Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ぬどろ@ドロリ

@doooomster

  • いいね数 76,208/59,596
  • フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
  • 現在地 腐り沼
  • 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
Favolog ホーム » @doooomster » 2014年03月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月21日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

@doooomster デスドレインが相手の気持ちを慮るような素振りを見せるのはランペイジ相手のときだけですし、ランペイジはそもそもありえない撤退という選択肢が、デスドが危ないと見れば出てくるなんていうのもうわあうわあってなりました……

タグ:

posted at 20:30:44

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

@doooomster そこはその通りだと思います。本来誰を相手にしてもありえないような譲歩、尊重というのは彼らの間には常にあると……。

タグ:

posted at 20:29:59

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

@doooomster 確かにそんな感じしますね……。彼らは言葉でやり取りをするといつの間にか明後日に行っていることが度々ありそうな気配があります……。つらいけどそれがあいつら、というところもあって、いやはやなんとも、です。

タグ:

posted at 20:08:38

幽棲ムツキ @yuseimutu

14年3月21日

マーメイド・フロム・ブラックウォーター読んで感動して泣いた記念に  #ウキヨエ pic.twitter.com/bMJTphlSo3

タグ: ウキヨエ

posted at 14:57:31

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

@moxxxxx デスドはデスドで、自覚も言語化もしてないが「マグドラやって気が済んじゃったらヤだからあそこには行かない」でいたはずだろうと思っているので、ってことは言っとかないといけない気が。ほんとDDD#1は

タグ:

posted at 14:02:05

丁字 @pincta

14年3月21日

自分のシマナガシや死刑囚組の好きさの中に「PL間に変な序列や軋轢とかが無くてのびのびやってそうな感じがする」って要素は少なからず有る。完全に自分言語。
PBWやTRPG脳から切り離して言語化すると、キャラクターがそれぞれ立ってて特定キャラの従属物化していないって所か。

タグ:

posted at 13:50:50

丁字 @pincta

14年3月21日

二次元キャラに対して「こいつのPLは凄い上手い…」とか、あるいはあんまり上手く無いんだろうけど一緒に遊んでると楽しそうだな、いいな。
とか良く考えるけど、コレ確かに心の動きとしては説明しづらいなあ。だいぶ肯定的な気持ちからの言及では有るんだけど。私がやる奴は。

タグ:

posted at 13:43:13

みつくりざめ @mitukuri_zame

14年3月21日

忍殺を使って例え話をさせて頂きますと「ニンジャスレイヤーは第三部に入っても全ニンジャを殺していません。全ニンジャを殺す発言の伏線が未回収なので物語に致命的欠陥があります」みたいな批判をネタ抜きでする人が少なからずいたんです。凄い時代もありました…

タグ:

posted at 13:37:35

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

読んでるときにメタい(作中上位存在等ではなく、作者のナントカとか作劇上のナントカとかのほう)ことを考えるのは行儀が悪いのでは? って反射的に思うのは、web長期ガチ人狼でPL要素が表出したときの萎えを連想するからのような気がしないでもない

タグ:

posted at 13:20:17

ドクター・シュンガ @Dr_shunga

14年3月21日

ボンモーは女に興味が無いのかと思ったりするけど女学院エピやったし、得体が知れない感じがある。いろいろ指摘されて「てやんでえ女主体の話くらい書けらあッ」てひねり出したモノかもしれんけど

タグ:

posted at 13:17:23

もけ沢 @mkpr_

14年3月21日

@moxxxxx しかしランペイジは、気を許すと期待というか甘えというか油断というか、言わなくても伝わる状況だとついつい信じ込んでしまうとこがこの期に及んでもあると思うよ! 思うよ! それであの「わかるか」だからさ……ってなってる

タグ:

posted at 13:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドクター・シュンガ @Dr_shunga

14年3月21日

伏線って狙って仕掛けていくんじゃなくて過去エピのノイズの中から使えそうなのを捏造していくんじゃないの?

タグ:

posted at 13:01:19

みつくりざめ @mitukuri_zame

14年3月21日

何にでも伏線を求めながら強烈にハマった作品があると、今度は「何もかもが伏線だと信じ込んでしまう」という困った事態に陥りやすくなるとも思うんですね。エピソードのラストに新キャラがチラリと顔見せしただけで、巧みな伏線が貼られていると絶賛したりする。まあ極端な例なんですけども……

タグ:

posted at 11:37:43

みつくりざめ @mitukuri_zame

14年3月21日

『劇中で起こる全ての出来事には伏線が無ければならない』という考え方はそろそろ廃れた頃でしょうか。「何の伏線も無くトラックが突っ込んできた!物語上の不備だ!」みたいな感じの論調です。

タグ:

posted at 11:31:46

クロダオサフネ @kuroda_osafune

14年3月21日

あるキャラクターが泣いている時に、アイツはどうしてそこで泣いたんだろう?と感じるのはキャラクターへの自己同一化で、どうして作者はアイツを泣かせたんだろう?と感じるのは作家への自己同一なんでしょうね #みたいな

タグ: みたいな

posted at 11:30:22

クロダオサフネ @kuroda_osafune

14年3月21日

基本的に喧嘩の作法が根性比べの世界ですしねぇ

タグ:

posted at 11:07:34

kanou @kanou1

14年3月21日

ワンピースは正当性をかけた戦いだから、相手に名乗るってのは自分の正当性をまず主張する行為として大切ってはなしですよ

タグ:

posted at 11:06:12

タチノ @n_feedback

14年3月21日

己のカラテを律しよう→とりあえず鎖で己を拘束し封じてみた→セイヤッサーボンジャン!→ちぎれる鎖→だめだこんな鎖では→自分で作ろう かな

タグ:

posted at 02:47:59

タチノ @n_feedback

14年3月21日

シンイチで検索してひっかかる2ツイートが両方アイテム作ってるの笑う

タグ:

posted at 02:42:04

タチノ @n_feedback

14年3月21日

でも歴代ニンジャスレイヤーの中にはいたかもしれない 全ニンジャをファック・アンド・サヨナラすると決意した代

タグ:

posted at 02:04:50

鉢 @heyheyhatch

14年3月21日

わらいなくイグチャンのおでこカワイイだなあ twitpic.com/dyvavp

タグ:

posted at 02:00:51

土下 @under_soil

14年3月21日

なおこのシンボルアートという機能ですが、好きに描けたり自動でトレスできたりするわけじゃないんですよ。具体的にいうと、アーマードコアシリーズのエンブレムとほぼ同じと考えて間違いないです。

タグ:

posted at 00:45:35

noon @noonworks

14年3月21日

ちはやくんがすごく気合のはいったシンボルアートを作ってくれたからチームルームに掲示しました!!!!!!!! pic.twitter.com/uuoK3M1zbO

タグ:

posted at 00:41:47

@doooomsterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr ウキヨエ njslyr7d NJSLYR7k にんころ ちょっとやめないか njslyr_d pixiv にんころ_駄 非ウキヨエ師

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました