ぬどろ@ドロリ
- いいね数 76,208/59,596
- フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
- 現在地 腐り沼
- 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
2012年02月09日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「時間ホントに大丈夫なんスか?」「ああ、大丈夫だ」ガンドーは自分にもそう言い聞かせた。「アー……自分でもよく分かんないんスけどね……なんか、この船に乗ってから、腹立つコトばっかで……所長とか、私とか、毎日死ぬような思いして、捜査して、女の子助けて、危ない橋渡ってンのに……」 50
タグ:
posted at 00:48:33

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
#NJSLYR サイコでグロい、つまりサツバツたる世界でヒューマニズムをやるから(サイバー)パンクなのです。ミヤモト・マサシは「情にサスマタを突き刺せば、メイルストロームヘ流される」と述べたけれど、そこで敢えてサスマタを突き刺す……一部から変わらぬニンジャスレイヤー。
タグ: NJSLYR
posted at 01:04:51

「でもやっぱ、一番腹立つの、道楽のスズキ・キヨシなんスよ」シキベは涙を零し始めた。ガンドーも驚くほどに。「詮索者は、琵琶湖に沈めて、揉み消すとか、つまり、私のことなんスよ?十年前に所長に助けてもらって、ホント、ボンクラでも必死で生きてンのに?それを、偉そうに、消すとか?」 52
タグ:
posted at 01:05:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ガンドーは十年前のように身を屈め、嗚咽する彼女を抱いた。シキベはもう限界だ。一度に多くのことを体験しすぎた。これ以上深入りさせると、右に傾いて落ちる。分厚くごつごつしたガンドーの肩を感じ、シキベは驚いた。そして少しだけ、平静を取り戻した。「最高の助手だ」ガンドーは言った。 53
タグ:
posted at 01:16:40

フジオの場合、ほんとうに一人でなんでもできてしまって(それがどんな環境だろうが)、無力への怒りというよりも環境そのものを唾棄する方向に行ってる気がして、そのへんも共感得にくい一因かもしれないなとふと思った。ほんま橘さんやなあ。
タグ:
posted at 01:18:31


にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
#NJSLYR ゼンダ=サンとフジキドの違い。前者は最早「モータルの」怒りとかではなく、純粋に怒りになっている。ゼンダの怒りはナラクの怒りとパラレルではあっても「ニンジャスレイヤー」の怒りとは異質。
タグ: NJSLYR
posted at 01:21:29

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
#NJSLYR (ちゃんと言うならそういう支配構造に結果的に手を貸すマケグミも含めた社会全体に対して云々とかそういう話になるんですけどさておいて)
タグ: NJSLYR
posted at 01:21:45



ゴトーの座標がそこだとは思えない(思いたくない?)けど、行動原理の底にあるものが階層的なるものへの無意識な憎悪だとするなら、それとはまったく違う平面で階層へ切りこんでいる(カーストなんて無意味で、そこに含まれる要素のみ潰したい)フジキドへの怒りの噴出は書きだせるかもしれない。
タグ:
posted at 01:42:53

ただこの読み方だと、いまいち好みじゃないけど、デスドレイン組の対峙のたびに挟まってるシツレイな行動が読み解けちゃうんだよな。「お前らが後生大事に守っているものを、守らないものが破壊する」という構図。ただあるものを守るか守らないかで対立している構造、フジキドはそんなものを無視する。
タグ:
posted at 01:48:49

フジキドはニンジャの対峙儀礼としてのアイサツはするけど、それは、その部分を破るところに意味を見出していないだけで、要するに殺せればいい。露悪的に振る舞ってるのが、本格的に目の据わったスジ者とぶつかって悲鳴を上げた、というと、手札だけで綺麗に図面が作れてしまう。んだけど、違和感が…
タグ:
posted at 01:51:28

@doooomster 「愉しいから殺す・壊す」のゴトーに対して、真っ黒な復讐心に燃えて只々殺し続けるフジキドはやはり真逆の相手なのではないでしょうか。愉しくないにも関わらず、マシンめいて殺し続けて、それが自分の全てだと宣言してる。破壊最高!なゴトーからすればマジムカつくんでは…
タグ:
posted at 02:01:09

@doooomster ですね。綺麗に割り切れるんだけど、このつくりかただと完全にフジキドの当て馬になっちゃうので・・・。ここまでフューチャーされてて、かつ脇を棄てない作風だと、考えにくいかな、と思います。
タグ:
posted at 02:01:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@doooomster 三部への仕込みに向けて、二項から多項へ持ってこうとしてるのかな、という感じがあるので。その核になりそうなところがその扱いだと、何か違うと。言い方アレですが、フジオですら持ちあがってる。かつ、ただのライバル枠とするなら、出会い方というかヒキ方が不自然すぎて。
タグ:
posted at 02:06:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


インペイルメント=サンに関しては、やたらと暗くて見えないだけで深くもなければ実は井戸ですらないかも知れない何かを覗いているような何かがあるのだか纏めようがない
タグ:
posted at 06:16:48


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@Quantum44_NJ シキベ=サンとヤモト=サンの違いがまさに其所かと。自分に起きた事を起きた事でそれ以上でも以下でもないと、ちゃんと取り扱ってるのがヤモト。
タグ:
posted at 10:09:59


意識的な隔離とか作ってしまうと、えらい勢いで先鋭化して逆流してくるのが目に見えている(大小の差あれ例外を寡聞にして知らん)ので、ほんとそうなったらタグ追うのを止めるかもしれない。暗黒物質が噴出するのです。もう宗教裁判とか異端審問とか食らうのは結構だ。まさかのときの西班牙宗教裁判!
タグ:
posted at 12:07:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

バカな人って、「自分は結構頭がいいから大体のことは吸収できるし応用もできる!」って根拠も無くマジで信じてるから、ちょっと難しい話をすると理解できなくて「説明の仕方が悪い」と逆ギレをしてくるのでまともに相手にするだけ無断なんです。
主に中学生に多いんです。大人でも沢山いますけど。
タグ:
posted at 16:03:39

公式アカウントにフォローされたことについては実際、これからつらい展開が予定されている登場人物名で検索してその人物を重点しているアカウントを見つけ出し、呻き苦しむさまを観察しやすいようにフォローした可能性を真剣に考えているためすでに苦しい
タグ:
posted at 16:47:17

定期的に「ううっ…マスター…」と涙ぐむシャドウウィーヴの為、オリガミで作った黒メンポを着脱しながら「シテンノ!シテンノ!」とブラックドラゴン=サンの真似をするパープルタコ=サンという良く分からんビジョンが観えた
タグ:
posted at 17:45:28


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そういえば昨日の本編、あのイベント会場にたまたまデスナイト=サンもいてネコネコカワイイに一目惚れ、オムラにねじ込んで自分用ゲットなんて流れもあり得るんじゃないかなーと思ってましたがもうどうでもいい
タグ:
posted at 18:44:23


シーフィーの何がツボだったかといえば、通常は同性同士でやらかす類の癒着した関係性を異性間で構築(したかのようなプレイ方針に)できるというのに尽きるな…。「もはや愛しあうかか殺しあうかするしか」って段階まで煮詰まった上で恋愛じみたものに無理やりスライドできちゃった、というような。
タグ:
posted at 19:08:49

シーフィーだと「別々の道を歩んだ上で老いさらばえてから身を寄せ合えばいいのに」で、デスド一味だと「生き急いだ果てに同じ日同じ場所で息絶えればいいのに」って感じなんですが完全に同根の萌え。
タグ:
posted at 19:11:27


フジキドから見たシルキーとの別れはフユコとトチノキの死やガンドー=サンの写真とは違うんだよね。なんかこう、決定的な事実がないままに消えてしまっていて。住み着いていた猫がある日消えてしまってもう死んでいるだろうけれど確かめられないみたいな
タグ:
posted at 19:54:35

||辿られた|| シバカリの送信文は端的に過ぎるハッカー流だ。 ||痕跡は残ってない。でも、嗅いだ。多分スゴイの。ドーシ。それかアルケイン。とにかくヤバイ、きっと爪を伸ばすよ|| ニンジャスレイヤーにはそのスラングの全てはわからぬ。だが、伝わった。 11
タグ:
posted at 19:55:31


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

…(シキベ=サン怒りの訴えは「自分が絶対傷つかない安全圏から、人が痛めつけられているのを眺めても気にも病まないどころか、無責任に囃し立てて楽しんでる人」に対する苛立ちを吐き出したもの 迂闊に反発すると本人の底が割れるブーメラン 違うかな)
タグ:
posted at 20:35:10



接待のセッティングが可能な社会人力、上司の顔色を伺う気配り力、部下のカバーが出来る支援能力と視野の広さを持ち、単体で戦っても実際強いワイルドハント=サンはこのエピソードでもっと人気が出るはず。ここで殺して良いキャラではない。ないのだ。
タグ:
posted at 21:46:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あれは確かに「レッツB級アクション映画、人工島で二丁拳銃で対決モノ!」な話なんだが、それと同時に「俺はどうやってもこういう大人にしかなれなかったと思うしその結果である今の自分が嫌いってわけじゃないけど、やっぱなんか他の道があったんじゃないかって考えちゃうよね」って話でもあると思う
タグ:
posted at 21:57:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「遅かれ早かれ、その後ろでジョルリ遊びに明け暮れる何某の首もへし折って、運命とやらの結末を見せてやる」 こないだマスタートータスに言い放った時の「これだ」「格が違う」「なんか涙出てきた…」感は素晴らしかったなー やはり彼こそが真の主役
タグ:
posted at 22:00:59

さっき、と以前呟いた通りワイルドハント=サンは部下の支援も出来て本人も普通に強いのが魅力なんだけど、俺が一番好きなのは「言動やらなにやらが妙に現実のサラリマンっぽいとこ」だったりする。
タグ:
posted at 22:01:21

「お茶飲みたいのにダークドメイン=サンが怖くて飲めねーよ!っていうか俺睨まれてるのナンデ?もうヤダ!早くアマクダリ来てくれ!襲ってきてくれ!」って考えとか、まあそれに近い状況はサラリマンならままあると思うんだ。
タグ:
posted at 22:02:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【フェチ傾向でわかる男性の恋愛傾向】貧乳フェチ:男性は皆貧乳。潜在的にゲイ 巨乳フェチ:大柄な相手を求めている。潜在的にゲイ 尻フェチ:性交で尻が確実に見えるのは女性でなく男性。潜在的にゲイ 脚フェチ:皮下脂肪が少なく長い脚の持ち主は男性に多い。潜在的にゲイ
タグ:
posted at 22:37:30


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
(重ねてない!)と思わず思ったのでRTしてしまいましたが、否定表現はそれによってなにか否定されぬものを示すためにあるというのは心得ておきたいところですね。否定神学とか。
タグ:
posted at 23:17:39

