枝豆
- いいね数 318,604/239,302
- フォロー 428 フォロワー 553 ツイート 5,744
- 現在地 畑
2018年10月25日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
とりあえずこれで、説明の時に
「モンスターは、なるべくトラップを避けながら、有利になるように、大人数を攻撃するように動きます。正確な処理を理解するにはGloomhaven Rules Quizを全制覇してね(ニッコリ)」
という話にならずに、ちゃんとした説明ができますね! twitter.com/gomatama5/stat...
タグ:
posted at 22:25:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
具体例
マルチ攻撃で
・不利な位置から2ターゲット攻撃
・有利な位置から1ターゲット攻撃
の2択になった場合、有利な位置から1ターゲット攻撃を選択します
(画像で、Move1、Range2、Target2とすれば試せます)
これは「マルチ攻撃のターゲット数最大」より「有利不利」が優先だからです pic.twitter.com/nFeMOcfJne
タグ:
posted at 22:02:05
(2)実際の行動
(1)で決定したターゲットに攻撃するパターンの内、次の優先順位で実際の行動を決定する
・踏むトラップ数最小
・有利>普通>不利
・マルチ攻撃のターゲット数最大
・移動歩数最小
移動力が足りず攻撃できない場合、攻撃可能な残り歩数が最小になるように距離を詰める
タグ:
posted at 22:02:04
(1)ターゲット決定
次の優先順位でターゲットを決定する
・踏むトラップ数最小
・移動歩数最小
・射程最小
・イニシアチブ最小
※ここでは、一旦モンスターの実際の移動力は無視して、無限に移動できるものとしてパターンを考える
※ここでは、有利不利やマルチ攻撃は無視する
タグ:
posted at 22:02:04
【Gloomhavenルールメモ】モンスターの行動
モンスターの行動判断についてまとめました
モンスターの行動判断は次の2段階で処理する
(1)ターゲット決定
(2)実際の行動
※詳しい事はこちらのアプリで試しました
gloom.aluminumangel.org
boardgamegeek.com/thread/1999393...
タグ:
posted at 22:02:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
広瀬_あつみ (FANBOX始めてみまし @hirose_atsumi
うっかりおやつを1つ多く買ってしまったので、夜ごはんはホットドッグくらいにしとこう。
タグ:
posted at 19:34:10
R3 12) Skyscrapers - first invisible
・周囲の数字は、最も手前に入る「見えないビル」の高さを表す
一見よいルールに思えるのだけど、制約の強さの割に候補数字を減らせないという厄介なルールです。理詰め問にしましたが、要望があればリミッター解除版も作ります。 pic.twitter.com/fHqtfvrKGt
タグ:
posted at 19:33:41
Snail Skyscrapersは昔つくってた。
これは理詰め問ですが、ヤバイルールなのは伝わると思う。
(1~4使用)
twitter.com/pronter/status...
タグ:
posted at 19:13:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ここ数日、競プロに使える時間が出てきたので、DPの練習をしていた。単純なのなら自力でできるようになってきた。マスターすると解ける問題の幅が一気に広がりそう。
昨日のAC:ABC054-D Mixing Experiment,ABC082-D FT Robot,ARC059-F Unhappy Hacking(初の800点AC)
タグ:
posted at 11:43:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Sandglass。
・すべてのマスに異なる数字が入る
・盤面の上半分では「横に隣接した数字の和=その下の数字」が成り立つ
・逆に、盤面の下半分では「横に隣接した数字の和=その上の数字」が成り立つ
無茶な仮定が必要ない問題にしました。大会問題と一致しかねないのが怖い。 pic.twitter.com/VG6K7sNvy6
タグ:
posted at 02:27:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
R3 7) Skyscrapers / As Easy As ABC
1~4を使用。「見えるビルの数」+「最も手前に入る数字」の合計がヒント。
ひどいルールだけど、1~4使用だと意外とバランスがよい。 pic.twitter.com/FYHOEj178T
タグ:
posted at 00:51:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@SP1_winter @k_pan_opt 右折し続けるor左折し続けるので、上から入って下へ抜ける場合は必ず自己交差する…とかはあるけど総和に使えそうな制約とは思えない
タグ:
posted at 00:27:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx