Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

だいじん😷

@daijin

  • いいね数 81,220/82,933
  • フォロー 2,499 フォロワー 2,766 ツイート 353,394
  • 現在地 ホームタウン ドミナ
  • Web https://www.zephyr-cradle.info/
  • 自己紹介 大臣。たまに同人音屋🥁にもなる、とあるゲーマー🎮の鳴き声。 ツイート傾向はゲーム8:仕事愚痴1:音楽1。色んなゲームをする。ゲーム音楽🎧とか好き。本業はSE。ララフェル。トウカイテイオー(ウマ娘)のモンペ。FF14 Garuda/DQX/同人音楽/Tオケ/ヒカオケ。アイコンは頂き物
Favolog ホーム » @daijin » 2016年10月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月04日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざっそう笑@C102 8/12土 西2し @neaswe

16年10月4日

英雄王から神性をはがして女の子にするとかちょっとしたえろげじゃん…………………

タグ:

posted at 01:02:46

きみどりルクス @meldearscraft

16年10月4日

それがゲーム音楽の自然な姿であることは自明なのだけど、youtube等でゲームをプレイせずともゲーム音楽を聴くことが容易になった今では、ゲーム音楽を純粋に音楽として聴くという、ある種歪な体験をする人は、結構いるんじゃないだろうか。僕がまさにそれ。

タグ:

posted at 04:17:25

はやみ @milchre1s

16年10月4日

新幹線で仕事するのやめろ!!!気になってのぞいちゃうだろ

タグ:

posted at 09:36:40

ディナテス|Dynastess ❖6.0 @dynastess

16年10月4日

ゲーム音楽って主力になってるモチーフがいくつも繰り返し入ってたりするから、そこで関係とか繋がりとかいろいろ思いを馳せてしまうよね。モチーフを繰り返したりバリエーションを持ち出すのは音楽のやり方でもよくあるし(ちょこっと逃げた。あとは専門の方に任せる)

タグ:

posted at 09:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OSK @o___sk

16年10月4日

ゲーム音楽は今では紛れもなく音楽ジャンルの一つと思うけど、ビープ音の時から音楽を形作る全てが極めて短期間に進歩しているのを体感してる。
この、何かが進化する過程を実際に目で見て肌で感じるってのは、昆虫や朝顔の進化の過程を夏休みに観察するのに近く、自分の好奇心をくすぐってると思う。

タグ:

posted at 09:55:56

湯月 @YudukiXIV

16年10月4日

モモディさんの年齢を聞くと翌日にゴールドバザーの海に浮かぶ。

タグ:

posted at 10:00:18

OSK @o___sk

16年10月4日

音楽は産まれた時からすぐそこにあった。
自分が大好きなゲームには、初め音楽はほぼなかった。
ゲームの中の音楽は少しずつ進歩して、いつしか自分がずっとやっていた音楽と同じ水準まできた。
今ではそれが融合されて一つになって、それこそ、昔ながらの音楽を追い越している局面もある。

タグ:

posted at 10:04:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふぁいすた(18↑)(本物)(パロディで @phista

16年10月4日

先祖は知りませんぞ

タグ:

posted at 11:27:17

Fuju @Fuju_F

16年10月4日

あ、これはある。こんな曲が流れるなんて、いったいどんな道のりを経て、どんな場面になったんだろう、と…。 >RT

もちろん音楽単体でも素晴らしい曲がたくさんありますが、自分でプレイしてないゲームの音楽は、なかなか語れないところであります。

タグ:

posted at 12:15:40

Fuju @Fuju_F

16年10月4日

例えば風ビトのサントラをゲームやる前に聴いたとして、それでもすごくいい曲だし泣くくらい感動できると思うけど、
もう、自分の中では曲と一緒にその場面が鮮やかに再生されてるからね…。たくさんの旅を思い出してポワポワして、それはもう切り離せない。
サントラを聴くことで一周してる気分。

タグ:

posted at 12:21:00

Fuju @Fuju_F

16年10月4日

音楽に限らず、自分にとってゲームは、自分でコントローラーを握って歩いていくもので、ゲームの一場面だけ切り取って見ても、受け取る印象は全然違うだろうと。
なので極力やってないゲームの動画は見ないことにしています。

タグ:

posted at 12:41:16

タキモト@合法健全紳士 @s_tkmt

16年10月4日

大臣さんはクリエイティブな思考をゲームに費やしてる

タグ:

posted at 12:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

巨小 @hq1999

16年10月4日

今原稿タイマーに使ってるのがこちらの「Forest」というアプリ。スマホを触らない時間に応じてコインが貰えるスマホ放置タイマー。コイン貯めると実際の植林にも携われる優れもの。超過時間も計測してくれるしなんなら集中力が上がるように雨のBGM流してくれる。オススメ。 pic.twitter.com/XIyTYp9dU2

タグ:

posted at 13:40:17

ふぁいすた(18↑)(本物)(パロディで @phista

16年10月4日

ララフェルおじさんはM3倒してから考える

タグ:

posted at 14:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

STB a.k.a. さとまる @stb_nissie

16年10月4日

@daijin 「ゲーム音楽は、ゲーム体験の一部である」「ゲーム音楽を聴くことで、ゲーム体験を追憶することができる」という主張ならば、その通りだと思います。

タグ:

posted at 17:23:16

こんた @contacos

16年10月4日

ゲーム音楽は「このシーン」「このタイミング」「これまでのイベントを経た上での」っていう演出とか積み重ねあってのものだから、曲単体で聞くのと最適な使われ方をしてるゲームで聞くのとは全然印象違うと思うから、曲が良いと思ったらできるだけゲームでも聞いてほしいなって思うね

タグ:

posted at 17:26:33

うこまる @riric0x0

16年10月4日

頭がちんこになった

タグ:

posted at 18:17:52

こんた @contacos

16年10月4日

ポメラ見て「PS4Proより高え…!」とか「PSVRカメラセットより高え…!」とかPS基準で値段考えるのやめたい

タグ:

posted at 19:03:14

光川なつか @natsuka_h

16年10月4日

あるちちゃんの寝顔生放送(録画決定

タグ:

posted at 21:54:18

時尭 @tokitaka

16年10月4日

だいじんさんお疲れなんだな

タグ:

posted at 21:55:50

@aoi_tylight

16年10月4日

IT技術者として、言わせてもらうと、作ったものが見事に動くのが最高に面白いです

タグ:

posted at 22:04:00

@daijinホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

FF14 PS4share ウマ娘 原神 PS5Share FGO プリコネR DQ10 pixiv NintendoSwitch

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました