だいじん😷
- いいね数 81,220/82,933
- フォロー 2,499 フォロワー 2,766 ツイート 353,394
- 現在地 ホームタウン ドミナ
- Web https://www.zephyr-cradle.info/
- 自己紹介 大臣。たまに同人音屋🥁にもなる、とあるゲーマー🎮の鳴き声。 ツイート傾向はゲーム8:仕事愚痴1:音楽1。色んなゲームをする。ゲーム音楽🎧とか好き。本業はSE。ララフェル。トウカイテイオー(ウマ娘)のモンペ。FF14 Garuda/DQX/同人音楽/Tオケ/ヒカオケ。アイコンは頂き物
2019年01月25日(金)

Naomi Aurola@Belias @AurolaNaomi
吉田がヒカオケのことファミ通に書いてくれてる!という報告があり(うのえもんありがとう!)本日の吉田の赤裸々、読みました!実は今までファミ通買ったことなかったのだけど、人生初ファミ通がこれとかもうね…
幸せだねぇ、素敵だねぇ(*´꒳`*)
タグ:
posted at 08:27:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

吉田Pのこういうホスピタリティ見習わないとなぁと思う。こうしたらこの人嬉しいだろうな、という選択をちょうど良いバランスでできる能力って先天的なのか後天的なのか。年を取れば取るほど偉そうになりがちだから自戒を込めて。
タグ:
posted at 09:34:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

この間のうっかりポロリ事件でも言ってたけど、コラムは吉田Pが書いた後何人もの内容チェックを経て出版されているはず。なのに修正されなかったということが、それに関わる皆様からも暖かい気持ちを貰えているようでとても嬉しいよね。
タグ:
posted at 13:16:17


本日(1/25)発売の「週刊ファミ通」に掲載されている吉田P/Dのコラムにて、「光のオーケストラ」に関わられた皆さまへの想いなどが綴られております。その一部を抜粋 pic.twitter.com/OqPW1vMTsN
タグ:
posted at 13:23:27

そういう人たちがいわゆる上流工程にいるから、後工程にいるみんなが迷惑を被っているのに、弊社のロボットたちは言われたことだけこなすっていう人たちだから学習するロボットの方が高性能かもね🤔考える脳も心も死んでるのかも。
タグ:
posted at 13:48:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

セバスちゃングウェイ@Tiamat鯖 @sebas_ff14
友人関係でも仕事関係でも、対人という括りにおいて相手をおもんばかって自分のルールを押しつけるだけでは駄目だよ、という前置きがあってからの、素敵なコンサートだったけど、再演を強要してはいかんよ、相手には事情があるんだから、という流れ
タグ:
posted at 14:08:48

セバスちゃングウェイ@Tiamat鯖 @sebas_ff14
「吉Pもあんだけ言ってるんだから再演してください!」という意見が出るのを理知的に封じ込めつつ、最大限の感謝を伝える。というか、この感謝を伝えるためならコラム1回分使ってもいい、という判断。そこまでのものだったんだよねあの演奏
タグ:
posted at 14:08:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

でもまぁ、スタッフやって、コンサートって本当に奏者だけじゃできないんだなあって、頭で分かってたつもりでも、ホントはどういうことなのか分かってないと思い知らされたな。私自身の貢献はほんの少しだけど、沢山の人がそれぞれ頑張ってコンサートはできてる。
タグ:
posted at 19:47:07
