08:56:21

はっせー@食卓の騎士 @hasse_fgo

18年11月12日

これができないマネージャーって思ってる以上に多いし、そんな人に限って部下が使えないとか言い出すのもあるあるの1つ笑

個人の「マルチタスク耐性」の能力差について分析する。 blog.tinect.jp/?p=54443

タグ:

posted at 07:59:07

海綿 @Mr_meatstick

18年11月12日

セブンの糞みたいなデザインの「2万店 記念」新ユニフォーム、フランチャイズ店に結構な値段で強制的に売りつけてるらしい。全国2万店だから、本社は億単位、下手したら二桁億儲けてるはず。
セブン御用達の佐藤可士和とかいうスカした野郎のデザイン。こいつにも沢山金入ったんだろうな。最悪だな。 pic.twitter.com/vRICz6wibu

タグ:

posted at 07:46:28

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

18年11月12日

相手が日本のアイドル(欅坂)なら上から目線で文句をいい、韓国のアイドル(防弾少年)なら、「原爆を投下した軍・政治家への憤りのほうが、何万倍も強い。本来批判を向けるべき矛先はそっちではないか」と話題ソラシをする、みたいなダブルスタンダードこそが実に気持ち悪い
twitter.com/jinrui_nikki/s...

タグ:

posted at 06:09:09

電2【⋈】ヨンデナアップダウンス @yondena

18年11月12日

これなー。本屋で売ってると、このテの転生俺TUEEEEE系、買っていくの、確かに30代40代(男女関係なく)が多いのだけど、その次が高校生よりも60代男性(に見える人)が多いのが、色々と考えさせられる…… 世間的イメージより、いわゆる「なろう系」は『上に』年齢層が広い。
twitter.com/azukiglg/statu...

タグ:

posted at 06:00:44

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

18年11月12日

……そして、ぴったり三ヵ月後の昭和18年8月。人々の目の前には、誰もが予想し得なかった大きくて深く、完璧に左右対称の池が満々と水をたたえていた。水利に乏しかった芦の湯地区の住民は、彼らの能力を(半ば呆れながら?)褒め称え、また海軍省からも感状と酒一斗が下賜された……というお話。

タグ:

posted at 01:04:58

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

18年11月12日

……数日後。

「なんかドイツの人ら、めっちゃ詳細な図面引いてるんやけど……」

「なに、この時間単位で区切られた三ヶ月分の工程表は……」

「あのー、ドイツの人ら、小田原の土木事務所に行って自分達でレールやらスコップやら持って来てるんですが……」

タグ:

posted at 01:04:58

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

18年11月12日

日「この辺掘って小さい池作ってーな(まあ防火用水槽のちょっとデカいくらいな感じで)」
独「よっしゃ任せとけ」

……彼らは知らなかった。ドイツ人というものは、ことドボクという言葉を聞くと目の色を変える人々であるということに。

タグ:

posted at 01:04:58

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

18年11月12日

横浜港で起こったドイツ艦爆発事故により、本国へ帰る道が断たれたドイツ艦乗員は松坂屋本店など箱根の旅館に分散収容されていたんだけども。まー、とにかく毎日やることがない。しまいには地元の人らに「何でもいいから仕事くれ」と頼みこむ始末。

タグ:

posted at 01:04:57

有馬桓次郎@土曜東エ35a/日曜東ア16 @aruma_kanjiro

18年11月12日

さて、こちらは箱根芦の湯。地図の中心にちょっと横長で丸い池がありますね。阿字ヶ池っていうんですけど。

この阿字ヶ池、かつてここ芦の湯にいた

ド  イ  ツ  海  軍  兵  が  余  り  に  ヒ  マ  す  ぎ  て  作  っ  ち  ゃ  っ  た  池  。 pic.twitter.com/Gjqw40nWYE

タグ:

posted at 01:04:56

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました