Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ぬどろ@ドロリ

@doooomster

  • いいね数 76,208/59,596
  • フォロー 67 フォロワー 340 ツイート 58,387
  • 現在地 腐り沼
  • 自己紹介 リスト派です。 ついろぐ http://twilog.org/doooomster/search?word=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%89&ao=a ふぁぼろぐ http://favolog.org/doooomster 妄想だよ。妄想だよ。妄想だよ。
Favolog ホーム » @doooomster » 2013年01月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月01日(火)

佐武原 @miyukisum

13年1月1日

twitpic.com/br5qqr 郵送組にはフライングになるけど年賀スレイヤー #ウキヨエ

タグ: ウキヨエ

posted at 00:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おもち忍者 @hagedream

13年1月1日

ニンジャ達がオモチという恐るべき誘惑に屈している

タグ:

posted at 00:33:53

NINJASLAYERbot @NJSLYRbot

13年1月1日

「それじゃ復活を祝して」二人はグラスを置いた。「ブッダ!どうしろっての!?」「アバーッ!」驚愕のあまり客は仰け反った。

タグ:

posted at 00:49:04

下部 @geb_seg8

13年1月1日

イク×ミニは普通にアリだと思うんだよ僕ァ #だが死んだ #njslyr

タグ: njslyr だが死んだ

posted at 01:15:13

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「この時期の圧縮密度はクレイジーだ」M「掲載誌のスペースは限られてたから、どれだけ圧縮できるかが勝負だった、例えるなら…洪水」B「そう、情報の洪水だ。読者はもの凄い激流の中に突き落とされる。これを好意的に捉えない批評家もいた。稚拙、と」M「中指をくれてやったよ」 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 01:24:37

草冠に西 @cuervo9

13年1月1日

あーそうそうそう、忍殺のクレイジーな圧縮密度と、ラノベワナビーにありがちな描写力がなくてプロットをそのまま書いちゃう稚拙さの混同はニュービーのころ自分もしていた。全部計算だって分かったのは結構経ってから #njslyr

タグ: njslyr

posted at 01:26:56

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「ミニットマンはミステリアスなニンジャで、匍匐前進速度が非常に速い」M「スピーディーだ」B「いいシーンだよ。ニンジャの非凡なまでの運動能力が読者の脳に叩き込まれ、価値観の転倒が起こる」M「パラダイムシフトだ。匍匐前進が速い!そんなバカな!ってね。ここが入り口さ」 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 01:35:29

欺瞞動画の会社 @naclaqns

13年1月1日

ここでパラダイムシフトがもっかいパラダイムシフトするんだよな #njslyr

タグ: njslyr

posted at 01:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アズニィ @az21friday

13年1月1日

ニューロマンサーとブレードランナー、その要素を全部足し、そこにヤクザと天狗を #それ以上いけない #njslyr

タグ: njslyr それ以上いけない

posted at 01:45:19

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「そう、お腹いっぱいに、サイバーパンク・ジャパンのアトモスフィアを食べたかったんだ。たとえばニューロマンサーにしても、千葉シティは冒頭で、その後の舞台は世界各地になるだろう?それもいいんだが……スシバーでトロ・スシだけを注文し続けたっていいじゃないか。比喩だがね」#njslyr

タグ:

posted at 01:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「本当にひどい話だよね」M「ディストピアだよ」

タグ:

posted at 01:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

いい作品ばっかり読んで強い揺さぶりを受けると自分の中のイメージがそっちに振れちゃいそうでマズいと思って精神的鎖国を敷いたんですよね #脆弱な精神

タグ: 脆弱な精神

posted at 01:52:37

欺瞞動画の会社 @naclaqns

13年1月1日

ところがどっこいグラフィティアートもクソもないド田舎ではスプレー落書きはこういうのが主流なんだな

タグ:

posted at 02:05:32

草冠に西 @cuervo9

13年1月1日

まさかとは思いますが、この「甥」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 02:05:46

もみこ @hypnd

13年1月1日

脳内映像ではボンモーが一つのソファに座ってモーがボンの膝を叩いたりボンが笑いながらそれを避けてモーの肩押したりしている

タグ:

posted at 02:06:39

tamushi @tamushi

13年1月1日

得体の知れない「ニンジャスレイヤー」への恐怖感が初めての時にはありました #njslyr

タグ: njslyr

posted at 02:07:48

kanou @kanou1

13年1月1日

#njslyr  主人公なのにセリフがほとんどないという、やたらこった作りには正直戦慄した。いつみても極限まで絞り上げられてるよね、このエピソードは

タグ: njslyr

posted at 02:12:36

志画内まいと@お助けマン3巻7/28発売 @might_shiganai

13年1月1日

ヘイヘイ=サンのリクエストで対峙するダークニンジャとニンジャスレイヤー。メンポ割れは浪漫。いいね? #njslyr #ウキヨエ twitpic.com/br7ng0

タグ: njslyr ウキヨエ

posted at 02:28:03

羽墨リョウ@開店休業 @harness_

13年1月1日

ニュービーM「来たよ、アイサツだw」ニュービーB「アwwwwイwwwwwwサwwwwツwwww」 #njslyr #最初はみんなこうだった

タグ: njslyr 最初はみんなこうだった

posted at 02:37:29

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「『再戦である』これだ」M「再戦も何も、読者は初めてニンジャスレイヤーに触れているわけで、存命のイクエイションとミニットマンがニンジャスレイヤーと戦ったシーンは知らない」B「何事も完璧な総体ではないって事。僕らの一生だって、人類史全体から見ればパズルの1ピースさ」#njslry

タグ:

posted at 02:39:43

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

例えば自分がガチで敵と殺し合いをしていたとしても、敵と遭遇したまさにその瞬間、敵に先手を取られて「ドーモ!○○です!」と叫ばれたらどう感じるか?と考えると、多分絶対虚を突かれるし、精神的に『一度負けた』と言ってもいい状態になる

タグ:

posted at 02:39:49

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

その負い目を吹き飛ばすために「自分もアイサツを返す」という行為が、一つのメソッドとして成り立ってくる

タグ:

posted at 02:40:23

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

アイサツ=名乗りと捉えたら全然おかしくもなんともないどころか中世以前から連綿と続く日本の創作物でのお約束に完全に則ってるわけですしね

タグ:

posted at 02:41:10

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

アイサツがおかしいなら攻撃されない変身バンクシーンだっておかしいって話ですよ #おかしな目つき

タグ: おかしな目つき

posted at 02:42:58

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

私も最初読んだ時はこれ、「攻撃されない変身バンク」みたいなものだと思っていたんですが、ボンモーはこういうお約束的な演出を惜しげもなく使いつつ、設定の必然性を組み込むのが上手いんでしょうねきっと

タグ:

posted at 02:44:47

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

ニンジャの敵は死ぬと爆発するし、ザイバツの敵幹部は一人ずつ出てくる

タグ:

posted at 02:45:12

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

普通にストーリーを追ってるだけで、「え?グラマスが仲良くチーム組んで襲ってくるわけないだろ……バカじゃないの?」みたいな感想を自然に抱けるような構成になってる

タグ:

posted at 02:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

欺瞞動画の会社 @naclaqns

13年1月1日

ここで雨が降ってないのが好きだ 時間経過とも長距離移動とも取れるけどミニットマンのシーンがキッパリ終わってる #njslyr

タグ: njslyr

posted at 02:54:23

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

B「突き詰めると、人間とは何か、自我とは何か、ニンジャとは何かという話になる」M「例えば、ニンジャソウル憑依者は生きているのか死んでいるのか。ニンジャソウル憑依の時点で自我や記憶が変化しているなら、死んでいるのでは?その答えは実のところ、視点次第とも言えるだろう」 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 02:56:23

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

あらすじの面白さとかガジェットの豊富さや文章テクニックの巧みさを説明されるよりも、文脈抜きで「バチッとくる一節」を見せられた方が興味がわく。 個人的には。 #映画の予告編メソッド

タグ: 映画の予告編メソッド

posted at 02:56:33

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

それこそニンジャソウル憑依時って「死にそうなほどの極限状態」が多いという……

タグ:

posted at 02:57:15

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

例えばリブート、レイヴンのガンドー=サンが、もしも主観視点がまったく描写されなくて、本当はガンドー=サンの自我はローカルコトダマ空間にいて、フジキドと喋ったりしてるのはカラス・ニンジャの意識で……とか考えると

タグ:

posted at 02:59:30

まやき @mjq777

13年1月1日

#njslyr 「ニンジャソウル憑依者は生きているのか死んでいるのか」という視点でニンジャとモータルが区別されてるのね

タグ: njslyr

posted at 02:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAT@仁木克人 @popncat

13年1月1日

初めて明かされたフジオの好きなものがVTOLとか… #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 03:01:27

ダイハードテイルズ広報局 @dhtls

13年1月1日

M「この画はある種キービジュアル的だよね」B「ニンジャと近代兵器」M「ニンジャは近代兵器と並べても全く違和感が無い。それはつまり我々の歴史とニンジャの関係が、過去の一時点に限定されるものではないという事実を示す」B「フーム」 #njslyr

タグ: njslyr

posted at 03:02:05

里村邦彦 @SaTMRa

13年1月1日

ええと、VTOLのおもちゃで「ゴオオオウ」とかやってる小フジオをイメージすればいいのか

タグ:

posted at 03:02:13

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

極端な話、脳に損傷を負うような事故によって事故の前と後とで性格が変わっても個人としての連続性は保証されるべきというか。 まぁこれは例えがあんまりにも極端過ぎるですが。

タグ:

posted at 03:06:23

里村邦彦 @SaTMRa

13年1月1日

フーム、は、ニューロチップ/モーター回路/マイコ の構図が暗示するもの。ですよね。翻って、ボンド/モーゼス/ほんやくチーム(杉、本兌両氏+α) の構図でもある。「ひとりの自我が作り上げたものではない」何者か。成員はどこに含まれるのかという話。

タグ:

posted at 03:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Freezer @freezer999

13年1月1日

「射精直後は歩けないから試してみろ」って言われたから立ちながら射精したあげく射精後即歩行を試みたんだが、普通に歩けてマジで元旦から何やってんだ感ヤバくて本気で声出して泣いてる

タグ:

posted at 04:32:38

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

人を惨たらしく解体して「人間なんて所詮は肉と血の詰まった革袋」みたいなのはスピーカーを分解して「スピーカーなんて所詮はコイルと磁石の詰まった箱」みたいなもんで。 人間がどういうものなのか、スピーカーがどういうものなのか、については物理的な仕組みについてしか語っていない、みたいな。

タグ:

posted at 04:40:55

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

で、カラテ賛歌は「どんなキョムーもカラテが強けりゃイチコロだぜ」というだけではただの暴力賛歌なんであって。「自分のワザマエでは倒せない相手が出てきたらどうするか」というのが一番大切な部分だと思うのです。

タグ:

posted at 04:53:17

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

(デスドのカワイソ自史アピールで露骨な哀調をやるやり口を小馬鹿にしてるあたり、この点スゴイ自覚的かつ技法的にやってるのかなと思うとやっぱボンモースゴイ)

タグ:

posted at 05:29:16

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

悪いは悪いんだけど幼くて、聖ラオモトのように哲学や意志を感じさせもしなければ、デスドレインほど突き抜けたワルガキでもない。ネオテニー的な行動論理と、それに対するインガオホーがきっちり下る点まで含めて、彼らのエピは独特の無残さと変な人間臭さがあって、遥かによいです。

タグ:

posted at 05:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

となるとメイヴェン。あの回のフジキドの行動の特異さは、「ニンジャは悪いから殺す、それはワカル。でもモータルにも悪い奴は居る。そいつらは殺さない? ナンデ?」という思考への回答なのかな。

タグ:

posted at 06:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さささ @sasasa3397

13年1月1日

逆に言えば、エーリアスが憑依してる時はフジキドはスシ屋のメイヴェンと向かい合えてたわけですよねってのはちょっと贔屓目入った視点かな。一緒に誰かがいれば、もしかしたらできなくはないんじゃない?みたいな。

タグ:

posted at 06:17:49

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

「ニンジャになったら戻れないの?」問題も恐ろしいですよね……。メイヴェンは完全にニンジャ化宣言した後でも、読者は「今からやり直せないのか。またスシを握ってくれないのか」と考えざるを得なかったし、それくらいニンジャと人間が地続きの存在である事も知っている。

タグ:

posted at 06:18:17

珪素 @keiso_silicon14

13年1月1日

「残虐なニンジャから人間性を取り戻した者はいない」というのは作中で何度も示されているけれど、ならばもし今後、「人間性を取り戻す」ニンジャがフジキドの目の前に出てきてしまったら……というか、フジキド自身がナラクから立ち直ったのは、そういう現象と言えないのかどうか。

タグ:

posted at 06:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

メイヴェン=サンの、自らのスシへの微かな不信、モータルの恐るべきイタマエへの嫉妬と恐怖、社長室でのあの孤独を知っているのは読者だけなんですよね。それが切ない。

タグ:

posted at 06:23:34

sktm @sakatamaki

13年1月1日

フジキドの身勝手さがほんと丹念に描かれていたなという印象>スシ 「ゼンダ=サン」と呼び続けるのも、お前、ランペイジの何を知ってるの…っていう 人間・ゼンダが人を殺す可能性を「私だって…」と看過しながら、ランペイジを「止める」と意気込んで 私はフジキドであると誇示して お前 お前

タグ:

posted at 06:25:40

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

審査員が自分のトラウマ抉って心折りに掛かるとか流石のメイヴェン=サンも考慮してないですよそんなの

タグ:

posted at 06:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sktm @sakatamaki

13年1月1日

だからランペイジは返答せずにフジキドを通り過ごして行ったし… メイヴェンさんの中に確かに在った心の残滓は、ゼンダ=サンの件とは逆に、フジキドにはかすりもせずにただ読者だけがそれを知り、叩き潰されて行く様を見守らざるを得なくて… …それはフジキドが悪いと言いたい訳ではなくて…

タグ:

posted at 06:30:34

さささ @sasasa3397

13年1月1日

再建されたヨタモノに「こんなのは俺の愛したヨタモノじゃねえ! パンクは女子供のオモチャじゃねえ!」と絶望しベースを抱えて夜の街をあてどなく彷徨うナイトロ

タグ:

posted at 06:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さささ @sasasa3397

13年1月1日

カタオキなあ……。ガンドー=サンでさえもしかしたらいつか殺し合うかもって思ってるのに(だからこそのユウジョウがすごくいいんですが)、つるっと潜り込んで全然警戒されてないカタオキなんなん……。

タグ:

posted at 06:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クロダオサフネ @kuroda_osafune

13年1月1日

ニンジャ憑依が何かしらの形で当人の願望を肥大化させるのであれば、かつてバーバヤガに語ったあの過去への慚愧をニンジャソウルが肥大化させてああいう人格に変貌させたのではないか、とか #コワイのでほどほどにした方がいい気がしてきた

タグ: コワイのでほどほどにした方がいい気がしてきた

posted at 06:51:45

さささ @sasasa3397

13年1月1日

ちょっと思ってるのは、ヤガさんがわざわざあの動機を聞いた理由が、カタオキのアイデンティティをある程度固着させるために核になるなんかを言葉=コトダマにしてしっかり形にする必要があったからなんではないかってことです。

タグ:

posted at 07:01:52

さささ @sasasa3397

13年1月1日

あの動機を核にして人格が再構成された可能性、みたいな。実際読んでる自分の中で起こってることはこれに近いと思う。あそこからあの独白を中心にカタオキを考えるようになった。

タグ:

posted at 07:04:12

さささ @sasasa3397

13年1月1日

ただ、それで自分が見落としてる部分、カタオキ本人が取りこぼしちゃった部分があるんじゃないかなあって考えるとうわああってなるし、そのうわああを含めて目が離せないのがカタオキと思う。

タグ:

posted at 07:05:45

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

ディセンションはモータル時代の想い、願い、希求の念をスゴイ肥大させる感があるから、ガンドー=サンがあんまり変わってないように見えるのは探偵として有ることが彼のニンジャとしての有り様とイコールだからなのかなと。

タグ:

posted at 07:06:49

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

そのへん考えるとヤモト=サンはやばかったですね。今にして思うと、アサリ=サンと仲良くなれてなかったら、タイミング的に間違いなくイビル直落ちルートだったでしょうし。

タグ:

posted at 07:09:35

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

カラスニンジャ=サン自体がなんかスゴイいいひとっていうのも影響ありそうな(ソウルにしてみりゃディセンション拒絶でガンドーさん死亡→自分も死なわけで行動倫理がカタオキ並にヤバイ)

タグ:

posted at 07:11:39

さささ @sasasa3397

13年1月1日

あっ、ヤモト=サンは関わった相手をニンジャ名では呼ばないシチュエーションがすごく多い。カギ=サンにザクロ=サンにケンワ=サン。フジキドですら本名で呼んでた。ショーゴーと再会したらどうなるんだろ。

タグ:

posted at 07:21:16

戦車 @MoterSensha

13年1月1日

フジキドはモータルネームを大事にしている印象が。ランペイジへの呼びかけとかもそうだったし。

タグ:

posted at 07:21:27

少女秘封録Bot @Hifuroku_bot

13年1月1日

「名探偵なんかじゃないわ。ただいくつか、気になったことを繋げ合わせてみたら、ひとつの可能性を思いついただけ。それが正解だなんて保証はどこにもないし、そもそもこれは、誰かが頭を捻って解き明かすような謎なんかじゃないのよ、きっと」
(マエリベリー・ハーン:『桜並木の満開の下』)

タグ:

posted at 09:27:37

里村邦彦 @SaTMRa

13年1月1日

ガンドー=サンは、カタオキ以上に「ソウル憑依が願望を増幅する」説を信じる方向へ舵を切ろうとするとき食い込んでくる楔と言うか、そうだとすると(かれを支えていた信念がニンジャソウルに増幅された"探偵でありたい"願望に支えられていたとすると)、話の全体としてあんまりに救われない。

タグ:

posted at 09:30:22

鉛丹 @Entann

13年1月1日

そういう意味では、読んでいて理解が出来ないキャラが自分の視点の傾きを矯正するのに役に立つ。具体的に言うとランペイジなんですが。納得できる着地点を探すために、視点を変えて読み直す必要が出てくるから。

タグ:

posted at 11:25:00

ユウ @yu_n0809

13年1月1日

@Entann ソバシェフに関しては自分も未だによく分からないところが多いので、彼の登場する話だけ読みなおしたりしてますわ…

タグ:

posted at 11:26:03

鉛丹 @Entann

13年1月1日

@yu_n0809 正直に言うとほっとんど理解できないのですわ! デスドに惹かれるものがあっても、完全に同調していた訳でもなさそうだし。

タグ:

posted at 11:29:11

鉛丹 @Entann

13年1月1日

@yu_n0809 ニンジャ化前からデスドが目を付けていて、てことは根っこにはデスドが好きそうな悪要素も持ち合わせていたわけで…でも途中から独自の道に行っちゃったし… こんな感じでループしちゃいますわ(;´Д`)

タグ:

posted at 12:00:30

ユウ @yu_n0809

13年1月1日

@Entann デスドは悪が好きというか、方向はどこであれ一線超えてるぶっ飛んでる奴が好きよね。多分フジキドのことも気に入るはず。あとランペイジにニンジャソウルが降りることも予見してたよね、確か

タグ:

posted at 12:02:53

鉛丹 @Entann

13年1月1日

@yu_n0809 普通と違うのが好きなんですかねー、だからアコさんも気に入ってるとしたら、そこはなんとなく分かるんですが。デスドとランペイジは行動結果が悪なので、どうしてもそっちに見てしまうです。うぬぬ、やはり蕎麦シェフは難しいです(;´Д`)

タグ:

posted at 12:08:32

ユウ @yu_n0809

13年1月1日

@Entann デスドは楽しみがあって荒らしてるけど、ランペイジはもう本来の目的は終わって、破れかぶれ気味に世間というか世界に報復してる感が。デスドは本人が誇示しない静かな狂気に惹かれてる気がする

タグ:

posted at 12:45:10

草冠に西 @cuervo9

13年1月1日

ボンドの態度の悪さにBRSを受けるニューイヤーだが、モーゼスに終始真摯に向き合えというのも酷な話ではないか #njslyr

タグ: njslyr

posted at 13:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

箕原 @allerbmu_

13年1月1日

箕原の福袋からエントリーしたのは…マグロ・スシを持ったアズールだ!Wasshoi!! shindanmaker.com/305578 そのスシはあなたがお食べ。あと狭いところに入ったら体を痛めるからよくない。

タグ:

posted at 16:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドクター・シュンガ @Dr_shunga

13年1月1日

というわけで皆様、今年もよろしくお願い致します。 #ちょっとやめないか twitpic.com/brfxq1

タグ: ちょっとやめないか

posted at 17:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土下 @under_soil

13年1月1日

ただやっぱノリはほんやくチームとは微妙に違うわね。そこが味ね。(鼻から溶けた脳髄垂れ流しつつ) #BSSBB

タグ: BSSBB

posted at 18:08:20

@usagikaburi

13年1月1日

@erg48_nh ハッ…! こんなのはソバじゃないって言ってる横で普通に啜ってうめェぜ?って言ってるデスド? #まだ寝てる

タグ: まだ寝てる

posted at 20:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タチノ @n_feedback

13年1月1日

妄想は悪い言葉じゃないよ 誰も奪えない心の翼だよ

タグ:

posted at 22:00:19

北浜 @USK_KTHM_HEADS

13年1月1日

■餅■今年1年@NJSLYR の発展とヘッズの皆様の健康を祈って。それでは御唱和願います!■炬燵■#NJSLYR #ウキヨエ pic.twitter.com/8TeN4F64

タグ: ウキヨエ

posted at 22:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

santin @santin1918

13年1月1日

忍殺ほこたてとか書こうとしたけど本編のアコライトとデスドのやり取りを超えるものが思い浮かばない。

タグ:

posted at 22:43:39

sktm @sakatamaki

13年1月1日

◆オショガツ◆書籍版3巻は1月31日発売だ◆老若男女問わずニンジャアトモスフィアな日々が訪れますように◆オメデトゴザイマス!◆ #njslyr #ウキヨエ  pic.twitter.com/0iWIgdLr

タグ: njslyr ウキヨエ

posted at 22:58:48

欺瞞動画の会社 @naclaqns

13年1月1日

あと東ホール外にタバコ吸いに行ったらサワタリとテツオが背中丸めながら寒そうに屋台のメシ食っててすごく良かった

タグ:

posted at 23:19:21

欺瞞動画の会社 @naclaqns

13年1月1日

29日:「これあまねさん書いたんすかゲッヘッヘ」 いま:「もしかしたら、こんな世界も、あったのかもしれないな…」

タグ:

posted at 23:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田 @51tag

13年1月1日

@mochi_k_ns ナラクちゃんアリプロはやばいよ 曲名「赤と黒」とかあるし…!(血涙) キルドの後のスシは「フジキドは心を決めたけど、それは絶対にタダシイんじゃなくて迷ったり間違えたりするんだなあ!」って思えて一周回って愛しくなってますよ…? ふわふわりナラクちゃんだよ?

タグ:

posted at 23:45:12

田 @51tag

13年1月1日

@mochi_k_ns フジキドなんですけど music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND4... これ歌うようになったフジキドってすごいフジキドしてません…?

タグ:

posted at 23:56:38

«< 前のページ1234567のページ >»
@doooomsterホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

njslyr ウキヨエ njslyr7d NJSLYR7k にんころ ちょっとやめないか njslyr_d pixiv にんころ_駄 非ウキヨエ師

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました