ぬどろ@ドロリ
- いいね数 76,208/59,596
- フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
- 現在地 腐り沼
- 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
2013年02月16日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

メモなんだけど、ひとくちに8フィートと言ってもアースとウェルム=サンだとこのくらい違いそうだなって思った。アースが異常巨体って言われるのは身長だけじゃなくて体格がすごいんじゃないかって… #アースに夢見すぎガチ勢 pic.twitter.com/vYeITcsy
タグ: アースに夢見すぎガチ勢
posted at 00:44:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ニンジャスレイヤーに対抗して……無限法力!」ガンダルヴァは己のガンダルヴァを極限露出!赤黒中年男性の顔を舐め上半身を噛みひと呑みにしたが、赤熱チョップ手により内部から炎上大裂断!ガンダルヴァのガンダルヴァは昇天!
タグ:
posted at 16:55:18

走るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww走るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タグ:
posted at 16:58:54


雨宮黄英@comicoで連載中。お仕事募 @Amamiyakie
@nj_deep 男性ヘッズの諸君は、不意に股間がスゴイオオキイしてしまって困った時にすかさずこのシーンを見れば実際縮むので、ブックマークウーしておくとごあんしん #njslyr #ニンジャスレイヤーの間違った使い方
posted at 17:02:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(宗教的なニュアンスでの)救いは、同化させることと似通っている気がする個人的に。救いには引き寄せたり取り込んだりする側面がある、ってどうしても思ってしまう。
タグ:
posted at 17:14:43


あるていど体とカラテがけずれてないと爆圧がすごくてオイランに被害がでるかもしれぬからではないか #別にダーさんに優しくしたわけではないという解釈
posted at 17:17:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


重篤ヘッズの更に一部「カイシャク早いなー……もうちょっと食われてるとこみたかったなー」「あははははははははは(指さして爆笑)」「これはつまり救済の一部であり(台形)」「涙目懇願めっちゃエロい」
タグ:
posted at 17:24:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【銘鑑】無惨な最後
【事前の予想】輪切り、ボールブ、股間スリケンなど
【現実】焼きチョップで縦に裂いてからスリケン縫いつけ→信者のごはんに
#ヘッズの予想を遙かにこえる惨さ
#njslyr
posted at 17:29:24

いつも思うんだが、140字×数十の無料テキスト群でこれだけスカッとできるんだから、もうセックスもドラッグもロックンロールもいらなくね?ニンジャだけ摂取しとけば人生まるごとハッピーじゃね?
タグ:
posted at 17:32:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「備える、とは具体的にどうするのですか?」「そうですね。例えば、結石が尿道を通る痛みを想像してください」「うわ、それは痛い」「では、その結石が……ニンジャだったとしたら?」「エッ?」「すべてがニンジャだったらどうなるか、常に考えなさい。それが、備えると言うことです」#NJSLYR
タグ:
posted at 17:55:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


豪胆な政治能力や常軌を逸した破壊欲求を持つジバヌチ=サンと、それを満たすカラテを持ちながらも自らを律する事のできるアコライト=サンは本当に奇跡の出会いだったけれど、それはあくまで一瞬の邂逅なのだ
タグ:
posted at 18:07:18

ジバヌチ老は今回の描写に加えて、今週のゴラクの白竜とかと合わせてやっと理解できる箱に入れられた。予定調和の権力争いの場の象徴であるセッタイ・アイズルを舞台にして、純粋な暴力だけが支配する世界を見せつけたかったんだ。最後の武闘派ヤクザだったんだな
タグ:
posted at 18:15:09


キョートの災厄とデスドの威力を知っている連中から見れば、「ハンセイボウ・マウンテンに囚われている」のではなく「ハンセイボウに潜伏している」と捉えもするか。
タグ:
posted at 18:51:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今までおかゆ食べて閉じ込められてるだけだったのが謎技術で無力化され被験体として延々責めさいなまれるはめになったりするんです・・・? #楽に死ねると思うなよ
タグ: 楽に死ねると思うなよ
posted at 19:14:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



(正直に申し上げますと捕縛されたデスドが実験や怨念返しで散々な目に合わされ跡形もなく心身ともにボロ雑巾の如きブザマな有様になったところに「いい様だよね、お前」が来る有様は少々見とうございます)
タグ:
posted at 19:39:21

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
ジバヌチ=サンや餓鬼化民衆の殺忍を特殊視している人々は、第一部からデッカーとニンジャが相打ちしてたりケンドー機動隊がトコロザワ・ピラーのニンジャたちを制圧していたのをどう考えるのだろうとは思った。
タグ:
posted at 19:41:21





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

もし目の前にニンジャが現れて、ハイクを詠め!と言われたら、君はその瞬間に何を求め、何をしようとするか?ゴウランガ!我々の生きている今日という一日と、その一瞬の何が違うのだ!君は「死んだら終わり」というミヤモト・マサシの名言を思い出さずにはいられないだろう。(第百八段)
タグ:
posted at 19:59:41

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

鎖外すまえにます密封した箱とかにデスド=サン突っ込んでからじゃないとそもそも… #どうやって箱に入れるというのか #シュレディンガーのデスドさん
タグ: どうやって箱に入れるというのか シュレディンガーのデスドさん
posted at 20:08:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




デスドのアンコクトンを焼いて見せ、弱点把握してるアピール→その上で鎖を破壊させ自由にさせる→部下を殺害焼失させることでまたもデスドの特性把握してるアピール→?
タグ:
posted at 20:23:24

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

イフリート=サン最初からデスドのこと入念に調査して危険性は把握していて今なら比較的安全に対処できるから、って言ってたから、本当にその通りに行動してるだけなのに、勝手にオタッシャ重点サンシタ扱いしておいて意外だなんてそんな…みんなさすがにヒドイぜ… #まぁその気持ちもわかるけど
タグ: まぁその気持ちもわかるけど
posted at 20:29:28


これ、手と手の枷、足と足の枷、という組み合わせでくっついてるのかな。右手と右足の枷、左手と左足の枷でくっついてたら相当面白いんだけど #パラグライダーの構え
タグ: パラグライダーの構え
posted at 20:30:55

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ルールがスゴイはっきりしてる。生きるところまで生きて、生きられないならそこで死ぬ。失望やら怒りやら負の感情を抱きこそするものの、あの野郎は生から死に至るすべてが基本的に充足してる。人生のすべてを遊びと捉える奴は本当に強い。
タグ:
posted at 20:47:52


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(ディセンションする可能性は正直あるとは思う)(スミスはデスドレインの連行に欺瞞を見た)(彼が死んではそれが伝わらない)(そんな分析をしたところでこの喪失感が嘘になるわけではないのだけれどな)
タグ:
posted at 20:57:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@nj_deep #njslyr もう一度書くけど、ネオサイタマからほっこりしながら帰ってくるアコライト=サンを待ち受ける事態がこれ #デスド脱走 #スミス=サンオタッシャ #ブッダマジゲディスト
タグ: njslyr スミス デスド脱走 ブッダマジゲディスト
posted at 21:05:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



でもウチコワシっていちばんゴトーが嫌いそうな連中だけど、このヒキでゴトーのイフリートへの感情が「なんだツマンネー」になるとも思えんのだよな…… かといってDKEっぽくもないし
タグ:
posted at 21:07:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これ、アコさんの好奇心(というべきか、デスドを殺さず改心させようとした信仰心か、それ以外やり方を思いつかなかったというか)がスミスさんを殺した事になるのかなあ。
タグ:
posted at 21:13:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

3部の各エピソードは今までアトモスフィア的に、わりと収まるべきところに収まってて、そのへんの安定感があったのだけれど(悪く言えばお約束の範疇にとどまっていたのだけれど)このエピで初めてソレを崩しにきた。ソイの終わりがコワイというのはそれで、今後はずっとそのコワイが続くのかと震え。
タグ:
posted at 21:15:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「抗えそして抗え」とは言っても抗う事が必ずしも最善の結果に繋がるわけではないことをキチンと明示しておくのは筋論的には良い事だと思いますぜ #そうは言っても悲しいものは悲しいですよ #ですよn
posted at 21:15:16



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



デスドレインハンセイボウ出る時は死ぬ時だと思ってたのに #デスド今日も死ななかった #またそう呟き続ける日々が始まるのですか #おおブッダ
タグ: おおブッダ またそう呟き続ける日々が始まるのですか デスド今日も死ななかった
posted at 21:22:50

ヤバイニンジャを、ヤバイ連中に連れて行かれたらヤバイとおもっただけなのかどうか少し迷いがある。実際キョートのアンコクトンジゴクを見ていればそのような発想になってもおかしくはないのだけれど、これまでの彼の行動を考えると、なんというか特異な反応で。
タグ:
posted at 21:22:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


彼は基本、最悪の状況下に立たされた時に、自らの生を選ぶ人物だったのですよね。そこがここにきて「ヤメロー!」と叫び、限りなく死に近い選択肢を選んだ違和が少々。
タグ:
posted at 21:24:42



スミス=サンはなんだかんだで骨の髄までボンズになってたんじゃないかと思う。最初は「元ヤクザのボンズ」だったけど、ヘルオンアースでは市民に悪態をつかれながらも彼等に対して文句を言ったりはしなかったし。
タグ:
posted at 21:26:32

それがボンジャン・テンプルで修行した結果であるのならば。アコライト=サンが企図していた「修行」になにがしか思うところがあった結果であったとするならば。あの、「ヤメロー!」にはもっと存外なにか、重くて深いものがあるのだろうと思うのだけれど、死人に口なしか。
タグ:
posted at 21:27:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ゴトーはなんていうか「生命を軽視し軽視されるために存在している男」という印象があるので、いつまでも死なない=ゴトー自身の生命を限りなく軽く描く、という部分にボンドの意思をなんとなく感じる 一人だけ生物というよりガジェットに近い描き方というか
タグ:
posted at 21:30:21


まあ実際は「デスドレインの解放は災厄を招くからそれを防がねば」という強い使命感がスミスを突き動かしたんだろうと思う。そのためにお粥運びのくだりを入れたんだと思うし。
タグ:
posted at 21:32:57


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



もし、あの頃、道を取り戻していないスミス=サンだったら、目を背けて生き延びられたのに そしてまたどこかで懊悩にうずくまって悩み続けていた…? アコライト=サンと修行して生き返ったからこその… #言葉遊びはたくさんです #生き汚くたってよかったんだよ #クソックソッ
タグ: クソックソッ 生き汚くたってよかったんだよ 言葉遊びはたくさんです
posted at 21:35:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

すっこんで、怯えて、岩陰にでも震えていてくれればよかったのですよ。畜生。そうでなければ。いえそれが重点で大切な、なにか俺にはわからんなんかでそうなったのはわかるのですけれど。畜生それでも岩陰に震えていてくれればよかったんですよ。ビビリでよかったんですよ。
タグ:
posted at 21:36:01

デスドが生きてることにも、スミスが死に、アコさんが動くことにも、とくに深いこだわりはないので、今後おもしろい展開で回収してくれりゃそれでいいんだけど、面白さの期待度がん上げで自らハードルあげまくり感がヤバイと思います
タグ:
posted at 21:36:08

自分の命よりも「デスドレインを解き放つことによって生まれる不幸」を止めることを優先した。それがボンジャン・ボンズとしての正しき教えの結果として生まれた行動だとしたら、テンプルの教えがスミスを殺したことを悟ったアコさんは
タグ:
posted at 21:36:18

よくわかんないんだけどゴトーに関してはなんか強烈な意思を感じるんだよな こいつは生かさねばならんというか、アメコミで敵が死なないとかそういう次元じゃなく、もういっこ上に意味をもたせてるような ボンドがすべてを宿命付けているとでもいうか
タグ:
posted at 21:36:28

あいつ生き残っちゃうのおもしろいねえ悲しいねえ。いろんなものを見るだけ見て、忘れるなり記憶に残るなりして、手元にあるのは自分の感覚とジツと身体とスタンスだけ。
タグ:
posted at 21:36:31

デスドを反省房に置いとかなければスミスさんは死ななかった、てもしかしてアコさんは思うかもしれんけどそれはテンプラ食べにいかなければよかったとかマコさんに声かけなきゃよかったとかそういうフジフジがどうにか切った妄念でもあって、いやインガオホーいまだにわからんのだけど
タグ:
posted at 21:36:47



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あそこで死ぬ必要は、なかったんです。彼の目的が何であれ、あるいは彼の死体が何かをものがたりアコ=サンになにかを物語るのであれ、あの死に様はどうあがいても無駄死なんです。生きられる選択肢は明らかにあった。殺すつもりなら最初から殺していた。だからこそ「つまらない奴」なのなろうと。
タグ:
posted at 21:38:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

えっカンジの運命曲げる呪いここまで効いてるとかないよな フジオがデスド呪う→(マコさんが死ぬ)→デスドによるヘルオンアース大混戦(でフジオはモハヤコレマデ詐欺)→アコさんがデスド拾う→デスド捕縛に来たひとらによってスミスさんが死ぬ→アコさんが帰ってきたら、てなると
タグ:
posted at 21:42:00




スミスさん自身が、とりあえず見過ごして保身に徹するみたいなことをできなかったというのはほんとだとおもう。あの行動は最善ではなかったかもだけど、後悔はないと思いたいから敬して見送りたい。
タグ:
posted at 21:44:48

死ぬべきではない、とか、死んでほしくない、は、まさしく傍観者の視点から見た他人事の感傷だからな…… スミス=サンは、今まで出来なかった事を出来るようにまでなったんだろうと思うと #どうだっていうんですか #ただただ理由が欲しいんです #理不尽に抗う糸が欲しいんです
タグ: ただただ理由が欲しいんです どうだっていうんですか 理不尽に抗う糸が欲しいんです
posted at 21:44:59

(「'ω')「ヤモトさんできたよ 冬だからあったかくしようね #njslyr #ウキヨエ twitpic.com/c48itl
posted at 21:45:42

銃創は意味がありますよ。デスドレインがそれを食わなかったことも。あれは手紙になる。アコライトへの。デスドレインはスミスを殺してはいない。なら、アコライトはなおさら遮二無二、デスドレインの行方を追うんじゃないだろうか。届いたか、あるいはスミスの最期を知ろうとして。
タグ:
posted at 21:46:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




戻ってきたアコさんはこの件に対してどういうリアクションを返すんだろうなー。 「私が不在の間に、なんという事だ!(衝撃)」「(デスド以外の誰かか、デスドの仲間が)スミス=サンを殺してデスドを連れていったか!許せん!(怒り」「私のせいでこんな…(反省)」
タグ:
posted at 21:50:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


アコさんがとてもズルイのは、今回の件に関しても「人助けしに行った間に起こった事なんだから仕方ない」みたいな退避ルートがあるトコ。これがもしオキナワあたりにバカンスに行ってるだけだったら、お前が拾ってきたデスドのせいでテンプル壊滅してッコラー!バカンスッコラー!となるし。
タグ:
posted at 21:55:35


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そのぐらいゴトーって、ボンドに生物として生かされてる感じがしないのだよな ボンドが、自分の思い描くシナリオを完成させるのに必要だから「そこに置いてる」という感じがすごくする あのシステマティックな描き方がたまらなく好き
タグ:
posted at 22:11:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim
#NJSLYR デスドレイン周りはレイジ回りと同じで、主人公級のストーリーラインを付与されているところを全体容量の問題から断片的にメインストーリーラインの中に捩じ込まれている形になっちゃっているので、『ニンジャスレイヤー』物語の中での意義とかを気にするのは割と益薄い気はする。
タグ: NJSLYR
posted at 22:17:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


っていうかゴトーまわりはほんとに宿命的ななんかをすごく感じる ベツリキがゼンダをゴトーに届けてあっさり死んだり、とかくゴトーの運命が「ある時点で決められた最期を迎える」ために、他のあらゆるものが役割を果たして使い捨てられていくような イフリートも最後は運命に使い捨てられる気がする
タグ:
posted at 22:26:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スミス=サンがニンジャで生き返った時のガッカリ感と嬉しい感は相殺なのでどっちでもいいけど苦笑は浮かべるだろうなあ #まあウェルムさんの一件でニンジャでも死ぬインシデントとはっきり書かれているのですけどね
タグ: まあウェルムさんの一件でニンジャでも死ぬインシデントとはっきり書かれているのですけどね
posted at 22:33:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そしてゴトーもまたゼンダをあの最期にまで連れていき、キョート城を天から引き摺り下ろし、アズールをあの一家のもとへ届けるという「役割」を粛々とこなしている、というのもまたおもしろいのよな
タグ:
posted at 22:36:30

春魔解丼=サンのデスド機関説面白いなー。フジオが運命に投げ込む石として選んだイレギュラー要素が、その実作者によって敷かれた役割のレールの上を粛々と歩んでいるという
タグ:
posted at 22:37:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スミス=サンみたいにな、力も自信も無くて、それでも責務と信念のために抗ったってのはな、強い奴が同じことするより何倍も何十倍も尊いことなんだよ。そういう奴こそ幸せになるべきなんだくそっ
タグ:
posted at 23:02:46


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ショックがでかいのはやっぱりスミス=サンがアコさんの家の象徴みたいに思ってきたからだろうなあ… ガントレットからきて、ヘル・オン・アースの「ワッザヘゥ…」 アコさんのことを「あいつ」って言った時のあたたかい感じが未だに忘れられないんだよ… #感傷的にものを読むから #いつもこんな
タグ: いつもこんな 感傷的にものを読むから
posted at 23:22:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

エルドリッチはストーカーだから受けですが、ジェノサイドは攻めでないしどうしよかなってなってたところにフィルギアが来たんですがフィルギアも受けなんですよね!フザケルナ!どうしろってんだ!
タグ:
posted at 23:39:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx