Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2015年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年11月08日(日)

鵯 @Hiyodori_no

15年11月8日

@midoriSW19 「青林堂」は1990年代の終わりに全社員が辞めてしまったので、腐ったというよりも張りぼてというか、真っ赤な偽物です。かつての青林堂の「中身」は腐らずに、青林工藝社という会社を作って、今も出版を続けています。
@seirindo_book

タグ:

posted at 18:54:16

ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

15年11月8日

@DD110 阿片栽培止めさせるために日本が買う約束して蕎麦作らせてるのですぞ

タグ:

posted at 18:33:49

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

「大阪は間違ってるよ!」
書類が足りなかったため大阪市長選挙への立候補を受け付けられなかった「第5の候補予定者」はそう言って選管を後にしました。
6月から立候補準備をし、本日も朝7時30分から17時まで奮闘。残念ながらお名前を出すことはかないませんでした。お疲れ様でした。

タグ:

posted at 17:22:05

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙、17時で立候補受け付けが締め切られ、4人が立候補しました(敬称略・届け出順)。

吉村洋文
中川ちょうぞう
高尾英尚
柳本あきら

以上

タグ:

posted at 17:03:01

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「法律の定めにしたがって私たちは受理できないということはご理解ください」
第5「理解できないです」
選挙長「それは理解してくださいよ……」
あと15分で立候補届出が締め切られます。

タグ:

posted at 16:45:43

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「選挙長さま、間違いです」
選挙長「間違いと簡単におっしゃいますけれどもね」
第5「投票しましょう!」

タグ:

posted at 16:32:21

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「書類が足りないんですね」
第5「足りないです」
選挙長「だから受理できないんです」
第5「できます。私の国籍、大将だから」
選挙長「法律の定めで、戸籍謄抄本なしで受理できるようにはなっていないんです」
第5「なってます!」
選挙長「できないんです」
第5「できます!」

タグ:

posted at 16:30:05

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「大阪市のこと、大阪市民のことを考えてくださっているのはよくわかるんですが、書類がないとダメなんですよ」
第5「私は日本の国籍の人が応援している。私は国籍の大将です」
選挙長「困ったですねぇ」
ついに選挙長が苦笑して懇願。
選挙長「私に正しい職務を全うさせてください」

タグ:

posted at 16:17:49

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「お気持ちはわかりますけれども」
第5「私が大将です」
選挙長「はい?」
第5「皆様の力集まったです」
選挙長「大将であってもこの書類は必要ですよ」

タグ:

posted at 16:11:02

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「いろんな日本国籍の方々が応援されておられて、その皆様の大将だから立候補できるんだ、というご希望を持たれるのはご自由ですが、今の手続きとは別の話です」
第5「私が大将です。私しか大将はいません。皆様は私にたくされたんだから。投票だけです。ちょっと考えればわかります」

タグ:

posted at 16:08:10

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「そうは言ってもこのままでは受理できないんです」
第5「できない、じゃない!」
選挙長「受理できないんです」
第5「私、今日は7時30分から来てます。私は今まで食事してないです」
選挙長「そういうことを承る場所ではないんです」

タグ:

posted at 16:05:48

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「私が大将です!!! みなさまの大将だから破らないです! 私が大勢の人に市長に選択されました」
選管「え? ◯◯さんはもう大阪市長に選ばれたんですか?」
第5「選ばれました」
選管「え! もう大阪市長でいらっしゃるんですか!?」

タグ:

posted at 15:59:09

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「私が大将です!!!」

タグ:

posted at 15:50:09

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「そのことと法律の定めは別のことですからね。法律にしたがって正しい手続きをさせていただきたい。法律は破れないんです」
第5「破らないです。私、大将になったら破らないです。私、大将です。これ一つで変わってきます」

タグ:

posted at 15:47:10

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「日本国籍に変わるの半年以上です」
選挙長「だからといって……」
第5「1時間半で国籍持ってくるの無理です」
選挙長「法律の定めを破ることはできないということを改めて考えていただきたい」
第5「違うです!」

タグ:

posted at 15:41:31

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「法の定めを破れと言われてもそれはできません」
第5「破らないです。大阪市民の民意です。民意からです。民意一番です。選挙長さま。」
選挙長「◯◯さんのご主張ですよ、それは。定められた法律によって選挙を行わなければ」

タグ:

posted at 15:41:07

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「熱意はわかっていますけれども、受理できません」
第5「5時までに(戸籍)謄本、私、必ず持ってこれないです!」
選挙長「持ってこれないからといって、ここで変えることはできないんです。条件を満たしていないんですよね」
ついに勝負あったか。
第5「理解できない!」
つづく……。

タグ:

posted at 15:30:56

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「いろいろおっしゃいますが、これ(戸籍謄抄本)がないと受理できないということは、右左できないんです」
第5「そんなことないです!」
選管「どうして市長だったら国籍は関係ないとお考えなんですか」
第5「大阪市民が選択しました」
選管「署名とかあるんですか」
第5「ないです」

タグ:

posted at 15:17:34

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選挙長「何度も説明しますけど、必要な条件が揃っていないということなんです」
第5「国籍競争違うです。大阪のみなさま自分で市長選択する。国籍だけ競争違うです。大阪市長。法律より民意です。もしも私が一番になったら……」

タグ:

posted at 15:14:49

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

ついに選挙長が出てきて「第5の候補予定者」に説明を始める。
選管「書類が揃っていない人の立候補は受け付けられないんです。法律でそうなっているんです」
第5「それが法律でも、民意が一番です!」

タグ:

posted at 15:02:36

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「違う。大勢、大勢、御堂筋も四ツ橋通りでも皆様は私を選択した」
選管「国籍がなくても立候補できるとは選管は言いません」
第5「民意です。みんなできると言ってます」
選管「そう言うてる人、連れてきて下さい。第三者の意見を聞いて下さい。廊下におられる方に」

タグ:

posted at 14:59:36

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選管「◯◯さんが私の話を信じられない。私ら選管が嘘を言っていると思われるなら、廊下におられるマスコミの方に聞いて確認してきて下さい。日本国籍がないと立候補できないと私だけが言っているわけじゃないんです。日本全国そうなんです」

タグ:

posted at 14:57:54

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選管「◯◯さんが大阪を良くしたいとか、その熱い思いはわかるんですけど、これ(戸籍謄抄本)がないと受け付けられないんです」
第5「御堂筋の皆様、私を選択しました。大阪市長に。民意です。国籍の話、皆様知ります。私日本人と結婚したら。誰でも出られるて民意が言ってます」

タグ:

posted at 14:55:19

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

第5「白いシャツの男性ばかりです」
選管「それではわかりません」
第5「私、立候補しています」
選管「お気持ちはわかりますが戸籍謄抄本がないとダメですので」
第5「私だけの気持ちじゃないです。大阪の皆さまが選択したんです」

タグ:

posted at 14:53:03

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選管の女性が『この部屋の誰が』と言った瞬間、室内に緊張が走る。第5の候補予定者が立ち上がり、部屋の中を見回して言う。
第5「今、二番目の(椅子に座っている)人」
ズン! と部屋中の視線が集まる。
第5「……と同じくらいの歳の人で、顔があかあかの人」
選管「名前はわかりますか」

タグ:

posted at 14:50:35

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選管「それはないです。選管の職員が『国籍がないのに立候補受付できる』と説明するはずがない」
第5「みなさま私選択した。大勢、大勢の皆様、私支持する。選択したです」
選管「じゃあ、この部屋の誰が言ったんですか。教えて下さい。もしそう言ったなら上司の私が叱らないといけません」

タグ:

posted at 14:47:06

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

選管「とにかく戸籍謄抄本がないと立候補できないんです。お引き取り願いませんでしょう。これ以上ご説明する余地ないですわ」
第5「私、6月3日の日に立候補した」
選管「してません」
第5「8月末のころは、『戸籍取るのは時間がかかる、今回はそのまま参加です』と言われた」

タグ:

posted at 14:44:09

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙、「第5の候補予定者」と選管の話し合い。さらにヒートアップ。どちらも女性だが、廊下に大きな声が響く。
選管「日本国籍を有しないと立候補できないんです。」
第5「国籍関係ないです!」

タグ:

posted at 14:38:14

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙告示日の選挙管理委員会。「第5の候補予定者」と選管の話がヒートアップ。
第5「必ず受け付けて下さい」
選管「私たちが法律違反になります!」
第5「いいです。民意です! みんな私を選択した」
選管「市民が言うのと法律は違います」
第5「受付けないのは殿様です!」

タグ:

posted at 14:25:47

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選。「第5の候補予定者」が選管に戻ってくるなり「みんなお昼食べられないから」と報道陣に缶の紅茶を配り始めた。あたたかい。しかし受け取るわけには行かないので丁重にお返し。たくさんの缶紅茶が残ることに。

タグ:

posted at 13:57:08

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙。選挙管理委員会と押し問答を続ける「第5の候補予定者」が一時退室して1万円札を取り出した。そして再び入室し「5千円と千円にして」と両替を願い出た。選管の人は両替してあげていた。優しい。

タグ:

posted at 13:40:16

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙。選挙管理委員会で「第5の候補予定者」が食い下がる。
第5「私は6月3日の日、立候補したよ!」
選管「その時は受付してません。帰化して日本国籍を取得すれば立候補できると説明したはず。これが制度の正しい説明」
第5「正しいとか、そんなの関係ない! 私、市長になりたい!」

タグ:

posted at 13:29:16

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

三度目の正直となるか。大阪市長選挙、「第5の候補予定者」が三度目の選挙管理委員会訪問。しかし「戸籍謄抄本」は持参できていない模様。住民票では立候補できない。

タグ:

posted at 13:07:15

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙「第5の候補予定者」が選挙管理委員会に再び現れました。しかし、まだ書類が足りません。「これから法務局に供託に行く。また来ます」と言い残して選管を後にしました。

タグ:

posted at 12:06:06

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙。立候補届出書類の不備をめぐって選挙管理委員会と話をしていた「第5の候補予定者」が市役所を去りました。現金240万円を持って法務局に供託に行かれた可能性も。住民票はお持ちになっていましたが、17時までに戸籍謄本又は抄本を揃えないと立候補できません。

タグ:

posted at 11:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙、8時30分現在4名が立候補。吉村洋文、中川ちょうぞう、高尾英尚、柳本あきら(敬称略・届出順)の4候補。会場でくじ引きに参加したもう1名は書類不備で不受理。ただし17時までに戸籍抄本または謄本と供託証明書を用意すれば立候補可能。供託金240万円は現金で持参されてます。

タグ:

posted at 09:24:49

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

15年11月8日

大阪市長選挙の立候補受付がはじまりました。受付開始の8時30分までに受付会場に到着したのは5陣営。ただし1陣営が書類不備のためモメています。 pic.twitter.com/BEDxcwvbMK

タグ:

posted at 08:52:39

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました