Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2015年04月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月06日(月)

しりうす @SiriusArc7

15年4月6日

JavaScriptとJavaは別物なんですよって説明したのに「どっちもJavaがついてますが…」って言われたので「インドとインドネシアは別物だろ!」と返したら「え、違うんですか?」って言われた時の衝撃は忘れない。

タグ:

posted at 12:32:50

nakakzs @nakakzs

15年4月6日

村上龍の『5分後の世界』で、物事を略して言ってる子供に「略して言うと物の本質を見失う」的な注意するシーンがあったなあ。まあ現実世界ではそっちで滑稽とされた略語よりさらにアレになってるが。JKとかJCとか。 / “「Wiki…” htn.to/jUVymJ #言葉

タグ: 言葉

posted at 19:54:22

リブロ・Cartographia @books_power

15年4月6日

大森望(SF)・選/『SF雑誌の歴史』マイク・アシュリー(東京創元社)/"SFの黄金時代"を雑誌から俯瞰する、無類に面白いノンフィクション。登場作家はおよそ1000人。ざっと3000篇のSFが大量のゴシップとともに紹介される。これ1冊読むだけで相当なSF通になれます。

タグ:

posted at 19:59:19

八代嘉美 @Yashiro_Y

15年4月6日

理系の話はクドイといわれますが、さんざん「お前らの話はわからん」と言われてきた上の「この話をするためにはこの知識が必要で、その話はご存知ないかもしれないので説明しときますね」というコミュ障なりの心配りなんで、ご理解くださいませ。共通言語の世界に閉じこもるよりマシのはずですので…。

タグ:

posted at 21:24:23

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました