ぬどろ@ドロリ
- いいね数 76,208/59,596
- フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
- 現在地 腐り沼
- 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
2013年04月14日(日)



おばさんいいこと教えてあげるよ、10代半ばくらいのあんまりムキムキしすぎてない男の子のヌード画像検索したい時には「gay」じゃなくて「twink」で検索するといいよ
タグ:
posted at 21:29:54


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そろそろニンスレさんがダニンの目的をしって微妙な気持ちになったりしそう。でも明らかにこうなる→
「おれはワンソーの肉の器にされるという運命に抗っているだけだ!」「ではおぬしを殺せば、ワンソーとやらは復活せんのだな」「……」 BADEND
タグ:
posted at 07:35:29

わたしは一部の頃のニンジャスレイヤーは現象っぽかった、と言ってたんだよな。二部の頃。三部で一部に回帰してるのは事実だと思う。一部と違うのはキャラが濃くなったことかなあ。
タグ:
posted at 07:12:10

「すべてのニンジャを殺す」と言い張るフジキドに共感するには善人めいたニンジャや死んだら残念だという気持ちにさせられるニンジャが増えたし単純に(話への関連の深さとは無関係に)ニンジャソウル憑依者がとても多いことが読者の目にも分かってきて「すべて」への果てしなさに拍車がかかっている
タグ:
posted at 07:10:14

そのニンジャがどんなバックボーンを持ちどんな思いを持ち果てはどんな未来がありうるのかを開示した上でフジキドがそれを無慈悲に殺すことからニンジャスレイヤーとは何なのかを読み撮っていくのが本筋なのかもしんないけど
タグ:
posted at 07:02:12


フジキドのことがよく見えない(goodではなくwell)のはニンジャスレイヤーがフジキドのための物語ではなくニンジャのための物語に変わってきてるせいもあると思う 作者の意向はそうでなくても私からはそう見える
タグ:
posted at 06:57:25

ゴールが見えづらいところはあると思うよ 「いつかトコロザワピラーに乗り込んでラオモト・カンを殺す」「いつかキョート城に乗り込んでロードオブザイバツを殺す」次もどこかに乗り込んでラオモト・チバを殺せばゴールになるのか?
タグ:
posted at 06:45:05


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx