Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2012年04月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月14日(土)

水玉 螢之丞 @miztama1016

12年4月14日

009のコスプレしたバーナビー描こうかな、と思ったら脳内で虎徹さんが「じゃ俺ジェットやりたいジェット! かっこいいよなージェット」とか無邪気に言い出して、光の速さで「きみはどこに落ちたい?」のシーンを思い浮かべて鼻血が出そうなオレと脳内バーナビーw(いろいろ末期)

タグ:

posted at 00:16:11

オノメシン @onomesin

12年4月14日

7年経ってもイライラしてるキャラとチンピラ臭いキャラばっかりで成長の無いアニメだなエウレカは。

タグ:

posted at 02:28:20

藤原祐@レリック2巻発売中 @fujiwarayu

12年4月14日

僕がデビューした頃、ネットに書かれた自著の感想は見るものじゃないというのが普通の感覚だった。今は違うのかもしれない。でも、アップする人も大概は「作者に読まれる」なんて前提で書いてないはずで、だったらその読者の楽しみに作者が顔を突っ込むこともなかろうとは今でも思っている。

タグ:

posted at 06:57:42

藤原祐@レリック2巻発売中 @fujiwarayu

12年4月14日

僕は本を書く。読者はそれを読んで楽しんでくれる。楽しみ方はいろいろある。ただの暇つぶしであったりひとり胸のうちで思いを馳せたり友達とあれこれ言い合ったり。ネットに感想を書くというのもその中のひとつだけど、それらはすべてが等しく、楽しんでもらえることそれ自体がとてもありがたい。

タグ:

posted at 07:05:20

藤原祐@レリック2巻発売中 @fujiwarayu

12年4月14日

この「楽しんでくれたことへの感謝」を形として示す唯一の方法は、次の本をもっと面白くすることだと思う。なので仕事をします。数百頁数千行数万語を費やしてたくさんの読者さんたちと一対一で語らえるのだから、幸せな仕事です。

タグ:

posted at 07:17:54

Kota(こうた) @Ko_11_

12年4月14日

これでパッケージゲームなら確実に買う面子だなぁ。ブラウザか……。 ガンパレの芝村裕吏氏が“日本内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開 t.co/2j7jl56d @4GamerNewsさんから

タグ:

posted at 08:46:07

RAP @rap_

12年4月14日

原稿に追われて忙しいはずの絵師さん達が次々に105cmバスト搾乳絵をUPしていくのがもうなんかおっぱい凄い

タグ:

posted at 09:13:31

kmiura @kmiura

12年4月14日

この三日ほどの笠井潔さんの発言が面白かったのでまとめてみた(初めて)。311を815から位置づける内容で笠井さんの歴史的な把握の仕方がよくわかる。 / “笠井潔さん 2012.4.11-14 - NAVER まとめ” t.co/oOslfy11

タグ:

posted at 09:19:54

りこちんー @Lico_1

12年4月14日

あいぽんのイヤホンジャックにポッキー刺さって抜けなくなったなーwwwww t.co/REErc091

タグ:

posted at 10:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やよいのうさぎ @marrabbit

12年4月14日

@clausemitz Oh…日本人は皆不定の狂気に陥ってるんだ……。

タグ:

posted at 10:55:54

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年4月14日

3MBの楽曲に300円払うつもりはないが、その楽曲が「いまこの瞬間に聞ける」のであれば、その体験に300円払うことは全然ありうる。ひとがなぜライブに金を払うのかを考えればいい。情報産業はそういう方向を目指すほかないのであって、データの流通そのものを規制しようとしても無意味だ。

タグ:

posted at 11:00:03

高殿円@3/10”男が女を犯せぬ国がある @takadonomadoka

12年4月14日

息子がMAXやまびことつばさが連結しているのを見たいとうるさい(笑)ので、「やまびこくんとつばさくんは男の子なんだよ」と母の妄想を伝えたら、「ちゅうしてるよ?」「そう福島から東京までずーっとちゅうしてるの、つきあってるの」「…切り離されるのに?」……そう、福島で別れるけどね……

タグ:

posted at 11:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

12年4月14日

違法ダウンロードを厳罰化したからといってCDは売れるようにならないしTV視聴率は上がらないし雑誌や本の部数は増えない。これをレコード会社、TV局、出版社上層部が頑なに認めようとしないのは「自分達は生存競争に負けつつある」という事実より「盗まれている」と思ったほうが心地よいからだ。

タグ:

posted at 14:05:29

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年4月14日

肥田舜太郎氏の著作について、「フクシマに対する差別意識を日本中に広めること」、そしてその「差別意識を利用して、原発を止めようとしている」のが目的だろう、と安井先生は書いておられる。そこだけは、僕は違うと思う。「原発を止めようとするふりをして、金儲けをする」のが目的だろう。

タグ:

posted at 14:32:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nemo @Nemo_8492

12年4月14日

NHKが来て「最近のPCは全部TVチューナーついてるんですよー^^」とか言ってたけど大丈夫かあの組織

タグ:

posted at 16:00:51

すとべり @ichigo___spec

12年4月14日

明治大学のアナウンスでは「未成年飲酒がばれないようにTwitterのアカウントを本名にするな」と言っている一方、東工大は「インターネットでは匿名のつもりでもすぐに本人が割り出される」と言っている。この意識の差w

タグ:

posted at 16:08:52

myrmecoleon @myrmecoleon

12年4月14日

CGMとかUGCって最初に提唱した人はどんな使い方してたのだろう と思って調べたが,CGMもUGCもUCCも最初に言った人とか本とかブログってのははっきりしないのだのう。

タグ:

posted at 16:25:17

mala @bulkneets

12年4月14日

パーミッションの意味理解出来ない人が大多数だと言論の自由が損なわれることになる。完全犯罪できるもの。匿名で接続できる回線か、それを実現するソフトウェアか、匿名でアプリ公開できるプラットフォームかレンタルサーバー、それを契約するための匿名で決済できる手段か、どっかにシワ寄せが来る。

タグ:

posted at 16:25:23

lucifer @luc0032

12年4月14日

偽fonを掴まないようにはしたんだがSC内のコーヒー屋の前でSB0001が4つも同時に見える(偽fon含むと8つ)ので呆れてる…しかもchかぶって何が何だか。docomoは1個、auも1個、wifine(苦笑)が1個。もはやSBのは公害とゆーか「同時多発てろ」にしか思えないよ

タグ:

posted at 16:45:05

安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

12年4月14日

古い書類箱漁ってたら15年くらい前に描いた玲音の原型出てきた。画集に載せたっけ、これ t.co/AGc8UbKc

タグ:

posted at 19:06:26

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました