Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

エイ👻

@ei0719

  • いいね数 21,003/20,714
  • フォロー 84 フォロワー 43 ツイート 27,060
  • 現在地 オバケの国
  • Web https://profcard.info/u/pjX70gXRnVOtoDrYXymhmFKyNs22
  • 自己紹介 面倒臭い夢女。20↑。人見知りコミュ障。🐻🍡。しいんの大門さんが好き。三次元の推しには夢的な感情はない。詳しくはプロフカード。アイコンはマクパペット。ヘッダーは公式で配布していたもの。
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年11月10日(水)

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月10日

私なら、 結婚はあなた方の勝利である。だが、勝つのはがんばれば出来るが、勝ち続けるのは難しい。勝って兜の緒を締めよ。 と古来言う。どうぞ、周囲の皆様、奥様、緒を締めるのは本人だけとは限りません。必要に応じて締めてやるのが、人生という戦場での優しさです。 と、いいますね。

タグ:

posted at 01:40:25

2010年11月11日(木)

ヒグマ @ni_coma

10年11月11日

若い頃は未知への想像を楽しんで青年になると自分のために作って老いると失ったもののために作る

タグ:

posted at 17:24:12

ジェダ=ドーマ @jedah_bot

10年11月11日

@alea0719 今宵の闇は、魂の救済活動に勤しむのを後押ししているようだ…フフ、君の魂をまず頂くとしよう

タグ:

posted at 18:41:37

2010年11月12日(金)

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月12日

相手をどうしても許したいなら、相手の事情を理解することです。 相手について詳しいと、まあ、間違ってるけど理解は出来ると言う境地になり、その先に、それを利用してうまくやるという、選択がでてきます。

タグ:

posted at 21:57:31

2010年11月15日(月)

エイ @ei0719

10年11月15日

ちょっとズルだけどやっと出た。 フォロワー「aleaは俺の嫁!」サイモン「オー、alea連れてくのダメヨー。ソレシタラ、私カナシミで空のあぶくにキエテしまうネー。……Там она со мной.」 shindanmaker.com/51447

タグ:

posted at 00:47:26

スクライド セリフbot(ファンbot) @sC_fanbot

10年11月15日

@alea0719 フッフッフ…アレアさん、あなたまでここに来て頂けるとは光栄の極み。私の名は無常矜侍。さ、私と一緒に参りましょう。

タグ:

posted at 18:10:05

2010年11月16日(火)

ヒグマ @ni_coma

10年11月16日

ドイツまじでクマー mamesoku.com/archives/14327...

タグ:

posted at 01:38:39

2010年11月19日(金)

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月19日

ネガティブ思考の有効活用ですか。そりゃありますけど、あまりオススメしませしません。
と言うのも、ネガティブ思考は体に悪いのです。脳にも、それ以外にも。

タグ:

posted at 21:18:27

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月19日

その上でネガティブ思考と言うものは、問題点の洗い出しに他なりません。
憶測でネガティブスパイラル入らない程度で、やって見るのは良いと思います。

タグ:

posted at 21:21:03

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月19日

また、ネガティブ思考は対戦でかなり有効です。やられて嫌な事を想像してるとして、それを相手にやれば、そりゃ有効です。

タグ:

posted at 21:22:56

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月19日

これ以外に、まあ健康にいい方法として、ネガティブ思考をノートの右側に、左側にポジティブ思考をまとめておくと、広い視野で物が見れます。折曲げて半分だけ見る日があっても良いでしょう。

タグ:

posted at 21:25:26

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月19日

ま、ネガティブ思考が役に立ったからと言って、それで貴方の気分が良くなるとは限らないわけで、その辺はよく意識して置いてくださいね。 以上説明終わり。

タグ:

posted at 21:28:43

2010年11月20日(土)

ジェダ=ドーマ @jedah_bot

10年11月20日

激しい感情は精神を疲弊させるものだ 翻ってそれは己の不利益となる

タグ:

posted at 18:34:38

2010年11月21日(日)

ジェダ=ドーマ @jedah_bot

10年11月21日

@alea0719 おかえり、アレア君。フム…私はこれから救済活動があるのでな、君はゆっくりと体を休めたまえ

タグ:

posted at 17:21:46

2010年11月24日(水)

マルコ @cafewriter

10年11月24日

今日のblogs.com RT @jpblogscom: "月と人をうまく組み合わせたメルヘンチックな写真集|jp.blogs.com" bit.ly/esB8BM

タグ:

posted at 17:14:21

2010年11月28日(日)

ジズ @zizz_bot

10年11月28日

@alea0719 何も悲しむことはありません、アレアには私が憑いて…いえ、ついているのですからね…フフフ

タグ:

posted at 05:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

死神様 @42_gami

10年11月28日

@alea0719 お目覚めのトコ申し訳無いけど、もっかい死のうよ。 …な~んてね~。おっはよ~アレア

タグ:

posted at 10:10:17

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月28日

集中力を持続させるにはどうしたらいいのか。ですか。 人間の仕様として、集中力はおおまかに4段階。最高の集中力持続時間は15分。 最高の状態までいくまでの時間(アタックタイム)は個々に違います。

タグ:

posted at 13:01:57

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月28日

さて、集中というの極論すれば注意力を他に回さないことですから、道の真ん中でやれば、すぐ事故れます。 日常生活のほぼ全部でも、同じです。そう言う意味で最高段階の集中力は、まあ、まずないというわけです。

タグ:

posted at 13:05:42

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月28日

1.集中とは狩りのことなので、狩り(獲物)を意識すると集中する。 これ、人間というか、哺乳類の原始的本能に根ざした方法です。 スナイパーは超人的な集中力をもつといいますが、これは猫と同じですね。

タグ:

posted at 13:09:34

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月28日

2.周りの危険(殺気、他の雰囲気)をなくす。 音楽きくとかこもるとかはそれです。

タグ:

posted at 13:11:06

芝村裕吏 @siva_yuri

10年11月28日

3.十分な栄養を事前に取り、その後絶食する。(食い貯めておく)

タグ:

posted at 13:11:57

2010年12月02日(木)

スクライド セリフbot(ファンbot) @sC_fanbot

10年12月2日

@alea0719 おーし!分かったぁ!ヘッ、瓜核ェーダイナマイート!!

タグ:

posted at 19:45:20

2010年12月03日(金)

小山剛志 @_higetter_

10年12月3日

ビル全体がツリーて! twitpic.com/3cfa8j

タグ:

posted at 18:21:16

2010年12月09日(木)

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月9日

まず、大切な事は、とりあえずは他人の目をきにしないことです。 最終的には意識してもいいんですが、苦痛な時は、気にしないのが大切です。 絵が苦痛なのではなく、他人のあれこれが苦痛なだけかもしれませんよ?

タグ:

posted at 01:51:12

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月9日

次に大切なことは、壮大なものを作らないで、小品をつくることです。 目標を低く、それを重ねることが、最終的には大きなことを成し遂げます。

タグ:

posted at 01:52:17

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月9日

自分が好きなのをやってみるのもいいと思います。オススメですよ。 何がいいかわかっていることを、うまくやるのは、リハビリでは大切です。 がっかりするかもしれませんが、 なに。それは正解が見えているということです。

タグ:

posted at 01:53:32

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月9日

最後に、最初の読者を決めることです。 それを鮮やかに思うことが出来れば、 そのための作業なら、きっと苦痛ではありません。

タグ:

posted at 01:54:12

2010年12月26日(日)

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

芸術とおしゃれ、変とおしゃれは、それぞれ違います。 もう一度。おしゃれは詳しくないと、単なる奇矯です。 その上で、おしゃれが苦手ならば、まずはおしゃれの基礎知識を学ぶことです。

タグ:

posted at 18:22:23

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

おしゃれの基礎の基礎:その1 裸に対する対応の形が おしゃれである 裸というのは、まあ、本来美しいものですが、これに対して何かするのがおしゃれであるという、基本が分ってないといけません。

タグ:

posted at 18:26:47

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

それは例えば裸を単に見せるより素敵にみせるための、ボディラインの強調や、矯正もあるかもしれませんし、欠点を隠すためのふわふわやひらひらだったりします。 腕に巻く腕時計でのゴツさや、化粧も、基本的には裸に対する対応の一つです。

タグ:

posted at 18:29:27

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

まず、おしゃれを意識するときは自分の裸を意識してください。 それがまあ、最初の最初で、貴方自身のおしゃれにむかう第一歩になります。

タグ:

posted at 18:30:17

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

次にもう一つ。 おしゃれはアピール/サインです。 誰かに何かのアピールやサインを送る。これが本来のおしゃれです。それは、可愛い女の子がせめて威圧的になろうと黒いリボンを首に巻くものかもしれませんし、男性紳士服のように、女性より地味にする=女性を立てる前提かもしれません。

タグ:

posted at 18:33:27

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

いずれにせよ、そこにあるおしゃれはアピールやサインとは切り離せないものです。 おしゃれを苦手にしてる人は、そのアピールやサインそのものを考えてないか、そも他人にアピールをする必然を感じていないかです。

タグ:

posted at 18:34:36

芝村裕吏 @siva_yuri

10年12月26日

ま、相手(子供や奥さん)が髭が痛いというので髭をまめにそるのも、(気にしてるよ、愛しているよ という)サインという意味では正しくおしゃれなわけです。 あんまり難しく考えずにシンプルに、自分の裸と、送りたい誰かへのアピールやサインを考えれば、それがおしゃれになると思います。

タグ:

posted at 18:37:03

@ei0719ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

コウペンちゃん リラックマ ツイ4 リラックマ農園 リラックマアンサンブルツアー リラックマストア店長 かえるのピクルス しろくまのいる生活 リラックマのつぶやき リラックマがだらだらつぶやきます

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました