枝豆
- いいね数 318,604/239,302
- フォロー 428 フォロワー 553 ツイート 5,744
- 現在地 畑
2018年02月01日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
パズルだから理論上はルールさえ理解できれば知識を使わなくても解けるんですが、自力で理解する難易度を考えると知識が必要な遊びと言った方がむしろ近いんじゃないかとすら
タグ:
posted at 23:31:30
ニコリほかの経験者でもない限り全然解けないだろうと思うんですが、ペンシルパズルは学習要素が強いってことなんだろうと
twitter.com/puzzle_101/sta...
タグ:
posted at 23:27:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
一年に一冊パズル本を出す習慣をつけていると、「そういえばパスポートの期限だいじょうぶだっけ?」と思った時に「vol.8が出る年までは使えるはずだ」という考え方ができて強い
タグ:
posted at 23:22:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#garigarikun #garigarikun_challenge
【速報】ガリガリ君 はずれ 99連敗【3mm坊主なう】
タグ: garigarikun garigarikun_challenge
posted at 21:35:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@SP1_winter 0~8使用で、盤面に入った0~3がスリリンとして機能する数独を見たことあります。
あと、盤面に丸が入ってて、同じ数字が入る丸のペアを線で結び、線は丸に入った数字と同じ個数だけ他の数字を挟み、挟んだ数字は重複不可。というナンリン+数独も見たことあります。
タグ:
posted at 21:05:27
product or sumが全表出なのかったるいなーと思ったけど、1が上2マスに入らず9が下2マスに入らないのを思えばそうでもないか というかそもそもそんなに起こらないはずなので箱がないことのヒント性がかなり希薄な気もする(細かい詰めとかでしか使えなさげ)
タグ:
posted at 21:02:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@SP1_winter 81マス中45マスに数字を入れる。ブロックにはそれぞれ1〜9、1〜8、…1〜2、1が入る。空いたマスを全て通るループを描く。というバリアントがあった気がする
タグ:
posted at 20:30:22
本日宿泊予定のホテル、レストランが夜閉まってる上に近くの店もないので各フロアに怪しい自販機が置いてあります pic.twitter.com/52ZlAM66DX
タグ:
posted at 18:20:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
中学生僕「パズルは料理」
フランスの3つ星シェフ「料理は音楽」
ピタゴラス「音楽は数学」
河合塾数学教師「数学は死への道」
ハイデッガー「死への道が人生」
東大教授「人生はパズル」
僕「「「パズルはパズル」」」
タグ:
posted at 16:10:03
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
(承前)この図はナンプレの中級手筋の説明図です。あなたがナンプレを解いていて同じ盤面を見たとしたら、以下のどちらの考え方で「右上のこの辺りは7が入らないな」と判断しますか?
タグ:
posted at 07:05:19
@chebunanntoka こいつは、上から3行目のどこに7が入るかという手筋と本質的に同じだけど体感的には全く別物で、私は帯レーザー派なんだけど行で見る派もいて。昔から気になってます
タグ:
posted at 06:47:32
ひどい時はこう。これをやると本当に悲しい気持ちになる(7の周りに数字がいい感じに散らばっているとさらに埋もれて見えなくなってしまう)こういう見やすい形のせいで見づらい初級手筋を見逃す現象は(特に数独で)頻繁に起こるので色々研究しがいがあると思う pic.twitter.com/OSTqmLbwdH
タグ:
posted at 06:27:57
こういうことはよくある。左上があからさまにpointing pairの形だが、この赤矢印は全く解に近付かない。そして、左上のあからさまな形に気を取られ、右上が決まることに気付くまでに時間がかかる。 pic.twitter.com/u4lXi2fS2u
タグ:
posted at 06:22:42
あとこういうやつ(box/line reduction)。手筋としてはR3と右上ブロックを見るlocalizationなんだけど、図のようにXwingもどきみたいに解釈した方が僕は見やすいと感じる(右上2×3マスに7禁止の帯状攻撃が届く、みたいなイメージ) pic.twitter.com/rSk7dn5g3K
タグ:
posted at 06:15:57
"pointing pair" "localization" "locked candidates"などが見つかった。"どちらにしても手筋"という呼び名も一応この手筋のみを指して使う場合があるっぽい("いずれにしても手筋"という呼び名もあった)
タグ:
posted at 06:02:40
この赤矢印にあたる最も一般的な手筋名ってなんだろう(英語名もあるのだろうか)どちらにしても手筋と呼ぶには広すぎる。例えば、僕はfedのmidで行き詰まると赤矢印を探して、赤矢印を含めるとnaked singleになるようなマスがあるのではと考え始めることがある pic.twitter.com/sTvcyf5GMt
タグ:
posted at 05:52:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
アグリコラの2人戦はまだ一度もやったことないレベルだけど、ざっと考えても片方が木をカットしてもう片方が葦をカットしただけでどちらも増築できなくなるから、そこら辺のメカニクスが問題だよなあ。
タグ:
posted at 00:03:23