ぬどろ@ドロリ
- いいね数 76,208/59,596
- フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
- 現在地 腐り沼
- 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
2012年02月29日(水)



トマトを潰す音だけを録音したいのに壁に叩き付けてトマトを潰すとすると、それはトマトがつぶれたそのものの音でないと悩んでたら、禅の公案の両手の鳴る音は知る。片手のなる音は如何に?と言うのを思い出して、あいつら未来に生きてんな、と思いました。
タグ:
posted at 23:42:35





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

というかシキベ=サン殺しは予定外っぽいから本来なら涙の会見で息子に罪を償ってほしいと言ってもわりとハヤイご帰還のはずなんですよね その場合どうしたんだろう 勘当かな 息子が苦労を知り良い後継者になるいい話を夢見ていた可能性がある(ない)
タグ:
posted at 23:19:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

DEAD SUSHIの予告編で井口監督の過去作が羅列されたのだが、Karate-Robo Zaborgarって表記で初めて英題を知った。確かに劇中でも空手の訓練をするがそれを冠せられているとは。新作はぐろいがスシ同士が交尾したりするらしい t.co/tz0XxjiI
タグ:
posted at 22:59:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@u5_sumiwo 1枠:目的と物語のクリアが一致する主役、2枠:別の観点から物語の核心に絡む役、3枠:1・2と3・4の橋渡しなどの物語進行、4枠:プロフェッショナルや組織人などの命令導入で1・2との差を演出する、5枠:4に類するが自由度が高く物語をコーディネートする役
タグ:
posted at 22:51:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私は今どシリアスに忍殺読んじゃってるけど、最初の感想は匍ww匐ww前www進wwwwで全然いいと思うんだよ 私も読むの2回目や3回目じゃないのに昼に見たとき匍wwwwwwwwってなったもの
タグ:
posted at 21:39:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




イヴォーカーのウイングド・ハニワ戦士の入れ墨を考えてた時に参考にした2chまとめ t.co/HHqxKjC8 ここの土製耳飾りとか、弧文円板の模様とか、ザイバツエンブレムやキョジツテンカンホー・ジツの格子模様に応用できないかなァ #njslyr
タグ: njslyr
posted at 20:37:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


ガパオパオ(asiazou-ANMs) @noraosamu
以前タグにあがったもの+目+格子の直角でこういうのは?
焼き直しにしかなってませんけども… #njslyr t.co/gkxbRRPN
タグ: njslyr
posted at 20:27:55



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

カートゥーンアニメ版のジョーカーは素敵キチガイでしたね……。あれを毎日夕方の再放送で、うわすげえとか思いながら見れていた私は幸せやったんや。たぶん。体系だてて覚えてないけど、人ひとりからかうために100人ぶっ殺すとか、まさにアレもんですよ。アレもん。
タグ:
posted at 19:47:33

(まあその、双極単極の元発言の人の発言を掘り返して参照もせずに好き勝手言ってますが) 物語中で「凄いキチガイ」を書くには、天災みたいに暴れまくって被害をばらまくか、もしくは対比的なものを置いて所在を明らかにするのが効果的だという話で、あとは登場人物自身が自覚してるか…なのかしら。
タグ:
posted at 19:45:40

バットマンは「正義でありたい」という狂気を自覚して鍛え上げた男で、ジョーカーは「バットマンの正義で生まれた、バットマンの敵役」なんですよね。だからどっちかが欠けると残った方も崩れてしまう。バットマン引退後のジョーカーは廃人同然になっていたとか、そういう話で。それだから双極という。
タグ:
posted at 19:42:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

たとえばアレが、異常戦力を以て戦争に介入してきて武器と言う武器、腕と言う腕をブチ飛ばしては立ち去って行くカルト教団を扱った、みたいな切り口で書かれてたら、間違っても禍根を残すようなアンチの生まれ方はしなかったと思うんですよ。個人的に。単極型狂人に支持者というのは、要は信仰なので。
タグ:
posted at 19:31:59

なんでギャグとスリラーじゃないとすんなり読めないの? というと、単極狂気って要するに対話が成立しない相手なので、尺長い話でずっと居座られるとどっちかのジャンルになっちゃうし、ならないならならないでその、大概は話に違和感が出てきてですね。微妙に違うけどラクス教と揶揄されるアレとか。
タグ:
posted at 19:29:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

自覚的のところだけいうと、双極タイプっていうのは別にカウンターパートが実在しなくても成立して、旦那は「自分に釣り合う狂気の量」を求めては裏切られる。そういう意味だと、ゴトーはハナっから単極タイプでブレてないように見える。自分の輪郭を拡大するように、ゼンダを取り込んで変形した塩梅。
タグ:
posted at 19:24:50

ゴトーは、自覚としては単極、物語配置上は双極以上の数あるどっかの頂点に配置されてる(というか、そういう作品だし)キャラクタに見えてて、だから毎度毎度三つ並べてるんですね。カワイイイルカさん言われるように、彼らは現況、物語のなかに居場所がないので、ありえるとしたらそうなんだろうと。
タグ:
posted at 19:20:56

ところで単極双極の色分けに二相あって、自覚的な双極(それこそバットマンのジョーカーとか、HELLSINGのアルカードとかみたいな)と、物語上そうなってる双極(成田先生ンちの小説に多い)で、物語上双極になってるやつを単極カテゴリから弾いてるんですげえ偏狭になってる疑惑。
タグ:
posted at 19:16:19


そういえばニンジャスレイヤーに原子力って出てこないよね。鎖国してるからウランが手にはいらないんだろうけど。(でもバンザイ・ニュークはあるんだよなぁ。)ところで、あの世界の発電事情はどうなってるんだろう。(水牛が発電車輪を回して電気を起こしてる描写があるから、スモトリあたりが…。)
タグ:
posted at 17:55:10




素朴な疑問なんだが、自己実現目標である夢とねている間に見る夢、これどうして同じ言葉なんだろ? さらに不思議なのが英語でも同じドリームなんだよね。なんだか全く次元の違う言葉だとおもうのだけど…
タグ:
posted at 14:25:07

.@u_kodachi 「PCを騙す時には、プレイヤーは騙さない(こいつが犯人と分かるようにする)」「プレイヤーを騙す時には、PCは騙さない(与える情報は全部本当、ただし誤解の余地はある)」というのを私としては心がけております。
タグ:
posted at 13:41:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

やっぱりガンドー=サン殺害時のビデオが最高傑作なんだろうな ソイチが編集時に拍手や黄色い声援のSEを自分でかぶせた結果芸術的な不自然アトモスフィアを醸し出してるこの作品がなぜか遺品としてコケシ・サイコウ社長の手に渡り豪華オーディオルームで一人無表情で鑑賞する社長ください
タグ:
posted at 12:39:31



プロポを殺す時もラジコンヘリにカメラつけたやつで撮影(ぶれてて失敗)とか思ったけどプロポとスモークは同じ日に殺されてるみたいなのであまり時間かけてないのかな そう恨み節を聞かせたわけじゃないのか
タグ:
posted at 12:32:20



おそらくだけどプロポとスモーク殺した時も撮影してたと思うんですよね 煙責めにされるスモーク(安直) 焚きすぎて完成したビデオの画面が終始モヤモヤしてることに怒るソイチ なんかよく見えないけと「ウォーヒヒィー!」みたいな笑い声だけ聞こえるのを怒りながら鑑賞
タグ:
posted at 12:02:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あの少女は「うまく言えたら家に帰してやる」とかじゃなくてニンジャでカエルセラピーで言われた通りにする以外ないんですよね 先の話だけどロードが爆発四散したとたんに今までのキョジツテンカンホー・ジツも全部消えた!とかなったらキョートはえらいことだろうな
タグ:
posted at 11:32:17

「女の声援が足りないな…お前『キャーキヨシ=サン!』て言え」などと少女に無茶ぶりソイチ 実際言わせてみて初めて二役の不自然さに気づくソイチ クローンヤクザに言わせてみるソイチ 一糸乱れぬ数人での「キャーキヨシ=サン!」の声援(野太い声) 何人か撃ち殺すソイチ
タグ:
posted at 11:22:33

ガンドー=サンが寝てる間にソイチが少女にセリフの練習させてた場面のことは考えちゃうよね 「ヘェヘェヘェ、そこで『ガンドー=サン、助けて』だ、言ってみろ」「……ガンドー=サン、助けて……」「ダメ!」「ンアーッ!」「こうだよ、こう! ガンドー=サン、助けてェ…!!(迫真)」
タグ:
posted at 11:18:53



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ゴールデンデイズに出てきた「いつものとぼけたアトモスフィアは皆無!」でこれまでは「とぼけた!アトモスフィア!ウオーッ!」という程度だったけど、今は「いつもの!オイ地の文さんよアンタいつものと言えるほどの何を見てきたアババーッ!」みたいになってる
タグ:
posted at 10:09:02

雪がスゴイ 窓のそばに立って紙コップのコーヒー飲みながら「何もないといいですねえ」と言ってるタバタ=サンとすぐれたデッカーの勘がそろそろ何か来ると告げてるので苦い顔で黙って紙コップのオシルコ飲んでるシンゴ=サンのことを考えています(2秒後に遺体発見の連絡)
タグ:
posted at 09:39:27


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

例のシキベ=サン似の少女はニンジャ関係の記憶を全部なくして、つまりなんか分からないうちに失禁したことになるはずだったんだけど、湖に落ちたことでそれもなかったことになってるんだよ!恐るべきロードの力、ニューワールドオダー(震え声)
タグ:
posted at 08:37:02

広瀬康一は、空条承太郎のニンジャソウルを復活させるイベントでディスクになっちゃうんだよね。復活したスタープラチナ・ニンジャのセカイ・ジツで、ムシアナ・ジツを使う最強の敵ヴァニラ・アイスを瞬殺した場面は震えたよ。
タグ:
posted at 07:53:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

冴えないギャンブル好きの男がひょんなことから名前すらない浮浪児と暮らすことになる。なぜかそこから運は上向き「お前さんが来てからバカヅキだよ! そうだ、名前をつけてやらなきゃな。『ガッド』ってのはどうだ。大昔の幸運のカミサマの名前だ」みたいな話がぱっと浮かんだ。
タグ:
posted at 07:02:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんかキョートに帰れて、あの猫どうしたかなァとか考えてたら、カワイイな首わつけて毛並みも良くなったバイオ猫がちょろっと通りかかって、「お前、そうか。良かったな!」とか笑ってるカタオキを思ってバッタバッタしてるので、ぷろぽさんには責任を取っていただきたい。
タグ:
posted at 05:40:02

たとえばニンジャスレイヤーの描写の「面白さ」っていうのは、その日本人が普段無意識に、かつ華麗に避けてる「練り込み」をあえてやってることのキモチワルさから来る面白さでもあるんだと思う。単に西洋文化がたっぷり混ざった日本、ってだけなら現実の日本がすでにそうなってるわけだから。
タグ:
posted at 05:28:43

ちなみにアガタ=サンの仕込まれ方とか本当にビックリしたしね… よく出来てるよなあ、と 主人公にとって、物語にとって必要なキャラを配置してるけどご都合主義で動かしてないところがいつも感心させてもらっております というか何より娯楽として面白い コレに尽きるか
タグ:
posted at 03:56:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

正直カタオキ=サンは余りにもフジキド=サン(の心)にとってキーなので、もういっちょ華々しいEPがないとつじつまが合わん気がするだよね… 生死はわからんが救いは用意されている気がする キーになるキャラって登場回数に関わらず本当丁寧に仕込まれてる感があるぜよ
タグ:
posted at 03:53:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんか知らんがワシは忍殺に対してすごい信頼してる部分が多いんだろうなあ… 忍殺だからここは筋通すだろーなあ、とか 逆にサクッと死んでもしゃーねえな~とか 物語の紡ぎ手としての仁義切ってる感じがするからか 意識か無意識か知らんけど課しているものを感じる
タグ:
posted at 03:44:49

ガンドー=サンは死ぬにしても派手に死にそうだな~という訳でしぶとく頑丈なキャラに萌えているワシは結構安心なのだった 敵討ちフラグが立ったのでフジキド=サンとの最終決戦共闘が見えてきたしな~ いやーアッサリとフジキド=サンと対戦しちゃっても何かを残して散ってくれそうだし
タグ:
posted at 03:41:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

深夜の雨音を聴きながら考えてみたが、アンダーガイオンには雨が降らないということはアンダーの住民は傘を差す習慣がないんだよな。初めて地表に暮らすことになったカタオキはどんな傘を選んだだろう。あのキョートなら和傘も普及しているだろうか。買うのを忘れて降ってから困ったかも。
タグ:
posted at 03:26:26

ソイチは探偵もプロポ&スモークも全然うまいこと処理してザイバツ内でぬくぬくしてる道もあったはずなので、それを選ばなかった動機がこれからちゃんと描写されることに期待 忍殺はそういうのただの狂気とかで片付けないはずだ
タグ:
posted at 03:21:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

関係ないけど、レイジがあんだけ忌み嫌ってたスクールカーストと相似形であるザイバツに入って普通に出世してるし中二病も治まっちゃったのが今更気になってきた あれは学校デビューからやり直したい願望をマジでやったという事なのか?
タグ:
posted at 03:02:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あと助手の独白で何言ってんのこの小娘アトモスフィアが満ちたのは別にソイチは「詮索者」が下層民であるとか考えてないもんなーと特定した 財力で潰す、という部分がそれに相当するのかもしれんが
タグ:
posted at 02:56:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ソイチは徹頭徹尾シリアス 彼の原動力は承認欲求であり、その根源は父からの愛情の不足 御曹司とはいえ火遊びと言うにはリスクが高すぎる怪盗になったのはそのため
タグ:
posted at 02:30:05





気付いたこと:コールタールは防腐剤:思ったこと:暗黒物質にどぷんすれば死体は腐らない:イマジナリーやらない夫に叩かれたこと:暗黒物質で満たされた暗黒物質で怪我を塞ぐゴトーさんが喋る腐らない死体の可能性微レ存
タグ:
posted at 00:23:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


グノーケ/イヴォーカー #njslyr t.co/w2C43rPq (アメリカ人に区別はつくまい、という希望的観測により人面装飾付土器風味なウイングド・ハニワ戦士となっております) #njslyr
タグ: njslyr
posted at 00:01:08

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx