Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年06月07日(水)

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

17年6月7日

「零戦を飛ばすイベントを肯定してる人たちが、熊本を侮辱している」という記事が読んでみたいです。

その為には「熊本城と零戦の、武器としての違い」を説明しなければなりませんが twitter.com/i_tkst/status/...

タグ:

posted at 01:22:27

kaoruww @kaoruww

17年6月7日

「地方の県庁所在地同士を結ぶような“普通”の国道をつぶさに観察すれば、国道沿いの繁栄が、県境から少しずつ廃れているのがよくみえる。ある時期までは大手コンビニチェーンが席巻するかにみえたコンビニですら、ぽつぽつと閉店していき、ピカピカの威容を誇っているのは、老健施設のたぐいばかり」

タグ:

posted at 04:35:34

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

17年6月7日

熊本城や零戦見て「かっけえ」って言ってる小学生に「歴史知らないくせに」とか説教するような大人にならなくてよかったw twitter.com/t_wak/status/8...

タグ:

posted at 05:37:38

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

17年6月7日

おかしいことを「おかしい」と思わない、むしろ当たり前のことだと思うという状態は、常識や社会倫理における基準線がずれている、軸が歪んでいるということなのですね。睡眠不足で意識がもうろうとしたリ判断能力が落ちると、変なことを当たり前のようにしてしまう。あれが継続しているような感じです

タグ:

posted at 06:20:19

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

17年6月7日

TLで見た、零戦とAERA記者の話を見返すに、やはり軸がずれた存在なのだろうなあ、という感想が出てしまうのです。報道はよく「永田町の常識は世間の非常識」なる言い回しを用いますが、実のところ「報道の常識は世間の非常識」こそがより正しい実態なのではないかと思うようになりました。

タグ:

posted at 06:24:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

17年6月7日

AERA記者の竹下氏が典型的だけど、いわゆるマスメディアの記者なる人たち。ほぼあらゆる分野において、その分野で普通に活動する人が「最低限ここまでは…」と感じる知識水準に「遠く及ばない」状態だと思う。要するに「ほぼあらゆる分野において、口を開くたびに無知を曝け出す」と。

タグ:

posted at 08:31:30

ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

17年6月7日

熊本城と零戦のわけわからん論争の発端は他人の価値観を認めようとしない、あの女性記者の偏狭さにあるんだよなぁ…。他人の価値観を認めない奴の言うことだけは絶対信じちゃならん。 twitter.com/gripen_ng/stat...

タグ:

posted at 09:16:01

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

17年6月7日

まず最初に物ではなく正義を考えて、その枠の中に物を入れてしまう人は怖い。正義感から「福島から放射能が来る」と煽って、太陽からもたらされるトリチウムのことは語らない。零戦は戦争の道具だと言い、熊本城も同じだと言われると侮辱だと怒る。そんな身勝手な「正義」こそが戦争を招く。

タグ:

posted at 09:53:15

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

つーわけで、「夜の酒が出る大人が出入りする居酒屋」での喫煙について論じるとき、「未成年がいるのだから配慮しろ」はロジックとしておかしい、ということは強調しておきたい。
原則として大人の社交場に子供連れてくんな。

タグ:

posted at 10:15:54

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

大義名分を背負って正義を自負する人は、ほんと、残忍だよな。

タグ:

posted at 10:46:43

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

そういう「自慢」はできれば非喫煙者相手にやってもらえませんかねえ。
住み分けというか、「分煙」ってそういうことなんじゃないかな、と。 twitter.com/nonsmokingcafe...

タグ:

posted at 10:58:10

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

非喫煙者の分煙意識のなさというものについて100時間語りたい。
赤字こねーな。

タグ:

posted at 10:58:35

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

これもうめっちゃ思うんだけど、非喫煙者がいつもイライラしながら絡んでくるのを見て、「まあ一服して落ち着きなよ」って思っちゃう。すいません。

タグ:

posted at 12:26:26

加藤AZUKI @azukiglg

17年6月7日

経験的に言って、苛立った非喫煙者の嫌がらせでイライラさせられるケースが多いのどうにかなりませんかね。
なんでこう、「話題の分煙」意識がないんだろう。非喫煙者は。 twitter.com/happylab/statu...

タグ:

posted at 12:35:46

の ど飴 @nodoame_3

17年6月7日

動画レシピサイト、どこもレシピ数を稼ぐために豚バラで何か巻くしかない状態になってるからそう長くは持たない気がする。こんなのもう普通に焼きそば食えばいいのに pic.twitter.com/4yxDEYZCnM

タグ:

posted at 17:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まる @maruru_h

17年6月7日

2兆円規模なのに製作委員会に利益が行って制作会社にお金が来ないという話を最初にしているのに、制作会社が管理をしっかりしてコスト削減とか、アニメソフトを使ってコスト削減とか、AIでコスト削減という話が出てくるの? 番組はどこにメスを入れたかったの??

タグ:

posted at 22:32:52

2017年06月08日(木)

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

17年6月8日

「性欲のコントロール」の意味が男女で違うのではないかという話 (73 users) bit.ly/2sh3lRq 23件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 06:46:09

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

17年6月8日

日本人の残業が増えたのは電子化が原因 (63 users) bit.ly/2qXOesb 15件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 06:46:10

KGN @KGN_works

17年6月8日

この「善きサマリア人の法」については「いや現行法でも大丈夫なんだ!」と主張する人もいましてねえ…

訴えられたり逮捕されたりして、裁判ですったもんだした後に勝訴なり無罪なりになったところで、消耗しちゃうのは同じだから「最初から避けたいんだよ」というのが彼らに理解できぬようです。 twitter.com/tappatan/statu...

タグ:

posted at 22:26:21

KGN @KGN_works

17年6月8日

まあ実際、亡くなられた方の骨折についてしつこく聞きたがった警官なんて手の指じゃ数えられないわけでして。

全員に対して「君の言うとおり骨折を防ぐなら、確実に死ぬ。蘇生しない。君は患者を殺すのが正しいと言ってるのだね?私が君に聞いているんだ、答えろ」ととっちめましたが。

タグ:

posted at 22:28:32

KGN @KGN_works

17年6月8日

まあたいていは中堅どころといった刑事さんなりが割って入ってましたけどね。
なお、別に令状持って来てるわけでもない警察官の、迂闊に答えたら誰かを陥れるために使われかねない質問に対して、回答する義務は無いです。

「なんだその質問は、ふざけてんのか。出ていけ」

はたまにありました。

タグ:

posted at 22:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2017年06月09日(金)

isana @lizard_isana

17年6月9日

ストロベリームーンの名前は6月が苺の収穫期だからで、色は関係ない。月が赤く見えるのは地平線に近いからで、夕日が赤いのと同じ。月の色は季節は関係ないし、太陽と月の距離も関係ない。加えて言えば、その年最小の月は約411日毎に来るので、毎年6月がとは限らない(来年2018年は7月)。 twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 00:00:36

ebi kosuke @ebi_kosuke

17年6月9日

雑誌の落日はスマホの台頭によるところが大きい。喫茶店、電車の中、病院・美容院・銀行の待合室…雑誌がなくとも時間を消費できるようになった。生き残るには質か専門性を高めるしかない。

タグ:

posted at 01:01:01

ebi kosuke @ebi_kosuke

17年6月9日

AERAはある意味、反権力のオーソリティーとして専門性を高めていると言えるんだけど、むしろその分野は週刊現代に日刊ゲンダイ、週プレ、週金、果ては赤旗まで強豪がひしめくレッドオーシャンなんだよね。極め付けは週刊朝日という社内カニバまで。で、質はご覧の通り。生き残る理由がない。

タグ:

posted at 01:13:42

ええな猫 @WATERMAN1996

17年6月9日

一人暮らし向けのライフイベント監視システムって作れないのかな?電気、水道、ガス、ネットの使用状況を監視し、数日生活の様子が見られない場合は公共機関に連絡が飛ぶみたいな形で。高齢者の孤独死とか言われるけど、システムで解決できると思う。

タグ:

posted at 06:18:10

ウチューじん・ささき @uchujin17

17年6月9日

アメリカのスーパー店舗は広いけど、棚には売れ筋商品が「横並び」で置いてあるの。シリアルコーナーならケロッグばかり何列も並んでる。 twitter.com/qqmasa/status/...

タグ:

posted at 09:55:50

ウミウシ @umiush1

17年6月9日

いくらなんでも振り切って名前変えすぎじゃないか? pic.twitter.com/lqrcuUzoIX

タグ:

posted at 11:53:38

KGN @KGN_works

17年6月9日

怖い、おかしい、と本気で思うなら、自分で医者んなってどうにかしんさい。
他人にウジャウジャ文句言ってるだけで済ますな。
@humanvaper

タグ:

posted at 13:11:23

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

17年6月9日

「ギガが減る」がおかしいという人達も、「マイルが貯まる」にはあまりつっこんでない様子なので、まぁネットとか語感とかってのは、そんなもの。

タグ:

posted at 17:22:51

どーらく @df5066

17年6月9日

あの頃へ  
思い出行きの列車 pic.twitter.com/Agi0Zr1gDE

タグ:

posted at 20:56:43

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました