Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2017年04月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年04月16日(日)

KIMATA RobertHisasi @robert_KIMATA

17年4月16日

地方創生大臣が「学芸員は観光マインドがない」って言うのはいいよ、そう言う風にして地方創生しようって仕事なんだろ。それに対して文科大臣はすかさず「地方創生大臣には学芸マインドがない」って言えよ、それが文科大臣の仕事だろ

タグ:

posted at 21:29:21

永月弥生 @nagathuki

17年4月16日

こんな「学芸員は観光マインドを」方向で、メッチャクチャになって(失礼な言い方だけど)世界に誇れたとある美術館が、田舎の資料館レベルに落ちてるとこ知ってる。本人たちは小金入ってるから全然危機感ないけど、元からの大口寄付者は見限ってるよ
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170416-...

タグ:

posted at 21:13:41

ma34s @ma34s3

17年4月16日

朝の10時くらいにoffice入れてから全てのupdate完了がこの時間。幸いなのはwin10は昨日新規でイメージ作成したのでupdateは無い状態だった事かな。
p.twipple.jp/ExsBc

タグ:

posted at 21:07:33

山添玉基☆『ぐんぐん読める英語長文』発売 @yamazoe_tamaki

17年4月16日

そもそも学芸員は観光ガイドではなく研究者。観光マインドなんて必要ない。中には「見せ方」の工夫をする人もいるが、それはあくまでもその博物館の展示内容をわかりやすく示し、広く興味を抱いてもらうことが目的であって、観光化のためではない。そんなことも知らずに地方創生大臣になれるのだねぇ。

タグ:

posted at 20:38:01

タミー @ayuayujanaimon

17年4月16日

一部の人たちは、インフラと言うものは一晩で出来上がると勝手に思ってるからな。
確かに都心のビルなんかは建て始めたら建物が出来上がるまで早いが、そのために必要な準備は全く見ていないからね。

タグ:

posted at 16:27:59

橋本 新義 @Shingi

17年4月16日

水道局ー!! 俺だぁー!! 余ってるナコルルさんポスターくれーーーー!! (@ 三鷹駅 - @jreast_official in 三鷹市, 東京都) www.swarmapp.com/c/5IwxZQDxJP0

タグ:

posted at 15:51:01

フォト秋葉原 @PhotoAkiba

17年4月16日

今日は数年ぶりに秋葉原の名前の由来となり、台東区松が谷三丁目に移動した秋葉神社へお詣りに行って来ました。とても静かな場所で桜もあり良い雰囲気。 pic.twitter.com/6zkAYl7GVi

タグ:

posted at 15:37:36

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました