ぬどろ@ドロリ
- いいね数 76,208/59,596
- フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
- 現在地 腐り沼
- 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
2012年03月14日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


で、入る先はもちろんネギトロ・ゲンキナで、アズさん丼みっつ作ったまではいいもののどうやって持って帰ろう状態になって、我知らずメイルシュトロムにサスマタを突っ込んでしまった労働者がゴトー君と元シェフのいる路地裏へ
タグ:
posted at 23:44:26


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

実際そういう人はソウカイザイバツアマクダリに目をつけられて「組織に入るか死か」みたいな選択を迫られるか、ソバシェフみたいになっちゃうのかな…そう考えるとザクロ=サンは本当に稀有なケースよなー。完全中立を保ってるとか政治力半端ねえ
タグ:
posted at 23:29:27

そういう現シェフ(戦うと強い系)がたまたまフジキドと対峙して、アコライト=サンめいた常識人アトモスフィアを漂わせて「私はあなたと戦う気もないし、ニンジャ同士の争いに参加する気もありません。ただ私はこの店を続けていきたい、静かに暮らしたいだけなんです」みたいなエピソードが読みたい。
タグ:
posted at 23:28:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ソバシェフは「元」だし、現ニンジャシェフ/イタマエはいないのかなー。こう、一人くらいいるでしょ。多分。ニンジャなんだけど、憑依前と同じシェフ/イタマエ業でつつましく暮らしてるヤツが。ザクロ=サンがバーを経営してたり、カタオキが鍼灸院経営してたのと同じように。
タグ:
posted at 23:25:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



あ、当方は青少年のなんか重点ですから。海外のフ・ウスイ・ブックは翻訳するけど、当方自身はそんなだいそれたこと全くひとつも考えたことありませ……ああ、窓に!窓にアバーーーッ!
タグ:
posted at 22:39:11

つまりこう、各ヘッズの頭の中を覗けば20歳イグゾーションと30歳40歳50歳イグゾーションが並列に存在していたりするかもしれないわけで、それはとても面白い事だなあと…忍殺に限った話じゃないんだけどね。別に。
タグ:
posted at 22:39:09


まだ多くの作品と触れ合った事のない若い人間ほどこの傾向は強く、多くの作品と触れ合った人間ほどこの傾向は薄れるんじゃないかな、と思う。俺が仮に中学生の頃にニンジャスレイヤー読んでたら、レイジは同級生くらいのイメージでフジキドフジオは20台半ばあたりをイメージしちゃうかも。
タグ:
posted at 22:35:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんらかの創作物のキャラクターの年齢が作中で明示されて居ない時、まあ「何歳くらいだろう」って考える事は普通にあるんだけど、そういう時ってやっぱり「自分の年齢」が基準になる人は多いと思うんだよね。流石にガンドー=サンみたいなキャラを10代20代と考える人はいないだろうけど。
タグ:
posted at 22:33:55

俺はインターラプター=サンに、トグロ・ニンジャ・ブラザーズの弟を重ねている可能性がある。これから冥獄界で一億年、あらゆる拷問を受け続けないといけないんだから大変だよ。「世話ばかりかけちまったな、ニンジャスレイヤー=サン。」「本当にバカな男だな、オヌシは。死んでも治らないのだな。」
タグ:
posted at 22:26:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

インターラプター=サンは死に場所を探していた派。最初から勝つ気は無かったんじゃないかな。制御不能後は、キックアウトとかラストガールの時のフジキドと同じで、ソウルとの葛藤状態だったのだろうと思う。最強の自分を殺してくれるワザマエのニンジャをずっと探してた、悲しいニンジャなんですよ。
タグ:
posted at 22:11:17


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


実際冷静さを極限まで高めれば、両名ともにサンズ・リバーの向こう岸に近づいた経験があってしかも非ニンジャのコンビが今後また大変な目に遭うとは思えないんですよ ただ普段はそこまで研ぎ澄まされた冷静さを維持してないからゼロではない可能性をすべて騒ぐんです
タグ:
posted at 21:36:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ボンド=サンとモーゼズ=サンがゲイカップルなので、普通の女性の登場が少ないという可能性を考えた。(別にヘイトとかじゃなくて、普段から女性の存在をあまり意識してない。男の世界。豊満好きとかは意識しすぎて過剰になってしまったカモフラージュ。)まぁ、無いな。
タグ:
posted at 21:31:30


忍殺にはサラリマンはでてくるけど、女性会社員が出てこないんですよね。マッポーの世で一般女性はどんな生活してるんでしょうね。(学生、ニンジャ、マイコ、ゲイシャ、浮世絵イラストレーター、カチグミ/リキシャー/ソバシェフ夫人、マッドサイエンティストの愛人兼助手、などは出てきたと思う。)
タグ:
posted at 21:02:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

モーティマー・オムラ=サンを描いてみた。彼の登場で、僕の中のオムラの印象がサイバーパンクからガーンズバック的な何かに。#njslyr t.co/2L8Px56C
タグ: njslyr
posted at 20:06:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もしリー先生が不死身のフジミ・ニンジャを「選んで」トリダに憑けたんだとしたらこれはもうすげえプロポーズだし、ランダムだったんだとしたらリー先生に一生添い遂げたいトリダの執念が呼んだ奇跡だし、つまり憑いたのがフジミ・ニンジャなのはトリダの大勝利
タグ:
posted at 19:35:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



◆忍◆
ニンジャ名鑑#264
【アナイアレイター】
フマー・ニンジャの憑依者。空気中の重金属成分と自らのニンジャソウルでスリケンめいて生成する特殊装束をそのまま凶器として使用。装束の繊維は攻撃時に解れて鋭利な刃を無数に生やしたワイヤーとなり、周囲の生命体を鏖殺する。
◆殺◆
タグ:
posted at 16:33:09




■サツバツと無縁だ■
ニーズタコウィーヴが事あるごとにフジオハウスで騒いで、フジオは「フン…」と鼻を鳴らすだけなんだけど出ていけとかウルサイぞとかそういう事は言わなくて、イーグルはその風景を写真におさめておもいでアルバム作ってる。フジオ組はそんなイメージ。
■なかよしクラブ■
タグ:
posted at 13:51:14

ニーズヘグとウィーヴの絡み(これは擬似親子的な意味重点でありホモ的な意味は薄い)(ゼロではない)がもっとね!見たいんだよ!ワカル?「フハッ!泣きおったわ!」の後に「坊主、お前もニンジャであろうが!泣くな泣くな!」とか言ってウィーヴのアタマぐりぐり撫でるニーズさんとか、いいよね?
タグ:
posted at 13:45:12

表現したい核というか、中身のない作品、悪く言えば模倣だけのゴミをつくり出す自由がある、っていうのは同人で作品つくる数少ない大きな利点のひとつだと思っている
タグ:
posted at 11:52:53


今日も隣のオッサンのいびきがバモォー!バモォー!とうるさいので、「もしもシシマイ面が犯される時のあえぎ声がバモォー!バモォー!だったら」というドリフコントばりのもしもシリーズを想念しながら寝ますね!!
タグ:
posted at 03:53:03

獣姦の背徳感は道徳を持った人間特有のものだとかそういうとこ含めた話題だったんですけど、罪人な人たちはあれもともと道徳観念あるんです?ソバシェフは道徳観念で性癖に気付いてなかったぽいですが目覚めたあと道徳をそれる喜び的なものないですよね?さっくり息するように破壊してるだけで
タグ:
posted at 03:51:15

もうちょっとカプぃ力関係めいたことについて書こうかと思ったがあまり深く追求するとワシの偏り歪んだ恋愛感が露呈するだけだと気付いたのでやめておこう… れんあいかんを変換したら恋愛姦と出るレベルだ(昼間獣姦の話をしていたからなんだ!じゅうかんって一発で出ないから獣と姦で出したんだ!)
タグ:
posted at 03:46:23

女子側が実質攻め、みたいなカップリング解釈になりがちなのって、マウンティングされて安心する、みたいなある種きれいな落とし所に行き着かないでいつまでもいつまでも主導権の奪い合いしてるようなのが好きだからかもしれない。
タグ:
posted at 02:51:39

ホモだとマウンティング要素が入ってくるからなー いやノマでもそれあるか マウンティングされることによる重圧とか責任からの開放とかそういう構図は結構見るなあ 守られたい欲求とかか 女子の
タグ:
posted at 02:49:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


人間の内面同士がぶつかるよーなドラマを作ろうと思ったらウカツなファクターがあるほうが化学反応起こりやすいですもんね 人間の感情は共感共鳴が主だから不可侵の関係でも距離と時間でどうにでもなったりすると思うけどまあ前後とかそういうアクションに繋がるキッカケが出来にくいわけで
タグ:
posted at 02:42:56

本編で描写のあるうちだと、一番フジキド=サンに身近で2人きり描写が多い米俵だけど、フにカプ組されにくいのはやっぱりお互い一線を守って立ち入らないキャラだからかなーと(リブートで助手についての話題を制したシーンに象徴的な不可侵条約的同盟) 鍵の人とかウカツですから踏み込むもんね…
タグ:
posted at 02:41:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


モーティマー社長のパワードスーツ、はじめは「暗黒メガコーポのトップなら命がいくつあっても足りなさそうだし、この程度の武装はアリだよね」って思ってたんだ…(まさかあんな風に使うとはなー!) #njslyr t.co/uPNSSS2e
タグ: njslyr
posted at 00:45:50
