Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2014年05月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月13日(火)

まゆこ(特殊つっこみ) @lamaille_mayuko

14年5月13日

プログラミングを教えます。→結局何を作ればいいの?
これは学習法として間違い。
なになにを作りたいんだけど、うまく行くコードはどうやったらいいだろう?
これは正解。
作りたいもの目標あってのプログラム学習だもの。

タグ:

posted at 08:27:29

しの @SH1N0

14年5月13日

プログラミングなんて、現実を抽象化して言語化する技術だから、子供相手に教えるんだったら、国語算数理科社会のほうが優先度高いと思うけどな。

タグ:

posted at 09:34:26

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

14年5月13日

まさに今「美味しんぼ」が問われてるのはその「主張の根拠(に裏付けがあるかどうか)」なんだけど、原作者含めて「主張をしたこと」が非難されていると勘違いしている人は少なくないですね>RT

タグ:

posted at 10:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

14年5月13日

公式クライアントのフィルタリング機能が弱すぎるせいで、「見たくないものを自分で見ないようにする」じゃなくて「見たくないものを言えないように黙らせる」がまかりとおる世の中になってる感がある

タグ:

posted at 12:04:03

早川書房公式 @Hayakawashobo

14年5月13日

諸君 わたしは受注が好きだ
諸君 わたしは受注が大好きだ

電話受注が好きだ
FAX受注が好きだ
店頭受注が好きだ
VAN受注が好きだ

会社で 書店で 取次で ネット上で

\受注!受注!受注!/

よろしい ならば受注だ

大受注を!!
一心不乱の大受注を!!

往くぞ 諸君

タグ:

posted at 12:11:06

さくしん @sakushin

14年5月13日

「出来るけどやるべきでない事」を説明する時に共通言語の共有ができてないとやっぱ「あれこれ理由つけてやってくれない人」になるよなぁ

タグ:

posted at 21:41:17

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました