Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ぬどろ@ドロリ

@doooomster

  • いいね数 76,208/59,596
  • フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
  • 現在地 腐り沼
  • 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
Favolog ホーム » @doooomster » 2015年01月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月08日(木)

AMN @keroyoninja

15年1月8日

客観的説得力から逃げるのはよくない。自分がわかればいい、みたいな。作者解釈が一番強いのは情報発信力と説得力が強いからで、ディズニーがリメイクして原作者の解釈を超えればそっちが正道。殴り合いや!

タグ:

posted at 19:59:42

AMN @keroyoninja

15年1月8日

作者の「思ってねーよ」で論破されるようではレベルが低いんだと思うんだよ。意図してようが意図してなかろうが関係ないレベルにしないと

タグ:

posted at 14:56:23

AMN @keroyoninja

15年1月8日

作者の「思ってねーよ」に対抗するために、批評家は巧妙に「作者は~思った」っていう主語をごまかしていかなきゃならない叙述トリックが求められる

タグ:

posted at 14:28:12

AMN @keroyoninja

15年1月8日

自分と利害関係にない人間の悪い面はないものとして扱うべきじゃないかな。あいつは悪い奴だっていう権利があるのは直接利害関係にある人間だけ…その考えからすると政治家はみんなに利害関係をもってそうだが…

タグ:

posted at 12:46:07

AMN @keroyoninja

15年1月8日

人間のある面は素晴らしいがある面はだめだから全部幻滅みたいな考え方はせせこましいし、ナイーブすぎ

タグ:

posted at 12:43:09

オスツ @alohakun

15年1月8日

尊敬する人物に漫画のキャラ問題、採用に関係無いクソ質問だと思うけど、まあ常識が自分たちと近い人間かどうかは少しわかるかもね、ぐらい。

タグ:

posted at 12:39:20

KITE @KITEis

15年1月8日

この手のネタで僕が一番好きなのはアシモフがやっぱり自作について、目の前で評論家が言った意見に「思ってねーよ」と言い放ち、それに対して評論家が「作品は! 世に出された時点で! 作者と切り離されているんだ!」って叫んでその場にいる人間は笑い出すしかなかったという話です。評論家も仕事。

タグ:

posted at 11:53:29

@doooomsterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr ウキヨエ njslyr7d NJSLYR7k にんころ ちょっとやめないか njslyr_d pixiv にんころ_駄 非ウキヨエ師

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました