だいじん😷
- いいね数 81,220/82,933
- フォロー 2,499 フォロワー 2,766 ツイート 353,394
- 現在地 ホームタウン ドミナ
- Web https://www.zephyr-cradle.info/
- 自己紹介 大臣。たまに同人音屋🥁にもなる、とあるゲーマー🎮の鳴き声。 ツイート傾向はゲーム8:仕事愚痴1:音楽1。色んなゲームをする。ゲーム音楽🎧とか好き。本業はSE。ララフェル。トウカイテイオー(ウマ娘)のモンペ。FF14 Garuda/DQX/同人音楽/Tオケ/ヒカオケ。アイコンは頂き物
2021年12月15日(水)


あそこの国のなんたらはどうだから素晴らしいとか海外の話し始める人がいるけど、どこの政治もメリットでメッリトがあるんだからピンポイントでその話だけされてもねって感じ
そのメリットのために何かを犠牲してるのにその話はしない
タグ:
posted at 02:03:47


そういえば14風脈クエだけやっとやりはじめたのですが、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/bTKojY8d#all
タグ:
posted at 06:59:39


Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672
ここで米同級生達から学んで分かったことは、「官僚主義、会議ばかり、意思決定遅い、業務効率悪い、デジタル化してない」等の日本の大企業の問題点は、多くの米大企業でも共通であり、我々はGAFA等の世界的にも非常に希な例外ばかりに着目して「日本企業は周回遅れだ」等と批判しがちだということ。
タグ:
posted at 07:30:00



私もメイン一気に進めてる時はまあこんなもんだなと楽しんでたけど、間に仕事挟んだらこれだったのでやはり労働は悪 twitter.com/miruhu/status/...
タグ:
posted at 10:30:41

あのクエストに関してはキャラの苦しさとプレイヤーの苦しさが一致してRPG的に正解だった(程度は違うけどドラクォやってる時のような体験があった)
まあ、多分失敗しなかったから寛大な心でいられるだけな気がする。ギリギリ間に合わずやりなおしさせられてたらキレてた
タグ:
posted at 10:39:17


極蛮神2種触ってみて、武器の方は従来の物を継承した感じ、アクセの方は意欲的な感じであるな。エデンあたりからそうだし、PLLの後半戦で話にあった気もするが、新しい人がメインにコンテンツを作成してる感ある。
踏襲するのではなく自分の味を出したい的な
タグ:
posted at 11:55:17

なかなか悪評をよく聞くアレこそまさにDDソロの経験が生きてめんどくさかったけど難なくクリアできたんだけど、経験があってもなお「めんどくさかった」って印象がついちゃってるのは難易度高すぎたんだろうなあと思います
タグ:
posted at 12:10:35



沢山の天ぷらを食べたすぎて、もう惣菜の量では(財布的に)我慢できない!
と言うわけで、天ぷらを自分で揚げるようになった! pic.twitter.com/CVAWAT0X75
タグ:
posted at 12:56:52

フォーラムで某メインクエのインスタンスバトルの難易度下げてほしいって話読んだけど
・物語として主人公が窮地に陥ってることと対応したゲーム体験
・ゲームが苦手な人向けの救済措置が難易度緩和になってない問題
をごっちゃにして話してる人しかいなくて、人間て議論に向いてないなという感想
タグ:
posted at 13:19:21



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あんまり数多くゲームやってないけど個人的GOTY2021は間違いなくALTDEUS: Beyond Chronosかねぇ…
(FF14の拡張はもう殿堂入り扱い)
タグ:
posted at 16:31:56

同じ提案に着地するにしても、私からの提案がそのまま決まるよりも無駄に数時間おしゃべりしてから着地する方が後々楽なので好きに喋らせてあげるのが大事だと人の子の世界で学んだ
タグ:
posted at 17:01:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


メジロドーベルとデート
#ウマ娘 #メジロドーベル pic.twitter.com/0j3ULgKiMx
posted at 21:51:01


Have you heard ‘DogFight (聖剣伝説3 Hightension Wire)’ by @daijin on #SoundCloud? #np soundcloud.com/daijin/djn_sd3...
この方のアレンジ好き
タグ: np SoundCloud
posted at 22:43:13
