Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2015年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月20日(水)

cxx @cxx

15年5月20日

何かっこつけてんだ pic.twitter.com/CdOBbjDIfJ

タグ:

posted at 13:55:02

高千穂 伊織 @t_iori

15年5月20日

twitter.com/tsuda/status/6... 「僕とは異なる雁屋のスタンスを紹介します」とか@tsudaが言ってるけど、twitter.com/tsuda/status/5... 「誤情報が正されない。既存メディアがまだ本気で「正す情報」の流通に力入れてないから」とか一体何だったんだ

タグ:

posted at 14:30:59

高千穂 伊織 @t_iori

15年5月20日

鼻血のような扇情的な誤情報の修正に関し「デマを否定するには既存メディアの裏取りが重要」が@tsuda自身の言葉であるわけで、「正す情報」を流通せず「相手の言い分を流通させる」なんて、自覚してデマ助長してるだけよなあc⌒っ゚д゚)っ
twitter.com/hosoi_to/statu...

タグ:

posted at 14:44:34

Kanji Okada @okada_k

15年5月20日

いや、別に、内田樹先生も山形浩生先生も小田嶋隆さんも、僕は尊敬しているよ。ただ、僕の中では三人共に同じ箱(分類としては斜から見る系)の中の人なんだよね。宇野常寛は斜からも見れてないただの糞。

タグ:

posted at 17:47:00

朝里 樹 @asazato4

15年5月20日

あんまり関係ないけど日本において伝統的な民間説話が都市伝説に変化するというか、民間説話ではなく都市伝説として人々の間の噂話が区分されるようになるのっていつごろなのでしょうね。明治?大正?昭和?

タグ:

posted at 20:59:02

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

15年5月20日

「現在の生活に人民が満足していることを再確認するための手助けとなる著作物」としてのライトノベルを執筆することを党の文化宣伝部から”依頼”されたおれたちは……

タグ:

posted at 21:12:30

杉山治男 @oldsugi

15年5月20日

情報筋に聞いたラーメン屋が通勤路上にあったので偵察。
早速気になるボタンが。 instagram.com/p/250l5YthYK/

タグ:

posted at 21:18:36

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

15年5月20日

グルメ評価サイトやラーメンのデータベースサイトで二郎系の店が異常な高得点をマークして上位に引っ付くのは本当に何とかしてほしいんだよ。パンダは笹しか食わないようなもので、他の動物は笹食わないから評価しないのにパンダだけ「笹最高!」って100点とか90点とかつけてる状態だよ。

タグ:

posted at 21:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました