だいじん😷
- いいね数 81,220/82,933
- フォロー 2,499 フォロワー 2,766 ツイート 353,394
- 現在地 ホームタウン ドミナ
- Web https://www.zephyr-cradle.info/
- 自己紹介 大臣。たまに同人音屋🥁にもなる、とあるゲーマー🎮の鳴き声。 ツイート傾向はゲーム8:仕事愚痴1:音楽1。色んなゲームをする。ゲーム音楽🎧とか好き。本業はSE。ララフェル。トウカイテイオー(ウマ娘)のモンペ。FF14 Garuda/DQX/同人音楽/Tオケ/ヒカオケ。アイコンは頂き物
2021年06月16日(水)

この調査の真の目的は、日本人ゲーマー擁護側であるワタシが1日で素人ながらデータを出してきたのに、日本人はバッドマナーでクソだというデータがあると触れ回りっている多数の批判側が全くデータを出してこなかったことを暗に批判するためです。ぶっちゃけ数字から結論を求めたいと思ってません。
タグ:
posted at 07:54:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

お疲れ様でした。昨日みずほ銀行の第三者委員会報告書を読んで、せめてこのレベルの振り返りはしっかりとやれたらいいのだがと思ったり。あれドコモ・システムズやアクセンチュアにいくら払ったのかな / “COCOAはなぜ失敗したか。 - Qiita” htn.to/44HfEiGpYh
タグ:
posted at 10:27:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

お陰様でインストEPは現在3曲が完成しており、4曲目もほぼ完成している状況です。結局ミックス・マスタリングはプロにお願いする方向になりました。全4曲入りと数は減りましたが予価600円でBOOTHからDL販売のみと考えております。諸々進捗あり次第ご報告させていただければ幸甚です。バーチャしたい。
タグ:
posted at 11:28:43

ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo
仲間と音楽セッションするときに脳内で起こっていることが明らかに
nazology.net/archives/91070
人と歌ったりライブでノリノリになったりバンドを組んだり「複数人で音楽を楽しむ脳内メカニズム」が解明されました。シカゴ大などによると社会性を向上させる5つの変化が脳内で起きるそう。音楽の力すごい pic.twitter.com/UA4JKicLVs
タグ:
posted at 12:24:10

大安の本日、メイショウドトウとタイキシャトルはヴェルサイユリゾートファームさんに送り届けていただき、ノーザンレイクさんに到着しました。移動については記事にてご確認ください。
#メイショウドトウ #タイキシャトル rha.or.jp/topics/2021061...
posted at 12:40:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo
練習中ではなく「頻繁な休憩」がスキルを上達させると判明
nazology.net/archives/91085
スキルの上達には休憩も必要です。米NINDSの研究により、休憩中に脳は練習内容を20倍の速度で何度も再生していると判明。素早い上達を目指すなら適度な休憩が大事なんですね。 pic.twitter.com/E7MTax44bl
タグ:
posted at 20:02:00

富士急ハイランドにこの夏オープンする『FUJIYAMAタワー』www.fujiq.jp/fujiyama-tower/ ただの展望台ではなく、ハーネスを装着して手摺のない吹きさらしの通路を周回する絶景&絶叫アクティビティ「FUJIYAMAウォーク」なる常軌を逸したものが。これ絶対に怖いやつだ。 pic.twitter.com/kRJnQoIUoi
タグ:
posted at 22:12:17
