Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
Favolog ホーム » @frescano » 2021年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年01月17日(日)

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

21年1月17日

某試験ですけど、いきなり第1問の2行目を見て「英語では a USB memory stickとは言わんだろ……」という問題につっかえてしまい、先に進めないままですw

タグ:

posted at 01:35:09

日下三蔵 @sanzokusaka

21年1月17日

大森望入会拒否事件は覆面座談会事件、太陽風交点事件と並ぶSF界の三大チョンボだと思っていたので、生きてるうちに改善の方向に軌道が修正されてホントに良かったよ。恐るべき交渉力を発揮してこれを実現させた池澤会長の功績は大き過ぎる。声優のくせに、とか言ってた人たちは黙るしかないだろう。

タグ:

posted at 04:04:46

すまほん!! @sm_hn

21年1月17日

政権が変わり、楽天モバイルが撤退したらどうなるか。大手三社は喜んで値引き後表記、紛らわしい表記でユーザーを騙し放題に逆戻り。これまでさんざん治らなかったんだから。いつ大臣辞めるかわからない人が会見で言いがかりつけるよりかは、ちゃんとガイドラインや法律で今後も遵守させていく方がマシ

タグ:

posted at 05:01:02

すまほん!! @sm_hn

21年1月17日

政権や大臣はいつか変わります。キレられても今だけ直したフリをすればやり過ごせてしまう。ライバルとなる新規プレイヤーや法律はもっと長く続きます。

タグ:

posted at 05:05:09

ウェザーニュース @wni_jp

21年1月17日

<震災の残した「正の遺産」とは>
今から26年前の1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災。甚大な被害だけでなく「正の遺産」も残しました。
例えば「下げ止め式水道レバー」の普及や、「カセットボンベの規格統一」は阪神大震災での教訓が契機になったといわれます。
weathernews.jp/s/topics/20210... pic.twitter.com/RgBHWwptp8

タグ:

posted at 05:37:22

森荏 @2010wayfarer

21年1月17日

BLがBLという名になって表舞台に出てきた辺りからつまらなくなった、と思うのは私だけかな。テレビのバラエティで声優がBLアテレコやったって痛いだけだと思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 12:11:48

うどすん @udosun3

21年1月17日

うどすん・ランチ pic.twitter.com/fTjKTi610U

タグ:

posted at 12:29:15

あんよ @morinatsu

21年1月17日

@megumi_hime 茶色、根菜、肉

タグ:

posted at 12:42:17

@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました