Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

unimog

@frescano

  • いいね数 18,933/21,134
  • フォロー 984 フォロワー 505 ツイート 68,717
  • 現在地 Tokyo, Japan
  • Web https://abit.hatenablog.com
  • 自己紹介 鱒と丼: http://mstdn.jp/@frescano はてな: http://hatena.ne.jp/abit
«< 前のページ123のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月27日(火)

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

18年3月27日

この部分はわかる。中国の壁を乗り越えればいいじゃないm9(^Д^)プギャーはおかしい

”私は、日本在住者で、ただ観光旅行を普通にしたいだけです。中国は、東南アジア諸国みたいに外国人が自由にネット検索して行動できることはありません。”  twitter.com/yukiko_gnn/sta...

タグ:

posted at 08:51:29

akabang @akabang

18年3月27日

錦糸町でランチしてたら店の人が仕事そっちのけで客と雑談してて
「それでさー、酔っ払ってうっかりチャカぶっ放しても捕まらないんだから」って話でうわー、錦糸町怖いなーって思ってたら
「新小岩どうかしてるよー」って続けて…
うん…(´-`)どうかしてるね…

タグ:

posted at 15:22:53

佐久間レイ @REISAN_no_HEYA

18年3月27日

私の車はエンジンをかけると
「ETCカードが挿入されています…」とのんこさんの声がする。
『わかったわノリコ、発進しましょう!』と答える私。
「ETCカードが挿入されていません」と言われると
『いいのよノリコ、今日はアレは使わなくってよ』と答える。

わかる人にはわかる
一種の職業病である。 pic.twitter.com/HFsUQL4TeD

タグ:

posted at 19:55:07

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

18年3月27日

供給能力増やせや、って話になかなかならんのは、この受注状況で高所恐怖症(投資して生産能力に寄与するころには需要が激減して苦しむ)なところと、設備投資したくてもそもそも設備発注しても2019年に入荷できるかどうか、みたいな多忙ぶりがあるんで単純な話ではないんですよ。

タグ:

posted at 20:00:58

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

18年3月27日

だいたい、受動素子や、ディスクリート半導体、DRAMなんてのは利益率が薄いので、急激に需要が増えたからつって、じゃあ供給能力増やしますよ、なんて簡単な話になりにくくなってきてるんですよね。

タグ:

posted at 20:03:48

akabang @akabang

18年3月27日

イゼルローン来たよ(;´Д`)
何頼もう
なんかリクエストある? pic.twitter.com/LNHLHhPaKe

タグ:

posted at 20:36:54

akabang @akabang

18年3月27日

ドリンクきた(´ー`)
グラスは持ち帰れる pic.twitter.com/govD1CXoBv

タグ:

posted at 20:45:25

akabang @akabang

18年3月27日

お使いなのでグッズのために酒をおかわりする(;´Д`)
キャラクロで飲み過ぎて運ばれたお姉さま方の気持ちを少し理解する pic.twitter.com/O8dNqEsEog

タグ:

posted at 21:18:09

Yu F @fj_twt

18年3月27日

(゚Д゚)…
いつのまにこんな表記が…?

「また、本Webサイトの閉鎖後について、本Webサイトで使用していたドメインにつきましては、第三者が取得する可能性があります。」

認定個人情報保護団体シンポジウム nintei-symposium.jp pic.twitter.com/eQQ8jllzPj

タグ:

posted at 22:03:31

2018年03月28日(水)

Johnny-T @clear_aether

18年3月28日

@zooxanthella_c9 一人カタンを楽しんだ先輩だっているんですよ!

タグ:

posted at 00:07:28

あまねきー @amanekey

18年3月28日

Appleが学生向けにiPadを格安で殴りこむのが話題ですが、ここでICT教育と称してKEIANのタブレットを導入した佐賀県武雄市もたまには思い出してあげてください / dot.asahi.com/wa/20150610000...

タグ:

posted at 00:48:27

格安賞与™ @petun01a

18年3月28日

フォロワー様が購入されたM Z-01Kに画面が反転するというトラブルが発症したそうです。リセットでも解消せずとのこと。
(鍵フォロワー様より許可を得て転載) pic.twitter.com/hiqPC9IVdF

タグ:

posted at 07:39:21

井の中の井守 @The_Newt114514

18年3月28日

ところで佐藤大輔フリークの庶兄の方々、後発世代のぼくに教えて頂きたいんですが、『皇国の守護者』9巻(中公文庫版)p.274の「後に駒城蓮乃の遺体を目にした者たちは、ただ顔にだけ一滴の血も付着していないと知ることになる」という〆で終わるこの段落で新城は一体なにをしたんでしょう?
#大サトー

タグ: 大サトー

posted at 07:59:35

高殿円@3/10”男が女を犯せぬ国がある @takadonomadoka

18年3月28日

仙台の牛タンって言ってもどうせ観光客用の食いもんやろーー、と全然期待してなかったのに、めっちゃ美味かった!!!
楽天が強くなるはずや…
駅ナカで売ってるふつうの弁当だったのに…
仙台最高!!(単純)

タグ:

posted at 14:42:48

むぎSE @MUGI1208

18年3月28日

Twitterユーザの皆は、流れてくるツイートで「週休二日制」が「完全週休二日制 土日祝休み」と違うってことはもうお分かりだろう!だが注意して欲しい。「完全週休二日制 土日祝休み」と書かれていても、その後に「※但し客先に準ずる」と書かれていると、全て無かったことになる!俺からは以上だ!

タグ:

posted at 16:55:48

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

18年3月28日

CSKでしょ。80年代の。 twitter.com/toukatsujin/st...

タグ:

posted at 17:26:17

matsu kiyo @lifesphere

18年3月28日

津波浸水想定区域 風評懸念、標識撤去 地元要望で静岡市(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180328-... @YahooNewsTopics
看板撤去したからといってリスクが下がるわけでなし、こういう自治会の街は危機意識の低い危険な街という噂が逆に立つんじゃないのかね?

タグ:

posted at 17:36:32

東京創元社 @tokyosogensha

18年3月28日

<J・G・バラード短編全集> 全巻購入者特典、オリジナルトートバッグの発送を開始しました dlvr.it/QMdWwT pic.twitter.com/lPHuiVjFZL

タグ:

posted at 18:12:02

2018年03月30日(金)

蝉川夏哉 @osaka_seventeen

18年3月30日

私の名前は2マン! 生活苦で2万1600円くらい欲しい男だ!

タグ:

posted at 11:29:46

XDA @xdadevelopers

18年3月30日

Moto G6 will reportedly have a 5.7-inch Full HD+ 18:9 display and the Qualcomm Snapdragon 450 SoC www.xda-developers.com/moto-g6-5-7-in... pic.twitter.com/JNcFliDGVE

タグ:

posted at 12:35:48

ナガツキ @kbkk3

18年3月30日

星5EXは明らかに別人枠が存在するルツィエルだから許されるのであって、他の星5のEXは出ないでほしいな。
#かんぱに

タグ: かんぱに

posted at 18:51:42

2018年03月31日(土)

雪風@WF4-24-01 @supersylph

18年3月31日

晩ごはんはほうとう。 pic.twitter.com/0Ni5jvJYOu

タグ:

posted at 19:39:08

«< 前のページ123のページ >»
@frescanoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

艦これ 真田丸 akiba nhk かんぱに librahack 艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 たけお問題 土曜日のラーメン TAKEOLIBRARY

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました