Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2015年06月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月27日(土)

さわでぃさん(適格機関投資家専用) @sawadyrr5

15年6月27日

他行あて振込優遇度合いでいえばメガは渋い。信託のほうがサービス良い気がする

タグ:

posted at 20:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

15年6月27日

あえてみずほの擁護すると、不祥事が多い=内々で済ませずにきちんと刑事事件化して処分してると取れるし、営業店への不満を総会で発言する株主への対応も甘すぎる感。んなの、米国の銀行の総会で質問したら「個別の話はコールセンターへどうぞ。次の質問」で終わりだべ

タグ:

posted at 19:14:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年6月27日

「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」・・・と有名レストランがありますが、密かに「俺の株」と胸を張れる銘柄がありますか。なければぜひ作ってしまいましょう。「俺の●●株」という具合に。

タグ:

posted at 14:43:24

あんちゃん @monosoi_akarusa

15年6月27日

多分だけど外資系コンサルのExcel術は外資系コンサルにいるから役立つのであって、ぼくが知ってても何の役にも立たないんだよな

タグ:

posted at 14:00:22

さわでぃさん(適格機関投資家専用) @sawadyrr5

15年6月27日

言語化、明文化、数値化こそすべて

タグ:

posted at 12:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

15年6月27日

長時間労働なら何でもブラック職場がががって騒ぐ人達いるけど、技術習得や顧客の暖簾分けの保証されている徒弟制度の丁稚や、投資銀行のアソアナの様に報酬で十分に報われてる場合と、本当の低賃金、低付加価値で出口のない長時間労働とは区別すべきよね。

タグ:

posted at 10:41:17

鷹蔵 @Highvwaper

15年6月27日

そうやって騙しでもしないと、少し学歴のいい新卒は動かないからねぇ。意識高いだけでそう扱えるから、こちらとしては楽だよ。

タグ:

posted at 10:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年6月27日

俺が保守レイシスト親父よりそれにキレてる左派インテリに嫌悪感を持つのはその「正義」のところだというのはあるよ。要するに、保守オヤジの偏見と言われるものはエゴにも自覚的で、そういうもんだという割り切りがある。一方で綺麗事言ってる方は自分たちを絶対善だと考えてるフシがある。

タグ:

posted at 01:12:47

島本 @pannacottaso_v2

15年6月27日

自分の言ってることが正義だと思うと人間は物凄く傲慢になってしまうのだよね。「気に入らない」と言えばいいものを「倫理的な悪だから何をしても良い、何を言っても良い」と飛躍させてしまう。

タグ:

posted at 01:09:35

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました