Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました
このアカウントは6ヶ月間アクセスがなかったため、「いいね」の取得を停止しました。

えりつぃん

@eri_twin

  • いいね数 1,771/1,491
  • フォロー 616 フォロワー 1,020 ツイート 37,617
  • 現在地 ロマンチックつくば
  • 自己紹介 夢見がちな元図書館情報学徒はエンジニアになりました。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月19日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこる @chocol39

11年7月19日

えりつぃんさん界隈がいつもどおりで安心する

タグ:

posted at 20:35:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年07月20日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

座薬の錬金術師ひらき @hirakick

11年7月20日

えりつぃんさんの主食ってかわいいおとこのこちゃうん

タグ:

posted at 20:56:19

非実在ろしあん美少女わっふるたん @waffle_mk353

11年7月20日

えりつぃんの発言二日分ふぁぼらないと・・・・

タグ:

posted at 23:40:05

2011年07月29日(金)

なぽ @prof_npc

11年7月29日

せっかく、えりつぃん効果か記念回効果かたくさんの人が見てるんだから、図書館に対する関心がひろがるといいな。

タグ:

posted at 20:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川―哉 (Fujikawa Ichiy @ichiyaf

11年7月29日

前にも言ったけど、「新しい図書館の形!これまでとは違う学校図書館!」といくら言っても利用者がその頭の中からこれまでの「古い図書館」の概念を取っ払えない限りは無駄なんですよ。いくら設備整えても利用者が使わなきゃ意味がない。そっからなんとかしたらどうよ。

タグ:

posted at 20:40:09

藤川―哉 (Fujikawa Ichiy @ichiyaf

11年7月29日

結局みんな図書館の利用目的が「本を借りること」だけになっちゃってるから、いくら環境整えてもそれ以上の機能を果たせない。無駄になっちゃう。じゃあ、どうすれば利用者にこちらの意図した利用方法で図書館を利用させられるのか?ぼくはしりません^^

タグ:

posted at 20:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川―哉 (Fujikawa Ichiy @ichiyaf

11年7月29日

まぁぼくも一応図書館情報メディア研究科の学生であって図書館系の講義も受けているわけですが、みなさん思想は素晴らしいのですが結局利用者の頭がアレなので実現は難しいよねーという。わりと幼い段階から「新しい図書館」に触れていてそれが「普通」になってる人なら別だけど。

タグ:

posted at 20:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年07月31日(日)

ミレトス@煩悩黒子 @miretoss

11年7月31日

人の脳内なんて見れないのでいくら妄想されてもへーきです(ドヤ

タグ:

posted at 02:01:15

ミレトス@煩悩黒子 @miretoss

11年7月31日

まぁファンサービスですよファンサービス。アイドルはしんどいわー(棒

タグ:

posted at 02:12:33

ミレトス@煩悩黒子 @miretoss

11年7月31日

腐女子に妄想力で負ける気がしない

タグ:

posted at 02:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年08月04日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年08月05日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

resessh @resessh7

11年8月5日

知識の流通と保管と検索等活用がメインコンセプトなのに、図書館出しゃばり過ぎじゃね?っていつも思ってるメ創生です

タグ:

posted at 03:49:54

けちょる @kechol

11年8月5日

知識系女子にとってTDLとNDLとどっちが楽しいんだろうという命題。

タグ:

posted at 23:49:13

2011年08月07日(日)

resessh @resessh7

11年8月7日

学問で一番楽しいのは「ひとつの学問を深める」より「別の領域がつながる」ことだとおもうんだよね。前者が楽しくないわけじゃなく、比較の話。

タグ:

posted at 00:49:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年08月08日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuki @yuki_o

11年8月8日

後輩ちゃんたちのやりとりをみてておもったんだけど。議論は一面的な物言いから始まるけれど、いつまでも信念だけ語ってるんじゃだめよ。数字をもとに。できないなら調査をもとに。想像力を。構想力をもとにできるといいよね。

タグ:

posted at 19:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuki @yuki_o

11年8月8日

疑似科学とは何か.疑似科学が有用とは何か.図書館の選書とは何か.図書館の自由宣言とはなにか.そしてこれがたぶん一番大事なんだけど,図書館とは何か.「あなたが暗黙裡に」想定している図書館とは何か.それぞれ切り分けて話さないと.

タグ:

posted at 19:46:10

min2fly @min2fly

11年8月8日

好きなものを研究対象にするときには、好きで好きでたまらない対象を、ばらしてさらして天日干しして「まあ実態はこんなもんですよ」と突き放しておいて、そのくせ「でも好きだよ」ってなお囁くような変な感覚があると楽な気がする

タグ:

posted at 19:48:48

min2fly @min2fly

11年8月8日

@eri_twin 出会い系図書館にしろ電子図書館時代の選書にしろ、いきなりそれを研究にしようとするんじゃなくて実現に必要な要素とか前提になる事実単位にばらした上でどこを調べるか考えれば研究にできるんじゃないかな

タグ:

posted at 20:12:29

min2fly @min2fly

11年8月8日

@eri_twin サービスの構築は研究ではなくまさにサービスそのものなので、そこまで研究範囲に含めようとすると辛い(行き詰まる)気がします。むしろ必要な要素を地道に積んでいくものの方が、一足飛びに何かを実現しようとする研究よりも後続に有益だったりもしますし

タグ:

posted at 20:22:25

min2fly @min2fly

11年8月8日

わからないことを明らかにするのが研究サイドの仕事で、そうやって明らかになった色々を使ってサービスを実現したり改善したりは実践サイドのお仕事、と割り切っている(図書館情報学、分析屋の場合。システム系はまた違うところもあるだろうけど

タグ:

posted at 20:29:36

@eri_twinホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

図書館 お祝い おぼえ つながり UdMatLab わたし 電子書籍 げんき めも

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました