だいじん😷
- いいね数 81,220/82,933
- フォロー 2,499 フォロワー 2,766 ツイート 353,394
- 現在地 ホームタウン ドミナ
- Web https://www.zephyr-cradle.info/
- 自己紹介 大臣。たまに同人音屋🥁にもなる、とあるゲーマー🎮の鳴き声。 ツイート傾向はゲーム8:仕事愚痴1:音楽1。色んなゲームをする。ゲーム音楽🎧とか好き。本業はSE。ララフェル。トウカイテイオー(ウマ娘)のモンペ。FF14 Garuda/DQX/同人音楽/Tオケ/ヒカオケ。アイコンは頂き物
2019年01月14日(月)

@daijin @Noka_Lamperouge @miko_of_dragon たたたた大変恐縮でございますっっっ!!(;゜∀゜)
とにかく演奏の熱量が凄かったです!
ありがとうございました!
タグ:
posted at 23:58:59

早速ニーズヘッグ征竜戦いってしまいまいした。やっぱりかっこいい。そして切ない。音楽聞きながら戦えるようになってきたかな…
あとレディチェックもシャキーン鳴るのね
タグ:
posted at 23:50:36

【編曲裏話】
サスタシャの楽譜の表現記号、冒頭から曲順に『alla marcia(行進曲風)』『con fuoco(火の如く)』『tempestoso(嵐のように)』と徐々に荒々しくなるよう書きました。最初を無理矢理にでも地属性と受け取っていただけると、初期三蛮神を譜面に忍ばせるという遊びを施しております。
タグ:
posted at 23:47:19

演奏会お疲れ様でした。だらだらと色々書いた日記です。「【御礼】光のオーケストラ終演」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/char...
タグ:
posted at 23:09:46



ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!(素振り)ばるキド捕捉しました!( twitter.com/kid_nanarya/st...
タグ:
posted at 22:30:38

演奏会の興奮も冷めやらぬ終演後、なんとFF14開発チームの皆様のご厚意で直接労いの言葉をいただけた上にヒカオケメンバーとの写真撮影まで…!本当にありがとうございました!!! pic.twitter.com/KRPklPPcPo
タグ:
posted at 22:11:46

やりたいからやる、やるからにはどんな方向性でもしっかりやる、終わったらまぁそれまでの努力はわざわざ人に語らず終わった楽しかったー!と打ちあがる。でいいと思うんだよなあわたし
タグ:
posted at 21:47:42

べんべん@(定時を)超える力がある社畜の @benben1455
昨日のヒカオケ全部の曲が最終回!みたいな熱意があったと思う。全部熱い演奏じゃった。あとオーケストレーションもすごく素敵だったなぁ
タグ:
posted at 21:31:38

製作物なぁにってと「よくわかるヒカオケQ&A(気づかれた方もいますが、公式のペナルティ解説のスライドの真似っこです)」や楽屋張り紙などですね。
ネタを仕込むのが大好きなので、見られた皆様がクスッとしていただいたら幸せです。 pic.twitter.com/1DsPTRD6WN
タグ:
posted at 20:39:23

そして昨日の #光のオーケストラ ではこんな衣装を着ておりました!!
ちらちら黒魔道士のジョブアイコン…?!というツイートを見かけてめちゃくちゃ嬉しいです、、、、 twitter.com/mameko_blm/sta...
タグ: 光のオーケストラ
posted at 20:38:47

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【ヒカセン】
アラミゴ最後の演出も団員のみんなが意見を出して作り上げたものです。楽器演奏を忘れて立ち上がって高らかに勝利を歌いたい人もいた。途中たまらず立ち上がって演奏する人もいた。見せたかったのは、我ら一人ひとりがアラミゴ解放を夢見て戦い抜いた光の戦士そのものだということです
タグ:
posted at 20:35:42

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【もしや、私は不安?】
問題はヒルディブランド早着替えでしたが、極力時間短縮できるように衣装班や着替え補助担当者が本当によく頑張ってくれました。本番はびっくりの想定外な早さで着替えが終わりました。この着替え、動画でキャッチしておくべきでしたかな
タグ:
posted at 20:35:41

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【衣装屋のアレ】
12月のある日、ぼくはオケ楽団員数名と新宿の服屋さんなどを回っていました。ヒルディブランドさんの衣装をつくるためです。店員さんがシャツのサイズ説明を丁寧にしてくれてるのに「あっ、あとで破くので大丈夫です」と即答した楽団員すごすぎ
タグ:
posted at 20:35:41

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【ただぼくだけが知る】
第2部最後の「ただ死者のみが見る」はピアノとハープのやさしく美しい二重奏。ぼくいろんな人に「泣いてたよね」って言われたけど、ぼくそもそも汗だくだったでしょ。泣くわけないじゃないの。指揮者はいつだって冷静に(文字数が足りません)
タグ:
posted at 20:35:40

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【あの槍】
団内編曲者が楽譜に書いた指示
「ジャンプ直前の槍を蒼天に掲げるモーションに近いポーズをとる。指揮者が望ましい」
何が「指揮者が望ましい」だよwww
結局、合唱団員が立派なゲイボルグを作ってくれて、リハでアクションをみんなで真面目に調整した結果があれ。みんな頭おかしい(褒)
タグ:
posted at 20:35:40

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
【MC】
お客様との距離を一気に縮める精神的コル・ア・コルがしたかったの。だってお客様もオケも合唱もみんなFF14が尊いと思ってるわけじゃないですか。お互いに遠慮する必要なんてねえんだよ!もういっそ握手しようぜ握手!その結果が約2,000人の「初見です!よろしくお願いします!」の絶叫でした
タグ:
posted at 20:35:39

おにく/田中 亮(指揮者・吹奏楽指導者) @029sensei
昨日の #光のオーケストラ 演奏会に来てくださったみなさま、ありがとうございました!最後の雄叫び響く熱狂的な会場の様子、しばらく忘れられそうにありません。初めての経験でした。まさに客席とステージの距離がゼロになった瞬間だったと思います。尊いですよねFF14!!
長いですがいろいろ続けます
タグ: 光のオーケストラ
posted at 20:35:39

今回は運営の末席でインフラ担当(ヒカオケは独自ドメイン取得してます。.onlineは遊び心)、Twitter広報、外部/内部向け製作物担当他をやらせて戴きました。
Twitterだと職権濫用してうちのララフェルのSS貼ったり好き放題してましたね(,,>᎑<,,)
#光のオーケストラ
#ヒカオケ pic.twitter.com/DaswHLRNj5
posted at 20:32:52




Fan N'o'to 日記「"Never know…”に想いを込めて【光のオーケストラ】」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/char...
日記を書きました!!!!!!!!!!!!!!
タグ:
posted at 17:25:32

【一撃確殺更新】
光のオーケストラ。
sumimarudan.blog7.fc2.com/blog-entry-367...
FFXIVにかけるユーザーの深い愛を見事な形で昇華した素晴らしい演奏会でした。さらにオンラインゲームが好きになった。 pic.twitter.com/xI11lSBFhR
タグ:
posted at 16:59:10

あと個人的に凄く凄くグッと来たのは「雪上の足跡」からの曲の繋ぎ。
緊張からの一瞬の静寂、そしてシヴァの履行のSEを見事に再現して「忘却の彼方」へ曲が切り替わった瞬間にもう無理だった。こういう細かい演出がヒカセンじゃなきゃ多分無理だったと思う。今思い出してもしんどい。
タグ:
posted at 16:20:56


【編曲裏話】
石と鋼(四国合同演習)は、1ループだと物足りない、2ループは長すぎとのDJ氏ご指摘に沿うため、他の楽曲にはないこの楽曲独自のテーマを、荒野の決闘みたいなイメージになるよう金管アンサンブルにしたのがあの冒頭です。
タグ:
posted at 14:30:37

FF14の有志オケ、光のオーケストラに合唱ソプラノで参加しました。お客様の熱量が高すぎて、我々ルイゾワスマイル合唱団は最後ルイゾワぼろぼろ合唱団(号泣)と化しました。卒業決まったらアウラやります。またエオルゼアでお会いしましょう!
差し入れもありがとうございます!
#光のオーケストラ pic.twitter.com/oasW5h6XFt
タグ: 光のオーケストラ
posted at 13:56:45

終わったんで色々ー
ヒカオケで主に楽団ロゴ・楽曲アイコン・WEB制作、宣伝画像・フライヤー制作、パンフ取りまとめ、おにく衣装制作、その他雑用もろもろ担当させてもらいました。
至らぬ点も多かったですが内外問わず、皆様に喜んでいただけたならよかったです!w
#光のオーケストラ #ヒカオケ pic.twitter.com/NtbbM43qXg
posted at 13:46:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

山本アリフレッド@リケ恋アニメ2期多謝! @man_Arihred
「大乱闘スマッシュブラザーズ」の反対語は「超仲良しイチャイチャシスターズ」であると聞いて描いた漫画。 pic.twitter.com/2YnejrPcdv
タグ:
posted at 12:26:42

練習はいつも楽しかったけれど、それ以上に自分の力量を思い知らされて辛い部分もあり、足を引っ張ってしまった部分もあったかと思います。
でも、諦めずに最後まで参加できて本当に良かったし、なにより、勇気を出して応募してよかったです。
タグ:
posted at 12:07:04

2019.01.13、ヒカセンによるヒカセンのための演奏会、無事終演しました!
15年以上のブランクや初めてのオーケストラということもあって、何もわからず不安も多くありましたが、こうして最後まで一緒に冒険を楽しむことができたのも、運営の皆様と、なにより同じパートの仲間あってのことでした。
タグ:
posted at 12:05:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ヒカオケご来場ありがとうございました! 新時代の暁の編曲させていただきました。サントラだけでなくゲームで3都市を駆け回って聴き込んだりもしたなー(でも途中で夜になっちゃう。夜も良い曲)
タグ:
posted at 10:57:21

Jasminum ❂ Ultima @jasminum_ff14
ホルンを続けていて良かったと思えた演奏会でした。この機会を作って私達を引っ張ってくださった運営の皆さま、指導いただいた先生方、舞台・フロントのスタッフの皆さまに感謝。
写真:切り絵でうちの子を頂戴しました😭感涙 #光のオーケストラ pic.twitter.com/pFvDW02v2E
タグ: 光のオーケストラ
posted at 10:51:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


昨日打ち上げでDCごとに写真とるー!ってなって、Gaiaと呼ばれた時に「私のサブキャラアルテマ村〜〜〜」と叫びながら行こうとしたら、背後の弊FCメンバー複数人から「てめぇのメインはどこだ!!!」と言われ「Garudaです。調子乗りましたごめんなさい」しました。
タグ:
posted at 08:33:38

ヒカオケ演目のうち『サスタシャに挑む者』『四国合同演習』の編曲を担当させてもらいました。
FF14の音楽のオケ編がどうしてもやりたくて、とはいえ弦楽編曲は経験あれどオケ編は初で…。それゆえ迷惑おかけすることもありましたが、なんとか本番を迎え、今はただホッとしています。
タグ:
posted at 04:50:09


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

まったく同人音楽界隈じゃないFF14初めてからフォローしたヒカセンの方々からもめっちゃヒカオケ良かったーって声が流れてきて大変ほっこりしますね……と思ってたけど2,000人規模だったのか……凄まじい……w
タグ:
posted at 01:53:38




光のオーケストラ、運営や奏者は勿論、沢山のファンが繋がりその人達の祈りがファイルファンタジー14の名の元に集まり顕現したものだと思います。僕は色々な事情で関わる事は始め観に行く事が叶いませんでしたが、そんな演奏会が素晴らしくない筈がありません。色々な形で参加した皆様お疲れ様でした。
タグ:
posted at 00:15:07

Tsukasa❖Garuda❂Duran @tksgameaccount
光のオーケストラ、運営や奏者は勿論、沢山のファンが繋がりその人達の祈りがファイルファンタジー14の名の元に集まり顕現したものだと思います。僕は色々な事情で関わる事は始め観に行く事が叶いませんでしたが、そんな演奏会が素晴らしくない筈がありません。色々な形で参加した皆様お疲れ様でした。
タグ:
posted at 00:14:27

