Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2017年01月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月28日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

17年1月28日

「年俸制なので残業やり放題みたいな」な遵法意識に欠ける発言が聞こえてきましたが、厳密に言えば、年俸制なんてものは日本にはないとしか言えないよね。いたとしてそれはもう労働者ではない。

タグ:

posted at 20:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タケ @bunnyatake

17年1月28日

「なぜこんな問題が今まで放置されてきた?」って話が出たとき、(警告したけど耳を貸さなかったやん)ってなってる現場の人は多そうよね。いや妄想です。

タグ:

posted at 18:38:09

パン屋 @ry0120

17年1月28日

でも「勉強しろ!」なんて殴りつけても意味がないんだよな。その人達は殺人的に忙しいし、勉強したところでその人の上にいる意志決定層がこういう部分のロジック軽視しちゃうから。「なんかよくわかんねぇけど、それっぽい数字がでてくりゃいいんだよ」っていう過度な実務主義が蔓延してる(・∀・) twitter.com/ry0120/status/...

タグ:

posted at 18:11:27

ワン・チャン・アルディ @WangChangHardy

17年1月28日

パイズリかとおもった

タグ:

posted at 17:30:23

f1at @f1at

17年1月28日

@ecoecoecho パイ◯リに空目してしもうた()

タグ:

posted at 17:30:11

川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai

17年1月28日

「こちらが東京ドームの内部になります」
「おお~、広い!」
「どれくらいの広さかわかりますか?」
「いや、想像もつかないですね。」
「なんと、東京ドーム1個分の広さなんです」
「おお~、それはすごい広さだ!」

タグ:

posted at 16:28:05

島本 @pannacottaso_v2

17年1月28日

エタ風さんは癇癪と口が悪すぎるのと、多方面で勝つまで無理くりな理屈でも押し通すところで、あんまり積極的に擁護もできない感じに仕上がってしまったと積極的に擁護されない当アカウントが申してみます

タグ:

posted at 15:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

17年1月28日

@fstora @sura_taro 世間ずれしてない丸善さん一発でした…詐欺商品の穴で経営危機となり、リストラで、洋品部は催事事業と一緒にヤマノホールディングに売却されてしまいました

タグ:

posted at 15:43:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

17年1月28日

この分野のこと詳しくないので無邪気に質問するけど、 #信用してはいけない言葉選手権

タグ: 信用してはいけない言葉選手権

posted at 15:42:30

銀髪推進派 @alpaka

17年1月28日

@fstora Bloombergはブラウザ機能があるからツイッターも見られるはずですよ(ksrp

タグ:

posted at 15:30:27

横島忠夫@HtJ @nagesuteru

17年1月28日

@fstora はまなかちゃんのおかげで業務中でもピンク画像楽しめますね❤️

タグ:

posted at 15:20:52

小林銅蟲 @doom_k

17年1月28日

いま大学生兼コンサルみたいな情報商材屋で小金稼いでる生物がのちのち作った子供が、やがてドロップアウトしてSNSにどんな詩を吐くのかに関心があります

タグ:

posted at 15:16:34

U @capital_u_

17年1月28日

みんながわろえるなら僕は幸せなんだ

タグ:

posted at 15:13:50

U @capital_u_

17年1月28日

ツイッターにおけるコミュニケーションにおいて引用RTがどう作用するかに思いを馳せながら引用RTしなさいね。

タグ:

posted at 14:51:42

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

17年1月28日

MICS接続とは何かというと、コンビニATM以外の銀行間のATM相互提携システムのことで、システムとしては、業態接続システムと、業態間接続システムの二層構造になっている。業態とは、都市銀行や地方銀行のことで、それぞれ都銀の場合はBANCS、地方銀行の場合はACS、信託のSOCS

タグ:

posted at 10:38:07

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

17年1月28日

セブン銀行「無敵のATM戦略」はこうして生まれた diamond.jp/articles/-/89787 この記事、全体的にまとまってはいるが。流れを作るためか「統合ATMに接続を拒否された」という事実ところなる表現を使ってるのがダメな記事。本質はMICS接続以外の選択肢の提供にあるのに

タグ:

posted at 10:34:11

U @capital_u_

17年1月28日

銀行では入行して数年の若造どもは業界用語を日常でも使いまわして変に悦に入ってたの思い出すな。TLのコンサル達も同じ。正直ちょっとダサいと思う。

タグ:

posted at 10:28:53

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました