Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2016年04月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年04月19日(火)

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電電公社の設備投資と資産化と償却という話と加入権って話に戻ると加入者側のキャッシュフローからすると電話料金の前払いみたいな形にもなりつつも権利として資産性もあるという形で、高度経済成長期にあっては案外悪くないスキームだったということが言えるのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:54:06

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

そうなる前の頃だと電話あるって町の有力者とか商店じゃないですか、今でも古い家だと玄関に陶器の電話番号の札が打ち付けてあったりするけれども。いちおうそういうレベル感の「保証金」的な役割を果たしていたということで。

タグ:

posted at 22:52:30

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権がなんでこうなったかってのは高度経済成長期特有の話でもあって、全部電電公社の設備ということにすると償却負担が発生するので料金に加算しなければいけなくなってめちゃ高くなってしまう、というのと、誰も彼も申し込むとパンクするし開通しても貸倒れるから、というのとがあって

タグ:

posted at 22:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

設備上できっちりと線を引くなら電話加入権の権利の範囲ってMDF接続(市内交換器の出口から家庭)に相当する部分なわけで、DSLとかFTTHの開放の時に時々問題になってたわけ。10年以上前の話だから詳細あまり覚えてないけれど。

タグ:

posted at 22:40:44

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権の資産性については「電話加入権質に関する臨時特例法」でいちおう保証されてるけど、いやこれなんだろうな、特殊なABS的な?デュレーションどのくらいだったとかマルフクとか調べたらわかるんかな?(流石にそこまでは調べたことない

タグ:

posted at 22:36:56

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

でもまだ残ってるじゃないですか、固定電話の加入権。電話設置のバックログ(積滞って言われてたと思うけどこれ電電用語かな?)自体は70年代半ばに解消されてるはずなんだけど。で、多くの会社の有報には固定電話加入権が無形固定資産として普通に計上されてるわけで。どこいっちゃったの感しゅごい

タグ:

posted at 22:30:51

銀髪推進派 @alpaka

16年4月19日

電話加入権(施設設置負担金)ってさあ、あんなに高かったのに、日本電信電話っていうか電電公社の会計では電話設備費負担臨時措置法で圧縮記帳(加入者からの補助金扱い)で、BSに載ってなかったんだわ。え、そのン万円どこいっちゃったの?的な話なんだよね。

タグ:

posted at 22:24:34

おけら@臆トレManager4545 @okera1127

16年4月19日

(゚∀゚)Divergence マタ カッテルヤンケ!!!

( ゚д゚)ハッ!

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

_人人人人人人_
> デモ口座 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/VwRHQ2Mitx

タグ:

posted at 17:56:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

16年4月19日

アニメアイコンよりオッサンの自撮りアイコンのがヤバくないですかね?w

タグ:

posted at 17:47:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

16年4月19日

アニメアイコンよりもウッディーアイコンとかコアラアイコンとかカバアイコンの方がやばいよね(何。

タグ:

posted at 17:14:36

りゅう @ronjin

16年4月19日

「日本取引所グループ」Goodsコーナー書籍販売サイト[東京官書普及(株)] bit.ly/1U40fY0

誰が買うねん

タグ:

posted at 14:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嘴(お太り様) @re_kth

16年4月19日

日常の疲れからか、ユーザーは不運にも青塗りのポップアップを押してしまう。すべての責任を負ったユーザーに対し、Microsoftから言い渡されたWindows10へのアップグレードの条件とは……。

タグ:

posted at 12:11:35

紫苑 @sionha

16年4月19日

どうも。ミサワにいじられると皆に喜ばれる部類の昆虫です。

タグ:

posted at 11:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤よしき @DAITOTETSUGEN

16年4月19日

俺が見たいのは、

大川隆法「すぅ……邪神です(口から触手が飛び出しながら)」
信者「ウワァーッ!」

みたいな光景なんだ

タグ:

posted at 09:34:54

たけぞう @noatake1127

16年4月19日

マイナス金利政策を導入した影響が個人投資家にも広がってきた。資産運用各社はマイナス金利に伴う負担を手数料として投資家に転嫁する方針。投信各社はマイナス金利に伴う負担を基準価格に反映させる。信託銀行に預けているのが原因。 pic.twitter.com/mWX9wGFOWu

タグ:

posted at 05:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あんちゃん @monosoi_akarusa

16年4月19日

親は一生は付いててやれねぇんだぞ。22歳までに激流の中で魚を取れるようにしてやるしかねぇだろ。

タグ:

posted at 00:06:39

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました