Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2016年06月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

一方、銀行が金利競争する中で、借り手の企業がA銀行は金利が高いけど、貴重な助言をしてくれる、という理由で、低い金利のB銀行を選ばない、ということがあり得るのだろうか。

タグ:

posted at 22:15:04

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

金融庁という行政権限を持った主体は、個々の銀行の個別貸出で、理想論を問いたい、という気持ちは分かるが、木を見て森を見ていないような違和感を覚えることがある。

タグ:

posted at 22:05:15

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

もし、銀行が融資先の事業性、将来性に精通して、経営に役立つ助言も行って、担保・保証もさほど取らずに融資を行ったら、ベンチャーキャピタルやプライベートエクイティファンドなどは生存余地がなくなるのではないか。

タグ:

posted at 21:58:24

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

銀行という存在は、負債の預金が元本保証を求められており、融資は必然的に安全重視であり、担保・保証を取る、という行動自体は、行き過ぎはあるにせよ、否定されるべきものではない。

タグ:

posted at 21:53:59

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

個々の企業というミクロの将来性の総体が、マクロ経済の将来であって、肝心の中央銀行はそのマクロを見通せず、うまく制御もできないのに、民間銀行に融資全体、あるいは個々の将来を見通せるのだろうか。マクロが不透明なら、個々も相応に不透明と思うが。

タグ:

posted at 21:47:53

ヤン @yang_orz

16年6月5日

なまたさう

タグ:

posted at 21:26:43

江野朱美 @shiro_saijo

16年6月5日

昨日言った「妄想恋愛で自分が消滅する理由」を漫画で説明しました。 pic.twitter.com/BcODDEut0D

タグ:

posted at 21:24:34

本石町日記 @hongokucho

16年6月5日

本質的な部分として、事業内容や成長性などをしっかり見ようとしても、見極め難いからこそ担保を取ってつなぎ融資している、と思っているのですが。また、成長性が見通せるなら、融資ではなく、出資した方が合理的ではないか、と。 twitter.com/sura_taro/stat...

タグ:

posted at 21:10:48

Simon_Sin @Simon_Sin

16年6月5日

上司の上司「ここまで何日で来た?」
部下「四日で」
上司の上司「帰りは三日で頼む」「いや二日だ」

こういうことがよくあると部下は作業見積もりを過大に申告する傾向が起きるのであまりやってはいけない(再掲
#真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:34:37

あべまりあ_bot @avemaria0512

16年6月5日

3番線に、新快速 宝貝コレクション参ります。黄色い線の内側までお下がりください。 #ファボされたとか関係無く思いついた失礼なあだ名つける

タグ: ファボされたとか関係無く思いついた失礼なあだ名つける

posted at 20:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うでパスタ @UDPasta

16年6月5日

1000年前の「火の七日間」と呼ばれるフラッシュモブにより、巨大産業文明は崩壊し、「腐海(ふかい)」と呼ばれる菌類の森に世界は覆われていた。

(マスクの人物)「またひとつ村が死んだ…」

タグ:

posted at 14:09:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水島六郎 @mizloq

16年6月5日

下半身裸の奴が全裸の奴を「うわ変態」て言ってる構図、割とあるのがトゥイッタランド

タグ:

posted at 13:56:53

うでパスタ @UDPasta

16年6月5日

「フラッシュモブで焼かれた村」ってたしかにヤバいな。いまさらじわじわきた。

タグ:

posted at 13:49:17

すらたろう @sura_taro

16年6月5日

なお、地域金融機関の収益状況が苦しいという話と、金融独特のノルマと詰め文化は混同せず分けて考えております(ノルマと詰めは収益に余裕があった頃の方が酷かったです

タグ:

posted at 13:06:08

@spritzer_

16年6月5日

頑張れ議会事務局長、男の子はそういう道を通って自己解決するとセキュリティの知識が身につくぞ。

タグ:

posted at 12:50:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うでパスタ @UDPasta

16年6月5日

「社内クーデター」と云われるのは穏やかじゃないから、株主総会では「フラッシュモブ」で通すのが無難だと思う。

タグ:

posted at 10:26:26

中国タバコ @chinasmoke

16年6月5日

ネット上のオタクが活躍したり肯定される物語の、「僕ってすごいでしょ!」の匂いに耐えられない

タグ:

posted at 10:21:15

うでパスタ @UDPasta

16年6月5日

議長を務める社長が解任動議を歌い出したら取締役が順番に賛成を歌いながら立ち上がり、最後に社外取締役の弁護士が適法性を歌いあげてそのまま解散。

タグ:

posted at 10:20:52

うでパスタ @UDPasta

16年6月5日

本日当社の役員会がフラッシュモブで会長から代表権を剥奪いたしました。

タグ:

posted at 10:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました